• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘南のトリ君@185のブログ一覧

2014年06月27日 イイね!

微妙な違い

微妙な違い最近は特に話題もなく、ファイヤーエンジンwを労りながら通勤してますw
だからか、たまに有料道路を使っているもののキャブなのにリッター9.5Km以上をコンスタントに叩き出しています(笑)

そんな訳で?ネタとして軽井沢で仕入れてきた幌カバーを、手持ちのと並べて比較してみました。
買ってからもしやと思っていた部分があり重ねてみると・・・画像の通りやっぱり違う形状だ!!!
説明不要かもしれないですが、なぜかというとNA8から採用された純正ブレースバーに幌カバーが干渉してしまうため、初めから逃げ加工が追加されているんですね~。
つまり赤内装の、NA6のSリミ用とNA8のRリミ用の両方が揃った訳ですね♪

手持ちのは中古で赤いのを買ったら、たまたまRリミ用でロールバー装着まではもちろん問題なく使えてましたが、加工するのは気が引けるので長らく保管していました。
なので今回安く手に入ったので加工出来るかなと思いましたが、仕様が違うのでこれはこれで保管に決定ですw
まぁ、現在はリアにスピーカーを置いていてホックが隠れてしまっているので、何か対策しなければ装着出来ないのでこちらが先決なのですけどね(爆)
M2みたいに加工すればスマートに出来そうですが、腕も予算も予備もないのでひとまず放置になりそうです・・・w

そして、皆さん期待の!?次期エンジンメニューですが、既に決めてはいてベラベラ喋ってますが、開けないと分からないので一応まだ伏せておきますw←
すんなり行くといいんですが・・・どうせなら追加で資金調達をして妥協なしにしたい所ですが、もういい加減リフレッシュ箇所が溢れてきそうなので程々でって感じになると思います(汗)
とりあえず、再起不能でない事を祈ります・・・w

それから、そろそろロド天の申し込みが始まりますが・・・走れるといいなぁ♪
Posted at 2014/06/27 23:18:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2014年06月14日 イイね!

ミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン


■今回希望されるタイヤを下記の2種類から1つお選びください。
 1:MICHELIN Primacy 3(プライマシー スリー)
 2:MICHELIN Pilot Sport 3(パイロット スポーツ スリー)

☆2:MICHELIN Pilot Sport 3(パイロット スポーツ スリー)

■現在装着しているタイヤブランド/製品名をご記入ください。

☆グッドイヤー/イーグルRSスポーツ

■これまでにMICHELINのサマータイヤを履いたことがありますか?

☆ありません。

■MICHELINタイヤの印象はどのようなものでしたか?
(ドライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)

☆欧州の高性能なタイヤ。
☆冬場はXアイスを装着していますが、夏タイヤに劣らない剛性感で不安なく快適に高速道路を走れ、もちろん雪上性能も満足なので次も選びたいと思っています。

■現在の愛車情報とタイヤサイズをご記入ください。
メーカー/車名/年式:マツダ/ユーノスロードスター/H7年
タイヤサイズ(前):195/50R15
タイヤサイズ(後):195/50R15

■年間の走行距離をお答えください。

☆25000㎞

■希望タイヤを履かせたい愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、レジャー)

☆通勤、週末ドライブ

■今期スタッドレスタイヤに履き替える予定はありますか?

☆あります。

■今回のモニター企画に対する意気込み等、自由にお答えください。

☆今までのタイヤはサーキット兼用でしたが、通勤用にスポーティなドライブを許容してくれて、ウエット性能と快適性能を両立しているタイヤを試してみたいと思っていたので応募させていただきました。
☆通勤距離が往復約60㎞あるので、ロングライフ性能にも期待しています。
☆ビバンダム君好きです♪

※この記事はミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン について書いています。
Posted at 2014/06/14 02:44:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年06月13日 イイね!

今更軽井沢・・・w

今更軽井沢・・・wあれから何日経ったのでしょう・・・(汗)
なんだか書く気が出ず、記憶が曖昧ですがとりあえず簡潔に・・・?w

前日編
今年もいつものグループからのお誘いで、二年振りにツーリング&前泊の予定でしたが、例の間瀬でファイヤー事件で参加が危ぶまれました・・・が、第一駐車場だし自己判断で負傷を押して参加(汗)
低負荷走行が絶対なのでもちろんツーリングはあきらめて、前泊予定地近くのスーパーで落ち合うことに。
のんびり3000rpm縛りでちょこちょこオイルチェックしつつ(ほぼ減りなし)スーパーへ到着、無事合流して素敵な貸別荘へ♪
テニスで汗を流し、バーベキューでおいしいお肉などを頂きつつ楽しく雑談をし、また卓球で汗を流しw、濃いい雑談をし、楽しい夜が更けていきました・・・♪


当日編
のんびり起きたら、みなさん洗車やサイクリングや朝食の準備などすでに活動されていました(汗)
自分もそれなりに軽く洗車をし、朝食食べて、集合写真を撮って出発!
国道に出ると、もうロードスターがうじゃうじゃ・・・(笑)
そして、無事に第一駐車場へ入場し、早速フリマを開始しますw
金欠予定なのでいつもよりは売れそうなものを持ち込みましたが、値引きしつつも意外とはけて助かりました(笑)
でも、ちょっとイレギュラーな取付のキックプレートを買っていったお姉ちゃんは取付できたかな~?とか心配になったり・・・w
購入に関しては、トップ画の通り某専門店のものが多いw気がしますが、いつもの勢いでは行かなかったのでほぼ黒字で終われてよかったです・・・(爆)
幌カバーは同じものを持っていますが、ロールバーを装着してから使用できなくなってしまったので、程度の悪い方を加工して使おうかなと思い購入しましたがその勇気が出るのはいつになることやら。。。w
会場内ではフラフラフリマを見つつ、ここでしか会えない人、先週会った人、地元近いのにこういう所でしか会えない人wなど、いつも通りの再会を楽しみました♪
それでも会場は広い&フラフラしているので会えない方も多数!?いたので、またどこかでお会いしましょう!

ミーティングも終盤に差し掛かり、そろそろお片付け?なんて頃に近くのロードスターの前に純正フロアマット集めをしているお方がいて写真集を見ていると、自分の使用している純正赤マットの仕様がなんだか当てはまらない事が気になり聞いてみると・・・謎のレア品だったようです(爆)
当然ながら、そこで譲ってほしい!と言われてしまったので、ロドを買って初めてつけた部品だったのでちょっぴり悩みましたが、ここまでの情熱をもって収集されているので貢献したいなと思いお譲りしました♪
ボロなので一般的な価値は微妙な所ですが、金欠なこともありそれなりの金額で買い取っていただきましたが。。。(汗)
今後が楽しみなので、まだまだどこかにも眠っている?レア純正マットがあればご連絡を・・・!

今年はのんびり走行しかできないので、残念ながら地元のお仲間さんとも現地集合・現地解散という事で、久しぶりに色別並べを見て帰りました。
マリナやグリーン、イエローなど同系色で集まるやはりといいですね~♪
当然!?サテライトブルーは少ないんですが、自然と3台は集まって並んでいました(笑)
会場内には他にも5台くらいはいた気がしますが・・・生産台数からすると少ないw
一通り見終わった後は、近くにいた雪っちさんイーピンさんと渋滞している軽井沢インターを避けて旧碓氷峠経由で帰宅することに。
自分のペースに付き合って頂きつつ、PAで夕飯を食べて渋滞解消を待ったりしつつ帰宅しました。

こんな感じで、負傷エンジンを気遣いつつもとても充実した内容で無事に参加できて良かったです!
ロドを買ってから7年連続で参加していますが、久しぶりの再会や新しい出会い、前泊も含め、そこに行くだけでこんなに楽しい楽しい時間を過ごせるので、ロードスターっていいなぁと再確認しますね。
こういう場があるからこそ、メーカー担当者も気合を入れてクルマ好きのための車を開発したい!と思うのかな?とふと思いました♪

今更ながらですが、関係者の皆様はお疲れ様でしたm(__)m
お会いできなかった方はまたどこかでお会いしましょう!
来年は、エンジン直していつも通り参加したいです・・・(汗)
その詳細についてはまた今度。。。♪
Posted at 2014/06/14 01:51:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記

プロフィール

「濃霧なうw」
何シテル?   06/01 04:52
気づいた時からクルマ好きで、おこづかいもクルマ関連に変換していた典型的なクルマキチガイ?です。 貧乏性で、アナログな機械を直している方が好きなようです。 ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
89101112 13 14
15161718192021
2223242526 2728
2930     

リンク・クリップ

BBS LM-R 装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 05:51:24
アストロ 1.5tジャッキ 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 12:40:15
羽鳥板金塗装 x ガレージベリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/14 07:12:38

愛車一覧

レクサス GS NA1001号 (レクサス GS)
数年内には広めの4シーター以上がぼちぼち必要になってくるかなと思いつつ、全く買う気もなく ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
オートマ免許でも乗れるクルマが必要になったので増車しました。 ジーノに関してはそこまで興 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
当時まだ高校生でしたが、免許取得数ヶ月前からこの個体を中古車誌で狙っていて、我慢できず免 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
小学生の時に新車でやってきたクルマです。 当時はホームページでDIY紹介が流行っていた頃 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation