• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月18日

地味メンテ~その4w

地味メンテ~その4w 地味に続いている?地味メンテシリーズ(笑)
今回は、GWに地味に手間の掛かるドアガラスレールガイドの交換などをしてみました~

すでにパーツレビューにも上げてますが、STAGEさんの物を出始めに買い、更に軽井沢でマイチェン版を買い、2年弱熟成させての装着です♪w
なかなか内装外す気力もなく、大きな不具合も無かったので放置していましたが、さすがにレギュレータのワイヤーにグリスアップ時期だろうと言うことで重い腰が上がりました(爆)
交換は、ドアガラスさえ外れてしまえばあとは朽ちたウレタン部品と入れ替えるのみで難易度は低めだと思いますが、ガラスをドアに戻す時にクリップ類がドアアウターモールに引っ掛かって少し手こずりました(汗)
助手席側はなんと朽ちたウレタンすらありませんでしたww
グリスアップは、ガラスがないと楽ですね♪
ついでにドアハンドルやロック関連のリンクにもグリスアップして、ドア内にラスペネ吹いて気休め防錆しときましたww

交換後は、当然ですがガラスのガタがが減りました♪
そしてパワーウィンドウの上げ下げをしてみますが・・・スピードは大して変わってませんw
むしろ、ついで作業のドアロック周りのグリスアップの方が効果的でした(笑)
しかし、確実に信頼性は上がりましたので安心です!
とはいえレギュレータ交換は買ってから助手席側を一回のみなので、さすがにそろそろ来そうな予感?

次に先週末、プラグとクラッチフルードキャップを交換しました♪

おまけに写っているのは、いつの間にか飛んでいたブレーキブリーダーのキャップですw
プラグは通勤用だし半年くらいで定期交換したいのでフツーのです。
クラッチフルードの方は、パッキンが伸びていてタンクににじむのでパッキンのみ欲しかったのですが出ず、キャップごと購入しました。


プラグ交換後は、巡航パーシャル域での排気音が澄んだ感じになって上手く燃焼しているようです(笑)
オープンで流れのいい国道でまったり走ると超気持ちいいです♪
まだまだNDなんて買わせねーよってメッセージでしょうか?w
その気でいてくれるうちはなるべく乗ってあげたいですね(笑)

そろそろ29万Km目前でボロいですが、コツコツリフレッシュしていきたいと思います♪
とりあえず、今年の軽井沢仕様を仕上げないと・・・w
いや、その前に今週末はスパ西K耐久レースだ(汗)
ブログ一覧 | メンテ | 日記
Posted at 2015/05/19 23:00:09

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

センスいい8JTT。
ベイサさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

自宅に泊まります。
アンバーシャダイさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

この記事へのコメント

2015年5月20日 0:08
地味な作業が大事なのねーん♪

お互いリフレッシュがんばろねっ(^0^)/

タイヤ見に来ていいからねぇ~!
コメントへの返答
2015年5月20日 0:29
コツコツとリフレッシュを楽しんで行くのも旧車の醍醐味ですね♪
パーツの出るうちに頑張りましょう!

タイヤはまた見に行きますが、多分お願いすると思います☆

プロフィール

「ディーラーなう」
何シテル?   08/10 17:15
気づいた時からクルマ好きで、おこづかいもクルマ関連に変換していた典型的なクルマキチガイ?です。 貧乏性で、アナログな機械を直している方が好きなようです。 ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BBS LM-R 装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 05:51:24
アストロ 1.5tジャッキ 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 12:40:15
羽鳥板金塗装 x ガレージベリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/14 07:12:38

愛車一覧

レクサス GS NA1001号 (レクサス GS)
数年内には広めの4シーター以上がぼちぼち必要になってくるかなと思いつつ、全く買う気もなく ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
オートマ免許でも乗れるクルマが必要になったので増車しました。 ジーノに関してはそこまで興 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
当時まだ高校生でしたが、免許取得数ヶ月前からこの個体を中古車誌で狙っていて、我慢できず免 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
小学生の時に新車でやってきたクルマです。 当時はホームページでDIY紹介が流行っていた頃 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation