• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月06日

ネタを溜める前に・・・

ネタを溜める前に・・・ 最近更新しそびれるので早めの更新(笑)

まずは、冬休み中にまだOH&仕様変更していないフロントダンパーを取り外して、ヌケヌケ発掘ダンパー(笑)へ入れ替えましたw
本当は12月中に作業予定だったのですが、インフルやら何やらで結局出来ませんでした(汗)
今回はあえて、現状より長く1kg柔らかい手持ちのスプリングを使用してみました・・・というか、車高やらなんやらがめんどいのでこのダンパーの現役時代の仕様にしてみましたw

ヌケヌケ&柔らかいスプリングで程よくしなやか?な乗り心地でいい感じ♪
しかしリアとのバランスは良くないので乗り心地だけですね~
あと、思った以上にオーリンズが軽くてビックリ(笑)
早く持って行って仕様変更OHしてもらわなきゃ~

次に、たまたまふら~っと寄った某中古パーツ屋で見つけたコイツを未使用品で安かったので試しに買ってみました。

簡易的緊急用チェーン?
去年も大雪降ったし、スタッドレスはあるものの履き替えそびれてしまった時用にとりあえず保険に買っておくかの値段だったので確保しときましたw
まぁ、このチェーン店はたまの掘り出し物くらいしか用がないのでたまにはなぁ・・・ってのもありますが(爆)
でも、お手軽な割にはかなりの走破性で、ちゃんとした雪上ならばすぐに破れる事もないようなのでちょっぴり期待してます♪
だけど、引っ張りタイヤには辛いかな!?(爆)
もちろん、雪予報が出たら大人しくスタッドレスを履くので出番はなさそうですが・・・w
ブログ一覧 | メンテ | 日記
Posted at 2015/01/07 00:09:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

久しぶりの映画館
R_35さん

ルネサス
kazoo zzさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2015年1月7日 4:46
おいらもショックのOHしなくてはいけないのですが
中々、重い腰が上がらないσ(^_^;)
コメントへの返答
2015年1月7日 23:19
付け替えたり戻したりが煩わしいですよね。。。
自分も重い腰が上がらず、結局7万km使用して漏れてやっとOHしました(汗)
でも、パリッと減衰が戻ると気持ちいいんですよね♪
2015年1月9日 22:53
あー!
そうか、太平洋側は「スタッドレスを履くかどうか」の世界なんだ!?

日本海側は、「履かない=死」になるからさぁ。。。
コメントへの返答
2015年1月10日 1:05
履いとけばいつでもオッケーなのですが、平地はほぼ必要なしな路面なので通勤で減らしちゃうのもちょっとなぁという・・・

そちらは過酷なイメージです(汗)
でも、実は街乗りでもペダルワークやステアリングの切り方などこっそりトレーニング出来そうな環境でもありますね!?

プロフィール

「ディーラーなう」
何シテル?   08/10 17:15
気づいた時からクルマ好きで、おこづかいもクルマ関連に変換していた典型的なクルマキチガイ?です。 貧乏性で、アナログな機械を直している方が好きなようです。 ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BBS LM-R 装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 05:51:24
アストロ 1.5tジャッキ 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 12:40:15
羽鳥板金塗装 x ガレージベリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/14 07:12:38

愛車一覧

レクサス GS NA1001号 (レクサス GS)
数年内には広めの4シーター以上がぼちぼち必要になってくるかなと思いつつ、全く買う気もなく ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
オートマ免許でも乗れるクルマが必要になったので増車しました。 ジーノに関してはそこまで興 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
当時まだ高校生でしたが、免許取得数ヶ月前からこの個体を中古車誌で狙っていて、我慢できず免 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
小学生の時に新車でやってきたクルマです。 当時はホームページでDIY紹介が流行っていた頃 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation