メーカー/モデル名 | 日産 / ルークス ハイウェイスターG ターボ プロパイロットエディション(CVT_0.66) (2020年) |
---|---|
乗車人数 | 2人 |
使用目的 | 買い物 |
乗車形式 | 家族所有 |
おすすめ度 |
3
|
---|---|
満足している点 | 軽自動車としては広く、静かで装備も充実しています。見た目も最近流行りのオラオラ顔では無いのに、個性があってよい。 |
不満な点 | とにかく車としての熟成度が低いと言うか、素材は良いのにメーカーが焦ったのか、完成度が低く、やっかいなトラブルやマイナートラブルが多い。 |
総評 | 日産が売る車が無かった頃の車。良い車になる要素はあるものの、とりあえず初期型は完成度が低い。悪い車では無いものの、もっと良くできたはず。軽EVが出た今、さらに厳しくなるかもね。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
オラオラ顔が全盛の今、すっきりとしながらも個性的かつスポーティーで見た目は完璧。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
寒い季節のモーターアシストに難があり。暖かい時は普通に走る分には普通に走ります。楽しくは無いものの、軽自動車としてはレベルが高いかな。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
空気圧の高さと、重心の高さをカバーするためかリアが硬いかな。もう少しストロークの長さが欲しい。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ほとんど荷物は積みませんが、必要十分かな。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
リッター15km。重たいボディで2人か3人で乗る機会が多い割に優秀かと。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ほぼフル装備なので、軽自動車としても妥当な設定かなと。
|
故障経験 | とにかく多い。CVTの制御プログラムの更新やリコールもあったし、フロントカメラが1年で死んだ。爆弾抱えて走ってる気分。 |
---|
イイね!0件
Weds WedsSport SA-35R カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/16 10:21:46 |
![]() |
POSH? アルミファンネル カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/08/13 02:58:17 |
![]() |
KENWOOD MDV-S707L カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/07/09 10:56:15 |
![]() |
![]() |
ホンダ S660 ホンダ S660に乗っています。 |
![]() |
三菱 ミニキャブバン 愛車S660は冬眠が必要なため冬場の足として。また、新しい玩具として購入しました。先端安 ... |
![]() |
日産 ルークス 嫁さんメインのファミリーカーです。 |
![]() |
三菱 デリカD:5 嫁さんがメインのファミリカーです。 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!