• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃乃木權士のブログ一覧

2025年07月27日 イイね!

🍽️グルメモ-1,048- バビーズ(東京都八重洲)ニューヨーク・トライベッカ

🍽️グルメモ-1,048- バビーズ(東京都八重洲)ニューヨーク・トライベッカ八重洲地下街にある純アメリカ料理店です。美味しさだけでなく、欠点まで忠実に再現されているところが好きです。幼少期の8年近くをニューヨーク郊外で過ごしましたので、ちょっとした故郷の味です。
自分の記憶の中での3大料理は、ロブスター、ミートローフ、それとこのローストチキンです。ポテトも完食しましたが、現地では、かなり大柄な男性でも、平気で残してしまうくらいポテトリッチな国です。
Posted at 2025/07/27 17:00:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2025年07月26日 イイね!

実録「どぶろっく」178

実録「どぶろっく」178自験の「実録」を「どぶろっく」バージョンでご紹介します。
MLBの話題を記したいと思います。大谷翔平の今シーズン第32号本塁打が、往年のウィリー・メイズやバリー・ボンズをほうふつとさせる物凄い弾道だったからです。
場所は、サンフランシスコ・ジャイアンツの本拠地オラクルパークでした。打球音は、野球漫画で汎用される「カキーン」ではなく、金属音の「マキーン」に近かったと思います。この球場での名物となっているマッコビー湾に飛び込む見事な場外本塁打(通称、スプラッシュヒット)となりました。実況放送を聴きながらボートで待機していたファン達が、着水地点に向かって集まり、最後は、海に飛び込んだ方が争奪戦を制しました。
この本塁打に黙っていられなかったのでしょう。たった1本の本塁打のために、ボンズ氏がかなりの時間をかけて解説をしていました。同じ左打者であり、歴代最多の35本のスプラッシュヒットを記録している方ですので、適任といえば適任ではありました。大谷選手は、ボンズ氏と似た打ちかたをしており、左腕を畳んだまま腰の強烈な回転で、内角の難しい球を果てしなく遠くまで飛ばしていました。身体の軸を中心にしたコマのような動きでした。
――どうぜ、ボンズ自身の自慢話に終始するのだろう。
最初は、そんな少し冷めた気持ちでした。日本のかつてのご意見番なら、「喝」はなくても、「あっぱれ」もないだろうと予想されるところです。大打者は、たった一本の本塁打を褒め称えるようなことはしないものです。ボンズ氏は、禁止薬物の使用疑惑で殿堂入りこそ果たせていませんが、通算762本塁打、シーズン73本塁打、史上唯一の500本塁打500盗塁など、MLB史上最高の選手として盛名を馳せています。通算4,256本の安打製造機ピート・ローズは、最後の最後まで、イチローの功績を認めませんでした。おそらく、そういう流れになるだろう、と。
――ボンズ氏の解説が始まりました。
「聞いてくれ。この音だ。これは、バットのエネルギーが最も伝わる一点で球の中心を完璧に砕いた証拠だ」
「俺と同じ技術だ。左腕を畳み、最短距離でバットと球をコンタクトさせている」
「このインサイドワークには、一切の無駄がない」
「ローガン・ウェブ(投手の名前)は、大谷のバットをへし折るつもりで厳しい内角を攻めた」
「失投ではなかった。ベストボールだったともいえる、その会心のカットボールをマッコビー湾まで完璧に運ばれた。見ろ、ウェブのこの表情を。完全に心をへし折られてしまっている。この一本は、ただの本塁打ではない。エースのウェブとジャイアンツの投手陣は、心に、そう簡単には癒えない深い傷を負ってしまったんだよ」
途中、細かい技術論があり、それこそ自慢話が始まったと思いました。ところが、最後まで聞くと、真意は違うところにありました。ボンズ氏は、厳しい内角攻めに苦しみ、重圧と闘いながら、壮絶な努力を積み重ねて、内角打ちの極意を修得していました。聖域のようなそのレベルに、若い大谷選手が既に足を踏み入れていることに驚愕し、畏敬の念を表したかったのです。
実録は、以上です。

ここで、「どぶろっく」師匠の登場です。
テニスでもそうなのですが、真っ芯で球を捉えると、手に何も感触が残らない感じになります。
――もしかしてだけど、41年間、俺に恋の手応えが何もなかったのは、桃子の心の芯を打ち砕いているからなんじゃないの~。




君の名前は、優しさくらいよくあるけれど。
Posted at 2025/07/26 08:29:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月26日 イイね!

🍜グルメモ-1,047- もちもちの木(埼玉県白岡市)銘店紀行

🍜グルメモ-1,047- もちもちの木(埼玉県白岡市)銘店紀行セブンイレブンの企画商品にもなっていた名店の続編です。サイドオーダーが少ない店で、どこにでもある炒飯丼の類もありません。この黒豚餃子は、よほどの自信作なのでしょう。
ほぼひと口サイズなので、気軽に注文できます。皮がパリパリになる高温で焼かれています。クリスピー餃子のようです。そこがたまらなく好きになりました。醤油、ラー油は付けても少量で十分で、ダイレクトにほおばるのが美味しいと思いました。
Posted at 2025/07/26 17:53:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2025年07月25日 イイね!

🍜グルメモ-1,046- もちもちの木(埼玉県白岡市)銘店紀行

🍜グルメモ-1,046- もちもちの木(埼玉県白岡市)銘店紀行セブンイレブンの企画商品にもなっていた人気店を久しぶりに訪問しました。純和風のつけ麺も美味しいです。砂糖不使用で、魚介出汁がダイレクトです。見た目が味噌汁のようですが、粘性がまったくないところは、共通しています。トッピングの具材を麺に乗せ、それごと食べると、出汁と具材の味わいが和音のようになります。ざる蕎麦の変形に近いです。探さないと味わえない懐かしい味わいになっており、それを求めて通っている常連が多いと思われます。
Posted at 2025/07/25 17:00:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2025年07月24日 イイね!

🍜グルメモ-1,045- もちもちの木(埼玉県白岡市)銘店紀行

🍜グルメモ-1,045- もちもちの木(埼玉県白岡市)銘店紀行セブンイレブンの企画商品にもなっていた名店です。久々に訪問しました。トッピングの具材は、別盛りになっています。スープが熱々なのが特徴で、店内にまで濃厚な鰹の香りが漂っています。
丼は、スープと麺だけに近いため、別皿をトップ画像にしました。
今やクラシカルな存在となりそうな昔からのスタイルで、強いこだわりを感じる一杯です。この味から数多のアレンジが生まれていきました。中華そばの源流に近い味であると換言できます。



味噌ラーメンの風合いと似ていますが、魚介出汁で直球勝負をしている店です。
Posted at 2025/07/24 17:03:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

筆名、桃乃木權士(もものき・けんじ)です。カーディテイリング大好き。おもに、Sam’s Detailing の用品を愛用中です。 薔薇園芸の世界には、「薔薇は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
101112 131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
「命短し恋せよカーライフ」の勢いで、レクサスUXからの乗り換えです。 ベースグレードです ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
家族がオーナーで、私は専属の洗車担当です。運転はほとんどしていません。
レクサス UX レクサス UX
レクサス UX200 Fスポーツ スタイルブルー グラファイトブラックガラスフレーク
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation