• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘南のトリ君@185のブログ一覧

2016年07月06日 イイね!

地味メンテ2016(笑) その2

地味メンテ2016(笑) その2なんだか、走らず直してばっかりのブログになっていますが・・・w

今回は、未だに一度も交換していないブレーキのマスターバックのバキュームホースを交換しました♪
しかし、これも一筋縄とはいかず、NA用純正部品は廃盤・・・まぁNB用でいいかぁ・・・全て廃盤(爆)
こんな地味に重要な所が廃盤なんて全く困りますなぁ。。。

とはいえ、20年以上使い続けたゴムホースを使い続けるなんて嫌なので、ここで挫けず他の流用を探す。。。
とりあえず、○ハのは微妙に高いのでひとまず保留、身近なクルマのを見てみるとニップル径が同じのようで、しかも長いのでいい感じ!?
おまけにマツダ純正より安かったので、即発注して比較すると狙い通りぴったんこ♪(TOP画像)
長さを合わせて取り付けると・・・曲がり具合も奇跡的にドンピシャでしたwww

半月ぐらい使用して今のところは問題ないですが、ホース素材が繊維が入っていないタイプなので、純正同等品を求める方には不向きだと思いますが、他社純正品なので平気でしょってことでしばらく試してみようと思います~
そもそも、キャブ仕様なので純正インマニじゃないし参考になりませんねw


次に、数か月前から暑い日に左ウインカーを出すとリトラが開く現象がw
最近は、仕事終わって駐車場に戻ると勝手にリトラが開いていたり、ついには足音で喜んでいるかのようにパカパカ開閉し始める事態に(爆)
知らず知らずのうちにハイビームになるとかという事例は見たことありましたが、まさかリトラパカパカするとはw
これはまずいという事でコラムスイッチ周りを分解してみるも、原因はよく分からず。。。

仕方ないので、とりあえず手持ちの中古品へ交換すると、見事完治♪
そして、リフレッシュがてら新品コラムスイッチAssyを頼んだので楽しみですねぇ。

最後に、ヨシムラの水温計がセンサーの接触不良で変な数字を表示していました。
ボンネット開けて触ると正常に戻ったため騙し騙し使っていましたが、最近は何をしてもダメでついにセンサーを交換しました。

交換自体は数分で終了w
数字も正常に戻ってコンディション管理ができるようになりました~
良くも悪くも二輪用なので、センサー単体で気軽に手に入るのがいいですね。


今年はなんだかメンテ年ですが、まだまだネタは尽きない悪寒が。
走りたいけど直したい、パーツのあるうちに。って感じですねぇ。。。
ガチメンテ強化年ですなぁ。
Posted at 2016/07/21 21:01:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテ | 日記

プロフィール

「濃霧なうw」
何シテル?   06/01 04:52
気づいた時からクルマ好きで、おこづかいもクルマ関連に変換していた典型的なクルマキチガイ?です。 貧乏性で、アナログな機械を直している方が好きなようです。 ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BBS LM-R 装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 05:51:24
アストロ 1.5tジャッキ 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 12:40:15
羽鳥板金塗装 x ガレージベリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/14 07:12:38

愛車一覧

レクサス GS NA1001号 (レクサス GS)
数年内には広めの4シーター以上がぼちぼち必要になってくるかなと思いつつ、全く買う気もなく ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
オートマ免許でも乗れるクルマが必要になったので増車しました。 ジーノに関してはそこまで興 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
当時まだ高校生でしたが、免許取得数ヶ月前からこの個体を中古車誌で狙っていて、我慢できず免 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
小学生の時に新車でやってきたクルマです。 当時はホームページでDIY紹介が流行っていた頃 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation