• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月25日

"新"ニューエンジンっ!

"新"ニューエンジンっ! もう1ヶ月経ってしまいますが(汗)、5月の間瀬でたった半年でブローさせてしまったニューエンジンから新wニューエンジンへ載せ換えが完了しました!
結局、空燃比薄すぎと水温上がりすぎのため、2番棚落ちの4番カジリでした。
高い勉強代になりました。。。


そして"新"ニューエンジンは今回もジョイさんに製作して頂き、なんだかんだの勢いでボアアップフルチューンに。。。(爆)
大まかには、戸田85Φ鍛造ピストン、ダミーヘッドボーリング、マルハHビームコンロッド、ポート研磨、クランクフルバランス、戸田強化オイルポンプ、引き継ぎでマルハハイカム272/272、ソレックス44、ピックル管などといった感じです。
実はヘッドもちょっぴりダメだったので、inのみNBバルブになってます(汗)

もちろん半年でブローなんて想定外なので、予算オーバーどころの騒ぎではありませんでしたがまぁ今しかないかなという事で。。。(涙)
とはいえ、ボアアップはいつかの憧れでもありましたし更なるパワーを手に入れられたので良かったという事で・・・!(苦笑)
とか言いつつ、約1週間で慣らしを終えて、まだセッティングは出ていないものの圧倒的なトルク感は気持ちイイもので、ついつい合流等では踏みすぎてしまいます(笑)
日常生活でも、今までより少ないスロットル開度でスルスル加速していき、高速で追い越し車線に行くときもシフトダウンしなくてもそこそこ加速出来たり、上り坂でギアを下げるか迷う場面でも少し踏めば加速するのでキャブでも更に乗りやすくなったと思います。
この気持ちよさはもちろんチューナーのノウハウも含まれていると思います♪
さすがにマフラーも縦デュアルでは抜けが悪くて、走るなら二寸管にしないと過呼吸で辛い感じですね。
この内容なので燃費はさすがにちょっぴり悪くなっていますが、踏むのを我慢してもうちょいセッティング出れば良くなるかな?

あとは、スポーツ走行で185で上手くコントロールできるのか!?というところですねw
まぁここは走ってみないと分からないところですが、予定外の出費で予算がないのでロド天はまたぶっつけ本番になりそうです。。。
とりあえず間瀬でシェイクダウンなので、無理せず慎重に濃いめでセッティングを出したいと思います。w
本来は足回りや駆動系のリフレッシュが先決だったのに、何も出来なかったので直線番長的に楽しみたいと思います(笑)
どこかに程度のいいロアアームと4.1トルセンデフ落ちてないかなー!w←

という訳で、攻めのニューエンジンで更に自分を追い込んでみましたとさww
ブログ一覧 | メンテ | 日記
Posted at 2014/09/26 00:57:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

0807 ☔☔🌅🍱△🍱🍱 ...
どどまいやさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

FREUDU by BMW エクス ...
ns404さん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

この記事へのコメント

2014年9月26日 7:28
僕がトリ君くらいの歳の頃には、フルチューンエンジンを僅か1か月で終わらせちゃったよぉ(爆)

ノーマルエンジンのノリでレブ当てたり、リッター3000円のエンジンオイルをケチったりしたのが原因!

その後1か月で復活させたエンジンは超、超大事に扱ったのはいうまでもありましぇん♪

ロド天楽しみまっしょう(^0^)/
コメントへの返答
2014年9月26日 20:46
あらそうなんですか(汗)
お宝をゴミにしないためには、それ相応の気遣いが必要なのですね~!

ロド天では、このパワーをしっかりと生かして走りたいと思います♪
2014年9月26日 8:43
こりは速そうっすね!!
間瀬は行けないのでロド天で絡むの楽しみにしてます♪

勉強代払った成果を見せて下さいw
コメントへの返答
2014年9月26日 20:50
ますますクルマだけ速くなってしまいました(爆)

直線だけはさらに負けられないクルマになりましたが、空力なしなのでコーナーで遅くても突っつかないで下さいねw

2014年9月26日 10:11
夜、一周乗せてもらえばよかった!今気づいた (^-^;
コメントへの返答
2014年9月26日 20:51
この間はありがとうございましたm(__)m

あー確かに、試乗するにはいいタイミングだったかもしれないですね(汗)
2014年9月26日 11:28
大丈夫! 壊れたらまだ、BPあるから(笑)
コメントへの返答
2014年9月26日 20:52
えぇ~マジすか(爆)
なるべくお世話にならないようにしようと思いますが、最悪の時はよろしくお願いします・・・w
2014年9月26日 12:26
間瀬で見れるの楽しみにしてまぁす٩(๑´3`๑)۶

当日はまたよろしくですっ♪
コメントへの返答
2014年9月26日 20:54
見た目はほぼ同じですが~中身は別物っ!って感じですよ~(笑)
こちらこそよろしくっ!

プロフィール

「ディーラーなう」
何シテル?   08/10 17:15
気づいた時からクルマ好きで、おこづかいもクルマ関連に変換していた典型的なクルマキチガイ?です。 貧乏性で、アナログな機械を直している方が好きなようです。 ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BBS LM-R 装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 05:51:24
アストロ 1.5tジャッキ 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 12:40:15
羽鳥板金塗装 x ガレージベリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/14 07:12:38

愛車一覧

レクサス GS NA1001号 (レクサス GS)
数年内には広めの4シーター以上がぼちぼち必要になってくるかなと思いつつ、全く買う気もなく ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
オートマ免許でも乗れるクルマが必要になったので増車しました。 ジーノに関してはそこまで興 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
当時まだ高校生でしたが、免許取得数ヶ月前からこの個体を中古車誌で狙っていて、我慢できず免 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
小学生の時に新車でやってきたクルマです。 当時はホームページでDIY紹介が流行っていた頃 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation