• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃乃木權士のブログ一覧

2024年09月08日 イイね!

実録「どぶろっく」98

実録「どぶろっく」98自験の「実録」を「どぶろっく」バージョンでご紹介します。
ジョー・バイデン大統領といえば、サングラスのイメージがあります。米国空軍パイロットが使用する正規モデルを愛用中らしく、確かによく似合っています。エリザベス女王との面会時にも、サングラスを着用していたほどで、王室寄りの関係者からは、一斉に不興を買ってしまったほどでした。
映画の世界ではありますが、陸軍特殊部隊所属のランボーは、あまりサングラスをかけません。同様に、プレデターと対峙した精鋭部隊も概ねサングラスなしでした。ジャングルの奥地での見えない敵との戦闘中にサングラスを着用するのは、命を捨てるのに等しい行為かもしれません。
一方で、空軍を舞台にしたトップガンでは、実戦中だけでなく、オフの時間でも、ほぼ全員がサングラスを愛用していました。総じて、空軍出身者には、サングラス愛好家が多いのかもしれません。
日本の芸能界に焦点を当てると、ちょい悪系のアーティストに愛好家が多い印象があります。ただし、タモリや所ジョージの例もありますので、悪役の専売特許となったファッションではないようです。
ドラマでは、西部警察の大門警部が印象的で、バイデン大統領以上にサングラスが似合っていたように思います。アニメの世界では、北斗の拳のケンシロウが、なにげにサングラス愛好家です。キャプテン翼のロベルト本郷もサングラスがよく似合うキャラクターでした。
我が愛しの菊池桃子さんに関しては、デビュー以降40年間、公の場でサングラスはおろか、眼鏡の姿さえ見せたことがありません。
なのに、何故か、桃子さんには、サングラスの影がちらつきます。
あるとき、その謎が解けました。
――今日は、渋谷で5時。
サングラスが似合うタレントのランキングで上位常連の鈴木雅之とデュエット曲がありました。その残像のせいでした。瞳がチャーミングな桃子さんには、今後もサングラスなしを継続して欲しいです。
実録は、以上です。

ここで、「どぶろっく」師匠の登場です。
桃子がサングラスをほとんどしない理由が、俺に分かるんだ。
――もしかしてだけど、将来一緒に暮らす俺が複数のサングラスを所有しているから、慌てて買わなくてもいいや、と思っているんじゃないの~。




細野晴臣作曲の名曲「赤道小町ドキッ」のイメージガールに推薦したいです。

「粋なサングラス、うわ目づかいに目が合えば、気もそぞろ」
Posted at 2024/09/08 08:53:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月08日 イイね!

🥢グルメモ-749- 金の馬結(茨城県つくば市)台湾めしと四川麻婆豆腐専門店

🥢グルメモ-749- 金の馬結(茨城県つくば市)台湾めしと四川麻婆豆腐専門店晴天のへきれきとでも形容すればよいのでしょうか。超優良店を偶然発見してしまいました。単刀直入に、ここの麻婆豆腐は超美味いです。
画像は、麻婆豆腐の合い盛りです。焼きそばとご飯の半々になっています。辛さは、最高7段階の5という激辛にしました。
7以上を注文すると、「体調を悪くしても自己責任です」という誓約書へのサインが必要となります。すると、裏メニューで20までの激辛にできます。
ここの辛さは、豆板醤の量になっており、花山椒は、自分で調整します。なので、10までは余裕でいけると思います。今回5に留めたのは、味が未知数だったからです。辛くて美味しくなかったら拷問でしかありません。
もう一つ気になっているのが、納豆トッピングです。店主は、大真面目に麻婆ラーメンへのトッピングを勧めています。
激辛にいくか、魔の納豆トッピングにするか、次回はかなり迷いそうです。
Posted at 2024/09/08 17:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2024年09月07日 イイね!

実録「どぶろっく」97

実録「どぶろっく」97自験の「実録」を「どぶろっく」バージョンでご紹介します。
同乗者がいないドライブ中は、「音楽をかけない派」と「積極的にかける派」に分かれると推察しています。さらには、その中間派もいることでしょう。
年齢や車種の変遷で嗜好が変わっていくこともあると思います。自分も、かつては、音楽をガンガンかけるのが好きでしたが、今は、純粋な走行音を楽しむことが多くなりました。
音楽積極派だった時代には、高速道路に入った刹那に、ボリュームを上げていました。菊池桃子が目の前に立っている錯覚を覚えるほどの臨場感に興奮していました。
一方で、「この音楽は危険だな」と感じたこともありました。
フジテレビF-1中継のテーマソングになっていたT-SQUAREの「Truth」が、その代表例です。首都高速のようなカーブが連続する場所でも、自分がアイルトン・セナになった気分になりがちで、前方に車体を確認するたびに、追い越しをかけたくなったものでした。この高揚感を制御するのは難しいと感じましたので、車載を自粛した最初の曲となりました。
日本では、まったくといっていいほど人気がありませんが、ハードロックのAC/DCも危険を感じました。アルバム「Back in Black」は、マイケル・ジャクソン「スリラー」、イーグルス「グレイテスト・ヒッツ」に次いで、世界で史上3番目に売れた名作で、完成度が高く、ラウドというよりビート感が素晴らしいです。ブライアン・ジョンソンがシャウトし、リードギターのアンガス・ヤングが走り回っている姿が印象的でした。アンガス・ヤングを最初に映像で見たときのインパクトが大きく、演奏しながら感電しているのではないか、と思ってしまったほどです。「ここは、ステージで寝転がりながら回転して弾く場面だ」と分かってしまう時点で、車のBGMとしては使えません。同じく、自粛しました。
正反対に、バラードをかければ、速度超過は抑制しやすくなりました。ところが、今度は、眠気という別の問題が生じてしまいます。
バランス的には、松田聖子と佐野元春くらいがちょうどよかった印象です。ドライブに好適な音楽を見つけるのは、なかなか難しいと思います。
苦手な音楽を聴くのは苦痛ですし、行き着いた先は、時代毎のベスト盤を自分で作ることでした。曲の選考中に生じる「あの曲何だっけ」という問題に関しては、Google等の音源検索が重宝しています。軽くハミングするだけで見つかることもあり、AIベースのその高い性能に瞠目させられます。記憶の端に辛うじて引っ掛かっている音楽を見つけるのが目的なのに、つい検索側に本気でクイズを出す気分になってしまいます。
――アイマイミーマイン、マイボーイ🎵
「正解! そのとおり。RAMU、愛は心の仕事です。1988年2月17日、赤坂プリンスホテルにて、菊池桃子が単独記者会見でバンド音楽への電撃転向を宣言し、その1週間後に発表された最初の曲でした」
実録は、以上です。

ここで、「どぶろっく」師匠の登場です。
――もしかしてだけど、菊池桃子の曲が1つでも分からなかったら、検索性能を酷評するつもりだったんじゃないの~。




テストしたら、菊池桃子の曲は、全問正解でした。
――もしかしてだけど、AIも、桃子の大ファンなんじゃないの~。
Posted at 2024/09/07 08:27:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月07日 イイね!

🥢グルメモ-748-本家あべや(東京都八重洲)地鶏から地酒まで秋田料理の店

🥢グルメモ-748-本家あべや(東京都八重洲)地鶏から地酒まで秋田料理の店比内鶏専門店の「極上比内鶏の親子丼」というメニューです。メニュー名が名前負けしていたら容赦なく減点コメントを並べるところですが、見事に名前どおりでした。これは文句のつけようがありません。確かに極上で、間違いなく一級品の比内鶏が使われていました。この味を知ってしまうと、特上が普通の味になってしまいそうです。
Posted at 2024/09/07 17:29:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2024年09月06日 イイね!

🍽️グルメモ-747- トラットリア エ ピッツェリア アミーチ(茨城県つくば市)南イタリア料理

🍽️グルメモ-747- トラットリア エ ピッツェリア アミーチ(茨城県つくば市)南イタリア料理ナポリピザの名店の続編です。
アーモンドたっぷりのザクザクした食感の生地にリコッタチーズがはさまれているズブリチョラータを注文しました。ありそうで、探すときっとなかなか見つからないであろう貴重な味でした。
ピザで盛名を馳せるレストランですが、南イタリア料理に創作を加えてアレンジするのが得意な凄腕シェフがいる店でした。
Posted at 2024/09/06 17:14:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

筆名、桃乃木權士(もものき・けんじ)です。カーディテイリング大好き。おもに、Sam’s Detailing の用品を愛用中です。 薔薇園芸の世界には、「薔薇は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
「命短し恋せよカーライフ」の勢いで、レクサスUXからの乗り換えです。 ベースグレードです ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
家族がオーナーで、私は専属の洗車担当です。運転はほとんどしていません。
レクサス UX レクサス UX
レクサス UX200 Fスポーツ スタイルブルー グラファイトブラックガラスフレーク
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation