• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月22日

マルハモータースさんから~

マルハモータースさんから~ 早めのクリスマスプレゼントが届きました!!!・・・代引でw


セルモーター突然死から、他の電装系部品の突然死が怖くて怖くて・・・w

まず手始めに、特に不具合はありませんでしたが、製造から17年・20万km目前なのに未交換なのが不思議なオルタネーターを交換する事にしました。


物は、黒いのも少し気になりましたが深く考えずにマルハ製の新品にしときました。

ついでに、ブレーキ金具も前後発注。←実はこっちがメインかも・・・w

マルハさんは送り先情報をデータ化しているようで、数年前に何か買った時のデータがあったので通販が楽でした♪

ちなみに、商品のラベルに製造年月らしき表記がありましたが、オルタネーターはなんと2011年12月でしたw

フィッティング金具は、フロントが2011年3月、リアが2010年8月でした~

リア用はバネ以外はディーラーで買えるので需要が少ないんでしょうねー


それから今日はディーラーで、間瀬祭前に交換した所と反対側のタイロッドと、ヘッド→純正オイルクーラー間のクーラントホースを発注してきました。

タイロッドは9月くらいに買った値段よりも微妙に値上げしていたような・・・(汗)


このくらい変えればひとまずは安心?

あと突然死する可能性が高くて走行不能になるのは、燃料ポンプ、点火コイルくらいでしょうか・・・新品はポンと買える値段じゃないので次のボーナスで買えればいいか。。。

あ、セルモーターもそれなりの中古なのでNB用にでも変えたい所です。



冬休みの宿題はそこそこボリュームあるので、気合い入れないと挫折しそうです(汗)

オマケに車検対策もあるので、天気が悪くならない事を祈ります。。。


相変わらず手が掛かる奴だぜ!(笑)
ブログ一覧 | メンテ | モブログ
Posted at 2011/12/22 23:12:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

この記事へのコメント

2011年12月22日 23:21
とりあえず定番のデスビは変えた(壊れた)からw
次は燃ポンかなぁー?オルタも怖いし、クラッチも不安材料・・・というか不安じゃないトコなんてないんだけどさww

来年からはこっちもちょこちょこリフレッシュ出来る・・・かな??
コメントへの返答
2011年12月23日 0:11
電装系は見た目で判断できない時限爆弾だから、年式的にいつ壊れてもおかしくないよねw
あとはタイロッドとかのボールジョイント系とか、各所のベアリングとかじゃないかなぁ?
部品が出るうちに、ブレーキとクラッチのマスターとかも新品に替えておきたいよねぇ~


逆に、今まで維持できててすげぇと思う(笑)
気になる所は、お金と部品があるうちにやっつけておきたいよねぇ~♪
2011年12月22日 23:34
よし5/2間瀬行くぞー♪♪

…手が掛かるのを何とも思わなくなったり、(笑)とか書けるとはその若さで立派な変態だぬ。ウルウルw
コメントへの返答
2011年12月23日 0:38
何もなければ行く気満々ですw
で、秋は、だら・天・BAKAかなぁと・・・w

アナログ機械が好きなので、むしろ程よく手が掛かるのを楽しんでいたり・・・(爆)
というか、手頃な買い換え候補がないので必然的にこうなるのですwww
2011年12月23日 12:37
手が掛かる子(車)ほど
かわいい者です。

トヨタの某ハイブリッド車なんで車じゃなくて、家電製品ですからね。
壊れたらヤ○ダ電気に持っていけばいいんだし。(爆)
コメントへの返答
2011年12月23日 19:20
そうですね♪
掛かりすぎても困りますが・・・(汗)

今回のモーターショーを見てても、物凄く家電化が進んでいてなんだかなぁと思いました。。。
だからこそ、ロードスターはガンガン走れる状態で維持しなきゃなぁ~と思っています♪
2011年12月23日 12:42
初コメ失礼します!
私も昨年末に、マルハさんのオルタに初交換
しました。いきなりトルクUPを体感できました。
・・・やはり、車は電気で走ってる(~_~;)
コメントへの返答
2011年12月23日 19:28
コメントありがとうございますm(_ _)m

新品オルタで体感出来る変化があるんですね!
装着が楽しみです♪

プロフィール

「ディーラーなう」
何シテル?   08/10 17:15
気づいた時からクルマ好きで、おこづかいもクルマ関連に変換していた典型的なクルマキチガイ?です。 貧乏性で、アナログな機械を直している方が好きなようです。 ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BBS LM-R 装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 05:51:24
アストロ 1.5tジャッキ 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 12:40:15
羽鳥板金塗装 x ガレージベリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/14 07:12:38

愛車一覧

レクサス GS NA1001号 (レクサス GS)
数年内には広めの4シーター以上がぼちぼち必要になってくるかなと思いつつ、全く買う気もなく ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
オートマ免許でも乗れるクルマが必要になったので増車しました。 ジーノに関してはそこまで興 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
当時まだ高校生でしたが、免許取得数ヶ月前からこの個体を中古車誌で狙っていて、我慢できず免 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
小学生の時に新車でやってきたクルマです。 当時はホームページでDIY紹介が流行っていた頃 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation