• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘南のトリ君@185のブログ一覧

2009年05月30日 イイね!

気づいちゃった

気づいちゃった今日は晴れたのでキャリパー塗装しました
いつも通りのタミヤカラーのゴールドですがw
フロントは1週間前に塗ったのに、サーキットに行ったからかブレーキダストでかなり汚れてた。。。orz
塗り終わる頃には、塗料の残りがギリギリで、見える所しか塗ってないのはヒミツですwww

そんな事してる合間に色々点検してたら、なんとタイロッドエンドブーツに亀裂が・・・こんな所今まで気にしてなかった(滝汗)
そんなわけで、近いうちに交換したいと思います。。。

今日気づいてなかったら、当分気づかなかっただろうな・・・

Posted at 2009/05/30 17:28:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月29日 イイね!

やっぱり

やっぱり純正シートはしっくりくるねぇ(笑)

今日は大人の事情(爆)で会社が休みなので、軽井沢に向けて小変更&そうじをしました。

久しぶりに純正シートへ変更w
助手席も同じフルバケならいいんだろうけど、今のは色が合ってないし、雰囲気的に違う気がして・・・
破れててちょっと汚いけど、やっぱり純正はしっくりきていいね♪
座ったら、ずいぶんセンター寄りで違和感が(笑)
それにシートをベスポジにすると、後ろに置いてあったウーファーが入らないwww
仕方なく助手席側へ移動して、座る人には我慢してもらう仕様になりました(爆)
まぁ、乗る人いないからいいんだけどwww

それから、ナンバー灯をLEDから電球にwww
中の反射板を抜いてクラシック風に


あとは、ナビにCDを落としまくって、ロングドライブに対応(笑)
やっぱり夏はTUBEだぁ!(爆)


もうちょい天気が良かったら、本気洗車もしたかったし、キャリパーも塗りたかったけどなぁ・・・
ムカつく天気だ。。。

明日は雨がないと良いんだけど・・・
Posted at 2009/05/29 16:34:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロドスタ | モブログ
2009年05月26日 イイね!

軽井沢・・・

軽井沢・・・・・・第一駐車場の券をゲット(笑)

一時はどうなるかと思ったけど、駐車券が入っててよかった~!
初の第一駐車場はなんだかドキドキしちゃいますwww
それなりに洗車して行かなきゃなぁ~
あと、ファッションバーとか4点ベルト外さなきゃw
できればシートも純正にしたいけど・・・ボロボロだからダメだよね。。。

あとは、いらない物があったら売ろうかな?
それよりも足とか欲しいなぁw
車高調で2万とかだったら持って帰ってきそうだなぁ(爆)
あとは、ナカマエさんで小物買って、ズームのワイドミラーレンズを買わなきゃなぁw




お金が~(爆)
Posted at 2009/05/27 06:17:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロドスタ | モブログ
2009年05月24日 イイね!

結局・・・

ブレーキホースをショップで見てもらった所、問題なしとの事でした。
対策としては、現状がバンプラバーレスでショックがストロークしすぎてるので、バンプラバーを入れるしかないみたいです。
ショックキットを中古で買った時からバンプラバーレスなのは気になってたけど、まさかこんな問題になるとは・・・
早速、明日発注しよう(爆)

それにしても致命傷が何もなくて良かった。。。
ってか、車高上げたい・・・
車高調欲しいなぁ~

サーキット走ったら、足とかタイヤとか欲しくなってきて、キャブ化なんて遠ざかってしまったなぁ。

突然お金が振り込まれてないかなぁ・・・(爆)
Posted at 2009/05/24 20:44:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロドスタ | モブログ
2009年05月23日 イイね!

初練習会!!!

初練習会!!!めっちゃ楽しい!!!(爆)

今日は、ナリタモーターランドで練習会でした

初で緊張しましたが・・・走ってみると、意外と思い通りにクルマが動く
楽しすぎてケツ振りまくりでした(笑)

でも、相変わらずブレーキングはまだまだだから、今後はそこに重点を置いて練習しないとw

あ、タイムは48秒27でした
初めてにしてはいいらしい
最速はライトチューンのハチロクが46秒台前半でしたw


あ、最後の最後にスピンしかけた時、ステアリングに変な感触が・・・タイロッド折れた
その直後、ブレーキが抜けてる・・・慌てて見ると、キャリパーとホースの取り付けボルトがゆるんでる。。。
おそらく、アッパーアームに取り付け部が当たって緩んだと思われる・・・
ひとまずボルトを増し締めして帰ってこれたけど、さすがにブレーキ周りは怖いので明日パーツ交換です(汗)

疲れた。。。(笑)
Posted at 2009/05/23 22:15:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロドスタ | モブログ

プロフィール

「濃霧なうw」
何シテル?   06/01 04:52
気づいた時からクルマ好きで、おこづかいもクルマ関連に変換していた典型的なクルマキチガイ?です。 貧乏性で、アナログな機械を直している方が好きなようです。 ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
3 45 6 789
101112131415 16
171819 2021 22 23
2425 262728 29 30
31      

リンク・クリップ

BBS LM-R 装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 05:51:24
アストロ 1.5tジャッキ 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 12:40:15
羽鳥板金塗装 x ガレージベリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/14 07:12:38

愛車一覧

レクサス GS NA1001号 (レクサス GS)
数年内には広めの4シーター以上がぼちぼち必要になってくるかなと思いつつ、全く買う気もなく ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
オートマ免許でも乗れるクルマが必要になったので増車しました。 ジーノに関してはそこまで興 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
当時まだ高校生でしたが、免許取得数ヶ月前からこの個体を中古車誌で狙っていて、我慢できず免 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
小学生の時に新車でやってきたクルマです。 当時はホームページでDIY紹介が流行っていた頃 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation