• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘南のトリ君@185のブログ一覧

2018年01月18日 イイね!

10周年っ!

10周年っ!元旦から既に半月以上経っていますが・・・今年もよろしくお願いします(^^;

そして今日は、いつの間にか納車から10年が経過しましたwww
購入当時は県内最安値の無事故?NA8の古ノーマルでボロくて、でもここイジって~あれリフレッシュして~など夢一杯の高校生だったなぁという感じでしたが・・・
まさかここまで想像以上に自分色に仕上がり、更に13年落ちのクルマを10年25万Kmも乗るとはwwwという感じですね。

楽しい思い出も、ちょっぴり!?危ない事もあったりましたが、イジって走って眺めてぼーっとしてクルマの楽しさを教えてくれたロードスターに感謝です!
もちろん、ロードスターをきっかけに沢山の人との出会いが出来たのも貴重な財産です。
今後は維持していく事に対してハードルが上がっていきますが、持ち続けていけたらなと思います。

という訳で?リフレッシュの一環?として、純正フロアマットを購入してしまいました♪w

去年のうちに手に入れていましたが、それなりに綺麗でRリミテッド用の物が見つけられて良かったです!
そういえば10年前も、後に判明する超貴重な純正マットを買って、納車直後に敷いてニヤニヤしていたのを思い出しましたw

これだけ好き勝手にイジっておいてなんですが、やはり、年式と仕様に合った純正マットは落ち着きますw
とはいえ今となっては貴重な物なので、勝負マットという事で普段は社外マットで過ごそうかと思います(笑)

次に、最近は通勤で乗らなくなってしまったからかバッテリーが弱ってきていて、ついに年末年始に上がりかけたのでストックしていたマツダ純正バッテリーに交換しました。

RSガレージワタナベさんからせっかく去年3月に新鮮なバッテリーを手に入れていたのですが、当時は復活に向けてそれどころではなくて手が回らず、今回やっと交換という感じでした(^^;
交換後は、さすが純正という感じなのか寒い朝でもギンギンにセルの回りが良くなりました♪
まあ、9年弱使用していたので当然と言えば当然かもしれないですが・・・w

最後に、スタッドレスをブリザックへ~(もちろん中古w)

今までのミシュランが2010年製でプラットホームも出かけているので、西への帰省で万が一降雪があるとさすがにまずいだろうと。。。
とはいえ激安だったのでバリ山でも2012年製ですがwww
程よく硬化しているからか、高速走行でも悪くなかったのでオッケーですw
しかし、ウェットグリップは心許ないので既に押し入れの中に・・・


そして、今は2年に一度の戦いへ挑む為にいつものお店へお願いしていますw
想定内の交換部品はあったようですが、大きな難なく帰宅してくれそうです?
この距離と年式なので色々と爆弾は抱えていると思いますがw
そして、別件で10周年記念品?を発注してしまったので、到着するのが楽しみです♪w

こんな感じで、10周年も単なる通過点として、いつも通りでいきたいと思います♪
これからもよろしくお願いしますm(__)m

Posted at 2018/01/19 00:00:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記

プロフィール

「濃霧なうw」
何シテル?   06/01 04:52
気づいた時からクルマ好きで、おこづかいもクルマ関連に変換していた典型的なクルマキチガイ?です。 貧乏性で、アナログな機械を直している方が好きなようです。 ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
78910111213
14151617 181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

BBS LM-R 装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 05:51:24
アストロ 1.5tジャッキ 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 12:40:15
羽鳥板金塗装 x ガレージベリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/14 07:12:38

愛車一覧

レクサス GS NA1001号 (レクサス GS)
数年内には広めの4シーター以上がぼちぼち必要になってくるかなと思いつつ、全く買う気もなく ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
オートマ免許でも乗れるクルマが必要になったので増車しました。 ジーノに関してはそこまで興 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
当時まだ高校生でしたが、免許取得数ヶ月前からこの個体を中古車誌で狙っていて、我慢できず免 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
小学生の時に新車でやってきたクルマです。 当時はホームページでDIY紹介が流行っていた頃 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation