• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kantのブログ一覧

2010年09月25日 イイね!

TC1000走行37回目

TC1000走行37回目S2000大運動会に行ってきました。今年は寂しい台数でしたが逆に走りやすかったです。








本日のベスト

1本目 41秒163 気温20度 湿度60% 路温17.7度 F10R8 ventusR-S3冷間2.2 
2本目 40秒846 気温22.5度 湿度61% 路温23.9度 F11R9 温間2.45
3本目 41秒4 気温24.5度 湿度32% 路温25.1度 F11R9 温間2.5

最初の練習走行は雨と寒さのため準備もままならずパス・・

予選(自分の1本目)は久しぶりのTC1000と言う事で思い出しながら走行。昨日のTC2000と同様にこの日もアンダー。特に2ヘアの左の複合コーナーが全然フロントが入っていきません。。。何でだろう??

2本目ではようやく40秒台に入るも、入ったのはこの1回だけ。その他は1コーナーか2ヘアでアンダーアンダーでダメダメ。今日のTC1000はつまらない。。。

3本目もアンダーは消えず前半は1秒台にも入らず。ピットインしてエアを2.4に合わせてカムラさんと小休憩して再度コースイン。

何とか41秒台に入りましたがモヤモヤしたまま終了でした。

その後の爆弾ハンバーグで某チャンプさんからアンダーの件も含めて非常にありがたいアドバイスをいただいたので、早く試してみたいです。

参加&観戦の皆様お疲れ様でした!梨も美味かった~

40秒846
Posted at 2010/09/27 15:30:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | TC1000 | クルマ
2010年09月24日 イイね!

TC2000走行8回目

TC2000走行8回目明日の大運動会の練習で筑波に行ってきました。


2000ですが(笑)

あさ天気予報見たら雨も大丈夫そうだし、涼しいと言う事で、ハンコックがまだ美味しいうちにベスト更新狙って行ってきました。




本日のベスト

1本目 1分5秒421 気温21度 湿度54% 路温27度 F9R9 ventusR-S3冷間2.1 13時
2本目 1分5秒080 気温21.5度 湿度54% 路温27.4度 F9R8 温間2.4 14時

ベストをコンマ8近く更新できました。気温とタイヤのおかげでしょう。暑い中本庄で練習したのも少しは効いてるのかも?

今日は最終コーナーでアンダーばかりでした。もう少しクリップ手前でフロントが入ってくれると楽なのですが、乗り方がダメなのか?でもおかげで安全でしたが・・
そう言えば80Rの立ち上がりから2ヘアの進入の姿勢作りが以前と比べて随分楽になったような。リア周りの仕様変更が効いてるのかもしれません。


間違えてTC2000で練習してしまいましたが、明日の大運動会も頑張ります。

1分5秒080
Posted at 2010/09/24 18:08:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | TC2000 | クルマ
2010年09月21日 イイね!

大運動会出れるかな・・(出れるみたい)

今週の土曜日はTC1000にてS2000大運動会ですが、出られるか微妙になってきました・・

と言うのも23日は子供の運動会があるのですが、雨で中止になると土曜日に延期・・

予報では23日は雨マークが・・ついでに25日も雨マークが(泣)

さすがにどちらの運動会を優先するかと言うと、子供の方です・・

大人の運動会を優先すると間違いなく家庭崩壊でしょう(笑)

どちらも晴れますよーに

---

追記

結局子供の運動会は天気予報の関係で26日になりました。なので25日は大人の運動会に参加できます!よかったよかった
Posted at 2010/09/21 22:33:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2010年09月19日 イイね!

DIREZZA CHALLENGE本庄 本庄走行38回目(2010年18回目)

DIREZZA CHALLENGE本庄 本庄走行38回目(2010年18回目)ディレチャレ本庄に参加してきました。この日のために練習してきたので、、本番が楽しみです。







本日のベスト

練習走行 46秒928 路温36.3度 F11R10 Z1☆冷間2.2
タイムアタック1 45秒795 路温50.6度 温間2.5
タイムアタック2 45秒371 路温53度 温間2.4

タイムアタック平均タイム 45秒583 クラス2総合順位 9位/20台 


前日に風呂に入りながらダンパーの減衰とタイヤの内圧を決めて本番です。

練習走行ではオイル&石灰処理のため1ヘアは真っ白。コーティングした車が汚れるので走るのやめようかと思いましたが(笑)当然そんなの関係ないので走ります。無理しない程度で走って終了。タイムアタックはAクラスになりました。

そして一回目のタイムアタック。最初のアタックで5秒7が出て結局そのタイムがその枠のベスト・・その後は気負って突っ込みすぎて今ひとつリズム良く走れません。練習の成果が全く出ていない。。

反省して二回目のタイムアタック。突っ込み過ぎない事を頭に入れて走行。段々とアドレナリンが出てきたのか、縁石も行っちゃえ~って感じで今まで以上にカット。S字も気持ち多めにアクセルオン。ただカットしすぎてタイヤ落としたり、最終手前でとっちらかったりしたのでその辺を修正。。

その後は5秒3まで出ましたが、それ以上更新できず終了しました。

当初の目標の6位入賞には届きませんでしたが、一桁順位に入れたので満足です。
やはり入賞には44秒中盤が必要のようで、あと軽く1秒は足りないですね。。遠いです。

普段のフリー走行や走行会では味わえないようなテンションの中で走れて、非常に楽しかったです。また車と腕を磨いて来年もチャレンジしてみたいですね。

当日ご一緒していただいた方々ありがとうございました&お疲れ様でした!

45秒371 sec1 17.960 sec2 6.837 sec3 20.574

Posted at 2010/09/20 15:56:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | クルマ
2010年09月18日 イイね!

本庄走行37回目(2010年17回目)

DZC本番前の最後の練習です。新品タイヤの皮むきがメインですが、やはりタイムも気になります。。

1本目 46秒130
2本目 45秒653

明日はさらに更新できるのか、これで目一杯なのか明日走ってみないと分かりませんが(笑)
取りあえず頑張りま~す。
Posted at 2010/09/19 00:39:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | クルマ

プロフィール

「残念ですが、楽しんで来て下さい!」
何シテル?   07/02 07:14
S2000乗ってます。パーツ交換、サーキット記録など書きたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/9 >>

   123 4
56 78 9 1011
12 13 1415 16 17 18
1920 212223 24 25
2627282930  

リンク・クリップ

仙台ハイランド走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/28 09:08:20

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
昨年までは街乗り快適仕様だったのですが、2008年から突然サーキットに目覚めました(笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation