• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘南のトリ君@185のブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

ニューテック

ニューテックエンジンオイル交換しました!
ついでに、オイルフィルターとドレンプラグも交換しました。

オイルは、前回交換からの走行距離が約4000kmだったのでちょっともったいない気がしましたが、ロド天があるのと、長期出張で気軽にオイル交換できない可能性があるので、このタイミングで交換しました。


第一印象は、前に使っていたバルボリンが10W-50だったというのもあるかもしれませんが、なんだかクルマが軽くなった感じですw

体感なのであまりアテになりませんが、全体的にトルクが厚くなった感じで、若干加速が良くなった気がします♪

廉価版でもあまり変わらないなら、今後はニューテックを入れたくなりました(笑)

ちなみに、ドレンプラグはワッシャーを買うついでになんとなく買ったので、交換した意味はありません(爆)




あとはロド天までクルマが壊れない事を祈るばかり・・・(爆)

Posted at 2009/10/31 23:08:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロドスタ | モブログ
2009年10月28日 イイね!

ちょっと奮発・・・

ちょっと奮発・・・昨日、ロド天前にエンジンオイル交換をしたかったので、いつものお店にオイルを買いに行くと・・・まさかの売り切れ。。。(爆)

次回入荷は来週・・・って、来月から静岡に出張なので買いに行けない(汗)

あ、ちなみに、木曜夜に出張先から自宅を経由して、筑波に行く予定なのです(爆)


これは困ったと言うことで、急きょ他の銘柄に変更する事にw
が、他にいまいちピンとくるオイルがない・・・あ、ニューテックがあるじゃんw(爆)

バイクの時にちょっと体感していて、いつかクルマにも入れたかったのを思い出しました(笑)


初めは廉価版のZZ-02を買うつもりでしたが、どうせならって事でNC-50&51を買ってみましたw

NC-50の10W-50ではちょっと固そうな気がしたので、0W-30のNC-51を1本ブレンドしてみます。


合計金額は諭吉さんがいなくなってしまいましたが、その分フィーリング向上や燃費改善をかなり期待してます(爆)

まぁ、今が固めのバルボリンなので、今の気温なら粘度的に変化があって当然だと思いますが(笑)

早く交換しなきゃ~♪
Posted at 2009/10/28 23:48:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年10月24日 イイね!

ロド天前に・・・

ロド天前に・・・軽く点検整備してみました!

主にブレーキ関係を見て、フルード交換しました

フルードは、ワコーズSP-4と迷いましたが、ちょっと安いのに少しウェット沸点が高いエンドレスのS-FOURにしました。

おそらくエアが噛んでいたので当然ですが、交換後のフィーリングはいい感じです♪

あとは、ブレーキパッドの残りが半分くらいだった以外は大丈夫そうでした。

タイヤも、見た目アライメントの割には、片減りもなく綺麗に減っていました!
ただ、サーキットに行ったら外側が減りそうな予感です。。。

来週中にはエンジンオイル交換をして完璧ですね~

あとは、当日までにトラブルがなければいいのですが・・・(笑)
Posted at 2009/10/24 18:31:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2009年10月24日 イイね!

無限

無限試着してみました!

なんだかものすごく大人しい印象。

爆音、フルバケは確実に似合わないですね・・・(爆)

キャリパーとの干渉はなしで、オフセットは車検的にも丁度よさそうです(笑)

あとはタイヤ探し・・・ですがお金が(汗)
Posted at 2009/10/24 10:21:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年10月19日 イイね!

衝動買いしすぎw

衝動買いしすぎwこの間、ふらっとセコハン市場へ行ったら・・・見つけてしまったw

別に探していた訳ではなかったのですが、モモのプロトティーポの32Φを発見してしまいました!
カッコいい!しかも程度はそこそこなのに激安w
パチもんかと思いつつも、気づいたら駐車場で取り付けしてましたwww

今までベローチェ?の35Φを使っていましたが、プロトティーポにしたら若干操作が重くなりましたが、ステア操作が楽になりました♪
ただ、クイックな分ラフになっているかもしれないですね。
あと、思わぬ副産物として乗り降りが少し楽になりました☆

少し小さいかなと思いつつも、当分はお気に入りのステアリングになりそうです♪
Posted at 2009/10/19 21:36:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロドスタ | モブログ

プロフィール

「濃霧なうw」
何シテル?   06/01 04:52
気づいた時からクルマ好きで、おこづかいもクルマ関連に変換していた典型的なクルマキチガイ?です。 貧乏性で、アナログな機械を直している方が好きなようです。 ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
45 678910
111213 1415 1617
18 1920212223 24
252627 282930 31

リンク・クリップ

BBS LM-R 装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 05:51:24
アストロ 1.5tジャッキ 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 12:40:15
羽鳥板金塗装 x ガレージベリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/14 07:12:38

愛車一覧

レクサス GS NA1001号 (レクサス GS)
数年内には広めの4シーター以上がぼちぼち必要になってくるかなと思いつつ、全く買う気もなく ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
オートマ免許でも乗れるクルマが必要になったので増車しました。 ジーノに関してはそこまで興 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
当時まだ高校生でしたが、免許取得数ヶ月前からこの個体を中古車誌で狙っていて、我慢できず免 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
小学生の時に新車でやってきたクルマです。 当時はホームページでDIY紹介が流行っていた頃 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation