• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘南のトリ君@185のブログ一覧

2010年06月28日 イイね!

西湘バイパス無料化一日目

社会実験で、今日から西湘バイパスが無料になってしまいました。

毎日通勤で国道1号を使っているので、実験のせいで交通量や渋滞等全く読めなくなってしまいました。

なので今日は、今まで下道でも余裕で間に合っていた時間から更に10分早く出発。

物は試しと西湘も使ってみるw


結果は、出発時間が早かったからか、最速の時より少し遅いくらいでしたw

でも、交通量が増えているので流れは良くなかったですね。

今後は無料化が浸透してきて更に増えると思うので、完全にワープには使えなくなりました・・・w

あと、不安なのはETC無しの人の料金所渋滞ですね。

まぁ、信号がないぶんくらいは速くなるかなぁ?

Posted at 2010/06/28 07:39:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月20日 イイね!

週末

週末この2日間は、珍しくロドのエンジンを掛けませんでしたw

でも、軽くホイール磨いたり、切れてたメーターの電球変えたり、ツィータを付け直したり。

そんな作業中に発見してしまいました・・・助手席シートの破れ。。。

ちょっと前から怪しかったのでついにって感じですが、破れ始めると一気に拡大していくので更にボロさが(汗)

このまま補修したり、普通の社外品に交換するのも面白くないので、某車純正の赤革シートを付けようかなと思うけど程度いいの見つかるかなぁ・・・w


統一感から言ったら助手席もVIOS3ですが・・・


そろそろ機関もリフレッシュしたいんですけどねぇ。。。
Posted at 2010/06/20 20:28:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロドスタ | モブログ
2010年06月13日 イイね!

おはかな

おはかな今日は毎月恒例おはかなでした。


昨夜は結婚式に招待されていて、今朝起きれるか微妙でしたが、なんとか間に合いそうだったので参加してきました♪

心配だった天気も、なんとか晴れてオープン日和でしたね!

そんな中、城山湖へ向かう途中で走行距離が15万kmを越えましたw

購入から約2年半で6万km・・・通勤距離が長いので過走行ですね。。。


いつものように雑談後、睡眠時間不足で本調子ではなかったので、今日は早めの帰宅。

が、友達のクルマの作業したり、軽くサッカーしたり、そこそこ濃い1日でしたw



15万km記念に、そろそろ限界な幌でも交換しようかなぁ・・・熱線なしのNA開け出来る社外クロス幌がいいなぁ。。。

Posted at 2010/06/13 20:44:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロドスタ | モブログ
2010年06月06日 イイね!

メーターパネル取り付け

メーターパネル取り付け今日は、軽井沢で買ってきたメーターパネルの取り付けをしました♪

そのまま付けても面白くないので、針を黄色にカラーリングしました。

ラフに塗りましたが意外と目立たなくて助かりましたw


照明は、赤いバルブが付いてきましたが、あえて電球色でレトロな感じに。

さすがに色ムラありますが。。。


あとは、燃料計の針が狂ってない事を祈ります・・・


純正と見間違える程シンプルで見やすいので、飽きが来ない気がします♪

嬉しい誤算が、付いてきた油圧計がリニアタイプだったようなので、油圧スイッチつければ動くようになりそうです♪

探さないと・・・
Posted at 2010/06/06 19:16:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロドスタ | モブログ
2010年06月01日 イイね!

軽井沢ミーティング

軽井沢ミーティング今年で3回目の軽井沢ミーティング!

成り行きと、巡り合わせと、勢いwで、なんだか見た目が別物になってしまった自分のロドw

前日は気合いを入れて、シャンプーで洗って、ワックス掛けて、軽くホイール磨き、ミーティングに備えました。

天気予報は曇りでしたが、万が一の事を考え、窓にしっかりガラコを塗り、カッパもトランクへ。


そして当日・・・前日の夜に雨が降るのは想定してたので、水滴を拭いて出発♪

徐々に軽井沢に近づくにつれて、フロントガラスが濡れ始め、霧が濃くなり、ガラコが仕事をし始め・・・結局、今年も悪天候。

それに、気温が予想外に低く、体調崩して段々ダルくなり、帰宅後はちょっぴり熱が出てました。。。

F1もサッカーも見ずに寝たら回復したので良かったですが。


そんな体調だったので衝動買いする元気もなく、今年は3品しか買って来ませんでしたwww

・タツトミさんのロム
・AWD製の文字盤付き純正メーター
・ナカマエのレザードリンクホルダー

あと、体調不良でもジャンケンには勝てました!?ので景品(爆)

・メッキの1DINメーターステー?


持ち帰ってきたのはこのくらいですが、ロムは結構変化ありました♪♪♪

もうちょい使ってみたらレビューします♪


来年は晴れるといいな・・・
Posted at 2010/06/01 06:25:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロドスタ | モブログ

プロフィール

「濃霧なうw」
何シテル?   06/01 04:52
気づいた時からクルマ好きで、おこづかいもクルマ関連に変換していた典型的なクルマキチガイ?です。 貧乏性で、アナログな機械を直している方が好きなようです。 ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 282930   

リンク・クリップ

BBS LM-R 装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 05:51:24
アストロ 1.5tジャッキ 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 12:40:15
羽鳥板金塗装 x ガレージベリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/14 07:12:38

愛車一覧

レクサス GS NA1001号 (レクサス GS)
数年内には広めの4シーター以上がぼちぼち必要になってくるかなと思いつつ、全く買う気もなく ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
オートマ免許でも乗れるクルマが必要になったので増車しました。 ジーノに関してはそこまで興 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
当時まだ高校生でしたが、免許取得数ヶ月前からこの個体を中古車誌で狙っていて、我慢できず免 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
小学生の時に新車でやってきたクルマです。 当時はホームページでDIY紹介が流行っていた頃 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation