• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月26日

ロドスタ天国in日光サーキット!

ロドスタ天国in日光サーキット! 昨日は、いつもお世話になっているジョイファストさん主催のロドスタ天国in日光が開催されました♪

んが、前回ブログの通り参加が危ぶまれましたが、合計12時間寝て寝て寝まくって、ギリギリ平熱になりました!
幸い、熱以外はお腹の調子が良くないくらいだったので、とにかく刺激物を避けて小食なら平気だぁ!!!と強行参加しました(爆)


多分他の方々と内容は同じなので、色々飛んで走行編(爆)

1本目 43"882
身体の調子を感じつつ、タイヤの違いを探って走行。
体調は大丈夫そうだけど、やっぱしパッとせず・・・(汗)

2本目 43"986
エア圧調整し、減衰イジって様子を見るがハズしたようだ・・・(汗)
A/F計も接触不良で消えちゃうし(爆)

3本目 43"858
エアと減衰を微調整し、車高調整しようとするも固着していて緩まない・・・それより、左リアローターにパッドが張り付いていた跡があり、パッドが荒れていたので応急処置(^^;
タイム変わらず・・・(汗)

午前中は問題なく走れたので、タイムこそ満足ではないけどとりあえず良かった良かった(笑)
ただ、やはりスランプから抜けきれず、何か根本的におかしいなと思ったので、STAGE組のMAT青号さんが車高下げまくっていたのでマネして下げる事にwww
固着は、レンチをジャッキの棒に突っ込んで回したら動いたので、なんとか調整可能にw
そして、午後のアタックへ!!!

4本目 43"626
やっと3秒半ばへ(^^;
でも、やっぱりオーバーが強めな気がするけど、経験上リアはこれ以上下げるとバンプタッチしまくっちゃうので、5本目に向けてプリロード増加覚悟でフロントをちょっと上げる!

5本目 43"220
エア圧をちょっと高めにし、完全クリアラップを狙いまくって一発集中でアタック!
1発目で3秒339!
2発目で3秒220!*
なんとかZ1☆のタイムは更新(^^;
まぁ、とりあえず方向性は見えてきました・・・また撃沈(汗)


当日お世話になった方々、ありがとうございました!
おかげさまで、何事もなかったように走行出来て良かったです(笑)
特に、体調を心配して下さった方はありがとうございました!
最後に、主催して下さったジョイファストさん楽しい機会をありがとうございましたm(_ _)m


次回走行は今年ラスト、ロドBAKAin鈴鹿サーキットです!!!
ブログ一覧 | サーキット | モブログ
Posted at 2012/11/26 23:56:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2012年11月27日 0:22
お疲れ様でした!!

ベスト更新おめでとう!!

体調悪くっても
現地で色々セッティングしちゃうなんて・・・

オレ、空気圧と減衰調整で限界(汗)

若いって羨ましい~・笑
コメントへの返答
2012年11月27日 6:22
お疲れさまでした!

ベスト更新って言っても、コンディションを考えると物足りないです・・・42秒台は欲しい所でした(汗)

走り始めたら調子良くなっていった気がします(爆)
まぁ、足はまだまだセッティングは煮詰めなきゃいけないので・・・
キャブに関しては問題なしだと思いました。

2012年11月27日 1:04
お疲れさまでした。

42秒にはなかなか・・・・何やっても入らなかった。ベストちょっと負けてるなー。
体調よければもっと行ってたんじゃない?
コメントへの返答
2012年11月27日 19:02
お疲れさまでした!

自分も42秒入れたかったんですけどねぇ・・・ひとつの壁でしょうか(^^;
少なくとも4本目終了までは、まともに食事してなかったので集中力は低下していたかもしれないですが・・・体調崩した時点で負けでしたね~(汗)
2012年11月27日 1:59
お疲れ様でした!

午前中は調子悪そうだったけど、午後にはきっちりベスト更新でしたね。
今回は勝てるチャンスと思ったんだけどな(^^;

次回の鈴鹿もよろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2012年11月27日 19:04
お疲れさまでした!

午前中はセッティング沼にハマってました(汗)
午後はなんとか方向性が見えたのでベスト更新出来ましたw

こちらこそよろしくお願いします♪
2012年11月27日 7:03
お疲れ様~

体調不良の中、ベスト更新は素直に喜んでいいと思うよ!

クルマも体調も完調であればもっと・・・・

次回も期待しています。
コメントへの返答
2012年11月27日 19:08
ありがとうございますm(_ _)m

最後はクルマが良くなってきて、意地でなんとかなりました(汗)
ここ一番の時は、体調管理をしっかりしないといけないと再確認したので肝に銘じようと思います。。。

いつも応援ありがとうございます♪
2012年11月27日 8:02
撃沈ったってコンマ2秒更新してんだから ちゃんと進歩だ進歩(^^)
タイヤエア圧がハマッたらグッと手応え(足応え)来ると思うので引き続き探ってみてね。
コメントへの返答
2012年11月27日 19:14
そうですね♪
自己ベストに関してはとりあえず本庄の二の舞にならず良かったです(^^;

エア圧は5本目で方向性が見えてきたので、あとは車高変えてアンダー気味に振ればまだまだ伸びそうです♪
まぁ、とりあえずイーグルはR1GPまで温存ですw
2012年11月27日 12:13
体調優れない中お疲れ様でした!

↑うんうん、撃沈とは言いませんね進歩

最近またジェッティングしたくなってきたなw
コメントへの返答
2012年11月27日 19:20
お疲れさまでした!
お気遣いありがとうございますm(_ _)m

正直、周りのタイムアップ率からすると物足りないなぁ・・・って感じです。。。
また頑張りますっ♪

ジェッティング沼へようこそ!?(爆)
2012年11月27日 21:31
今のうちに言っておこっ

『まだまだ若いもんには負けんw』


今度は足セッティングメインで走りこみましょ!

コメントへの返答
2012年11月27日 21:55
お疲れさまでした!

いやいや、先日の「本気」な先輩方達には、自分なんかはまだまだ追い付ける気がしないです(^^;
それよりも盾をもらっていた更に若者の方が・・・(笑)

セッティング決めてコンスタントに42秒台入れたいですね~♪
2012年11月27日 22:40
先日はお疲れ様でした!

僕もタイヤのセッティングが
見えてきた気がするので
お互いタイムアップが望めそうですね♪

PS:ゆっくり休んで大事にしてください(´・ω・)
コメントへの返答
2012年11月28日 14:55
お疲れさま!

そうですかぁ~でも、これ以上速くならなくて大丈夫だからね~♪(爆)
にしてもスゲーよっ!

ありがとう♪
今はもう完調に戻ったみたいです!
2012年11月28日 1:07
お疲れ様でした☆ベスト更新おめでとう♪

また再来週☆ww
コメントへの返答
2012年11月28日 14:57
お疲れさまでした!
飴ありがとうございました♪(笑)

そうですね、鈴鹿でお会いしましょう♪
今年は走るんですか???
2012年11月28日 19:21
お疲れ様でした!!
僕も、終了直後にかぜひきました^^;

地元?の意地を見せるためにも?!走り込みましょう~

また、2515などでも、ご一緒させて下さい!!
コメントへの返答
2012年11月28日 21:37
お疲れさまでした!
あららそうでしたか・・・移りました?(汗)

そうですね!
予定が合えば2515行ったりして煮詰めていきたいですね~♪

こちらこそよろしくお願いします!

プロフィール

「ディーラーなう」
何シテル?   08/10 17:15
気づいた時からクルマ好きで、おこづかいもクルマ関連に変換していた典型的なクルマキチガイ?です。 貧乏性で、アナログな機械を直している方が好きなようです。 ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BBS LM-R 装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 05:51:24
アストロ 1.5tジャッキ 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 12:40:15
羽鳥板金塗装 x ガレージベリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/14 07:12:38

愛車一覧

レクサス GS NA1001号 (レクサス GS)
数年内には広めの4シーター以上がぼちぼち必要になってくるかなと思いつつ、全く買う気もなく ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
オートマ免許でも乗れるクルマが必要になったので増車しました。 ジーノに関してはそこまで興 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
当時まだ高校生でしたが、免許取得数ヶ月前からこの個体を中古車誌で狙っていて、我慢できず免 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
小学生の時に新車でやってきたクルマです。 当時はホームページでDIY紹介が流行っていた頃 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation