• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kantのブログ一覧

2010年01月25日 イイね!

本庄走行21回目(2010年1回目)

本庄走行21回目(2010年1回目)今年初の本庄サーキットに行ってきました。今日は元々貸切予定だったようで、それがキャンセルになりフリー走行日になりました。だからなのか、9時前に着いたら1台も居ません。。2本走りましたが2本とも専有走行でした。






本日のベスト

1本目:44秒893 気温7度 湿度48% 路温7.8度 F11R9 フェデラル冷間2.1
2本目:44秒904 気温8度 湿度45% 路温9.3度 F11R9 温間2.4

出ました44秒台!
各枠ともギリギリ1回ずつでしたが、何とか44秒台に入りました。
まさか44秒に入るとは思っていなかったので、結構うれしかったです。

最初の枠で4周目にベスト更新の45秒7が出たので、これは行けるか?とその後も徐々にペースアップ。
45秒3、45秒2、45秒1、45秒0、と来て最後のS字を気持ちアクセルをさらに踏みつけてギリギリの44秒台でした。

聞いたら、1コーナー(1ヘア?)と2ヘア、S字部分で路面改修を行ったようです。
特に2ヘアでタイヤがよく食いつく感じで、今までよりも小回りで曲がれました。

気温と1台の専有走行と路面改修後、と言うこともあっての44秒台だと思います。

あとはフェデラルで筑波1000、2000を走って、2/20の鈴鹿に行きたいですね。

Posted at 2010/01/25 13:27:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | クルマ
2010年01月23日 イイね!

ワイドトレッドスペーサー装着

ワイドトレッドスペーサー装着今日はZ1☆からフェデラル595RSRにタイヤ交換しました。フェデラルはオフセット63のRE30に付いているのでこのままだとスプーンキャリパーにあたるので、15ミリのワイドトレッドスペーサーを装着しました。フロントはKSPのハブ付き15ミリスペーサー。







リアは佐藤精機の同じく15ミリのハブ付きワイドトレッドスペーサーです。










これで実質オフセット48となって、キャリパーの干渉もなくばっちり付きました。
GTウイング+フェデラルの組み合わせは初なので、早速試しに月曜日に本庄に行こうかと思います。
Posted at 2010/01/23 12:25:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ交換 | クルマ
2010年01月17日 イイね!

TC1000走行33回目(2010年2回目)-TC2000走行4回目

TC1000走行33回目(2010年2回目)-TC2000走行4回目筑波合宿終了しました。車も壊れることなく、ベストも更新してご一緒した皆さんとも楽しく過ごせて有意義な3日間でした。






2日目はTC1000でのみんカラCUP走行会。Cha.さん(Chaンピオン)、nonシュガーさん(N師匠)、Tsukiさんとご一緒でした。

1本目 40秒930 気温1度 湿度48% 路温4.7度 F11R9 冷間2.1
2本目 41秒136 温間2.5
3本目 41秒752
4本目 41秒184
5本目 41秒166

わずかながら一応ベスト更新です。ほとんど変わりませんが・・
TC1000だとこの辺りが目一杯かな~って感じです。Cha.さんは楽々と40秒台を連発でさすがでした。最終コーナーが鬼のように速かったです。次回参考に走ってみよう。真似は出来ませんが(笑)

N師匠はやっぱりタイヤが終わりかけてるようで、フレッシュタイヤで走ったら0.5秒は簡単に違うはずなので、楽々40秒台連発でしょう。って事でここTC1000では、お二人にはまだまだ勝てません。


3日目は再びTC2000でプロアイズ走行会です。

こちらは100台参加でS2000もたくさん居ました。data.さん、+1914さんとも合流して楽しく走れました。

1本目 1分6秒876 気温8度 湿度39% 路温8.2度 F11R9 冷間2.1
2本目 1分6秒137 温間2.4
3本目 1分6秒439

1日目に5秒台が出ていたので当然この日も5秒台入りを目指しましたが、5秒台には入らずでした。
1日目の方が走行台数も少なく、走行時間も5分長かったので結構伸び伸びと走れたのですが、この日は若干忙しく上手くまとめる事が出来ませんでした。まだまだ走り込みが必要ですね。

2日目から続いている対決?では、クラッチがあれなCha.さん(Chaンピオン)やタイヤがあれなnonシュガーさん(N師匠)のタイムはこの日は上回れましたが、次回以降はどうなるか分かりません。今後は2000のファミ走も走って練習して、次回以降もいい勝負できるように頑張りたいと思います。

Posted at 2010/01/18 12:02:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | TC1000 | クルマ
2010年01月16日 イイね!

エンジンオイル交換

サーキット蓮ちゃんの間にエンジンオイル交換しました。
イエローハットでトラストF2 0W40
Posted at 2010/01/22 17:37:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年01月15日 イイね!

TC2000走行3回目

TC2000走行3回目本日から筑波3連チャンのスタートです。まずは六連星さんのTC2000走行会です。が、幸先よく?思いっきり寝坊しました。。。4時起床予定が起きたら五時半…自宅からベストタイム更新して筑波到着。何とか車検に間に合いました。。すいませんでした。









本日のベスト

1本目 1分6秒719 気温4度 湿度55% 路温2.7度 F11R9 冷間2.1 Z1☆
2本目 1分5秒844 路温17度 温間2.5
3本目 1分5秒845

やはりGTウイングの効果は絶大です。ベストを一秒以上更新しました。

あれほど怖かった最終コーナーも路面に吸いつくように安定してクリアできます。

もう少し行けそうな気もしますが、これ以上は危険な香りが…

徐々にやって行こうかと思います。

明日はTC1000です。ご一緒の方々よろしくお願いします!

ジャンケンではオベロンのガソリン添加剤をゲットしました。無欲の勝利でした(笑)
Posted at 2010/01/15 19:40:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | TC2000 | クルマ

プロフィール

「残念ですが、楽しんで来て下さい!」
何シテル?   07/02 07:14
S2000乗ってます。パーツ交換、サーキット記録など書きたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/1 >>

     12
3456 78 9
1011121314 15 16
171819202122 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

仙台ハイランド走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/28 09:08:20

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
昨年までは街乗り快適仕様だったのですが、2008年から突然サーキットに目覚めました(笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation