• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月01日

軽井沢ミーティング2015!

軽井沢ミーティング2015! 今年も行ってきました軽井沢ミーティング♪
今回は、地元クラブのツーリングを取りまとめしつつ日帰りしました!

朝は5時前に厚木PA集合し、去年は繋がっていなかった圏央道を使って関越道へ。
所々で休憩しつつ、別ルートのメンバーとの現地集合場所へ向かいます。
ペース的には左側を90キロ前後でしたが、圏央道のおかげでのんびり休憩込みでも3時間程度で到着しました(笑)

遅めのグループ入場だったので、置いた所はほぼ最後列な感じでしたが、角地だったのでそれなりに目立てたかな?(笑)
一応、無限CF48はそこそこ注目されていたようでしたので、この日のためだけに仕上げた甲斐はあったかな・・・w
人間も目立とうと麦わら帽子被っていましたが、うろうろし過ぎたのかあまり人には逢えず・・・いつも座って大人しくしようとおもうのですが。。。(汗)

しかし、掘り出し物には出逢え・・・少し買いすぎました(爆)

半分くらいは女医ブースでしたがww
最近は欲しいものもなく・・・な感じでしたが、今年は物欲に負けたようですw
しかも、まだ欲しいものあって諦めてたりw
まぁ、全てお買い得だったので良しとしておきます(爆)

今年のもうひとつの目玉?は、発売直後のNDの参加ですね♪
まぁ~去年9月の発表会で見て、半月前に展示車見て試乗もしているのでさすがにノーマルの新鮮味は薄れていますが、注目はショップデモカーですね!
各社足やエアロなど早速開発していて、やはり車高が下がると更にカッコいいですね♪
一番のお気に入りは、どのデモカーも好みなSTAGEさんのでした(笑)

ブラックの車体ににゴールドのラインやステッカーがデーハーでいい感じですね(笑)
ホイールも、18インチを違和感なく飲み込みますなぁ~
NDはこの方向なのかな?
来年の軽井沢は更にNDが増えると思うので、どういう雰囲気になるのか楽しみですね。

最後の抽選会は、当たって超ハイテンションな人もいましたがw毎度の事で手ぶらでしたw
閉会式後、毎度の色別並べ替えへ・・・サテライトブルーマイカは3台でした!
他の色と比べても、販売台数はGリミもRリミも少なくないはずですが、毎年なかなか集まりませんなぁ。
次回は勢力拡大していきたい所ですが・・・(汗)

その後、地元クラブのメンバーで近所の軽井沢チョコレートファクトリーへ♪
お土産を買いつつ、ラスク付きソフトクリームを食べてしばし休憩♪♪♪
その後は長野回りと関越道回りと別れてツーリング!
旧碓氷峠をパレードラン(笑)し、松井田妙義から乗ったらマクラーレンP1とロータス211がww
藤岡のハイウェイオアシスで渋滞解消を待ちつつ夕飯を食べていたら、全く渋滞にハマらずに帰宅できました(笑)
夕飯の煮カツ定食は1150円で、なかなかボリューミーでご飯大盛無料?で大満足でした!

他のメニューもなかなかいい感じでしたので、来年も夕飯はここかな(笑)

今年は圏央道が繋がり、近所にインターもあるので、行き帰りは本当に楽になりました♪
燃費もキャブなのにリッター12Km超え(ほぼ最高)なので、ちょっと高速代は嵩みますがトータルでは悪くないのか!?
ですが、帰宅後はさらっとみんカラ見てたら朝まで寝落ち(爆)
やはり軽井沢日帰りだと、翌日有給はマストですなww
この時間までだらだらしてしまったので、洗車くらいはしないとな・・・

こんな感じで今年も軽井沢を満喫しました♪
先週のK耐久に続き、ホントに晴れて良かった良かった!
一応、晴れ男っぽいからかな?w
今年はお会い出来ない方が多くなんだか申し訳ないですが、またどこかでお会いしましょう!
そして、次はオアシスミーティングへ行きます!!!w
こちらは初参加になりますので勝手が分かりませんが、現地でお会いしたらよろしくお願いしますm(__)m
最後になりますが、参加された関係者はお疲れ様でした!
ブログ一覧 | ロドスタ | 日記
Posted at 2015/06/01 14:23:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日ミニカーイベントいざ浜松へ🚙 ...
どどまいやさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

ボスとお買い物(2025/08/3 ...
まよさーもんさん

早いものですねぇ。
ターボ2018さん

⛩️パワースポット
KP47さん

この記事へのコメント

2015年6月1日 15:15
毎朝6時過ぎには起きるので、
当日の4時半起きも何とかなりますが、
流石に今朝の6時は辛い…

今日の仕事も後少しですが、居眠りしないように頑張らないと。
コメントへの返答
2015年6月2日 19:17
お疲れ様でした!
現地では何もしていないつもりでも、意外と体力を使っていて翌日は辛いですよね。。。

自分は有給取ったものの、今日まで脱け殻になってました(汗)
2015年6月1日 15:56
こんにちは。

サテライト集まってたんですね!
全然気づかなかった…
さらっと見てまわりましたが第1も第2も何台かA5カラーが居たので、来年は周知して台数集まれるようにしましょうか。
コメントへの返答
2015年6月2日 19:19
こんばんは!

閉会式直後に少しだけ集まっていました!
毎年ちょこちょこ見かけるのですが、なかなか集まりませんね。
現地で何かしらアクションを起こしたら変わるかもしれないですね♪
2015年6月1日 17:10
↑の方に賛成です♪
来年は台数集めてみたいですね(^^)

無限のホイール中々キマってたよ!
コメントへの返答
2015年6月2日 19:21
たまには二桁台集めてみたいですよね!
少し作戦を練りますか・・・!

ありがとうございます♪
自分的にも予想以上に収まりがよくて嬉しい誤算でした(笑)
2015年6月1日 18:39
なんか良いコメント入ってますね♪
次回はもっと集まれそうな予感(*´ェ`*)…

ハヤシのイメージがあったので無限のホイールは新鮮でしたね!

なにはともあれお疲れ様でした☆
コメントへの返答
2015年6月2日 19:25
なかなか盛り上がりそうな感じで・・・♪
今から楽しみですw

色々ありそうだったので無限にしましたが・・・誰にも被らない感じで良かった☆

とにかく無事に会えて良かった(笑)
2015年6月1日 19:08
お疲れ様でしたぁ~
結局、あの時だけしか会えなかったですね
でも同じくハイエナしてたからしょうがないかぁ~(笑)
追加メーターカバーはレアっぽいですね~
コメントへの返答
2015年6月2日 19:31
お疲れ様でした!
今回はそんな感じの人達が多かったです(汗)
ハイエナし過ぎて若干後悔してますが・・・ww
メーターのはドゥーエンジニアリングのかなと思いますが、穴の数が1つ少ないので旧型ですかね?
2015年6月1日 19:31
当日はお声をかけていただいてありがとうございました! フロアマットが好き!って言ってくれて(本心だよね⁈ (^^) 嬉しかったです。また情報が入ったら教えて下さいね!ありがとうです!
コメントへの返答
2015年6月2日 19:33
お疲れ様でした♪
あそこまでコレクションしているので尊敬してしまいますよ☆
また何かしらあったらお伝えしますね!
2015年6月1日 20:31
こんばんは(*´∀`)ノ

軽井沢、おつかれさまでした!
ロドスタの集まりはオープンカー故の?オシャレな雰囲気ありそうでステキですねぇ。(*´ω`*)⬅勝手な妄想。w w w

湘南方面からだと、圏央道の効果は絶大ですね♪
コメントへの返答
2015年6月2日 19:41
こんばんは♪
ありがとうございます!

ミーティング会場はまったりな雰囲気で、仲間で雑談してもよし、パーツのフリマしてもよし、イベント事に参加してもよしと自由な雰囲気ですね♪
行き帰りですれ違うロードスター乗りと手を振りあったりするのは独特でいい感じです☆
入場だけなら車種は関係ないので、いつか機会があれば!?(笑)

八王子までがかなり時間短縮されたので、少々料金高くてもついつい使ってしまいます・・・(笑)
2015年6月2日 0:07
お疲れちゃんでした~(^∀^)♪

いやぁ~、本当に圏央道サマサマだったね(^_^)b

帰りは山梨経由で帰ったので交通費は節約できましたが、案の定、途中で寝落ちしてしまいました・・・ww

コメントへの返答
2015年6月2日 19:44
お疲れ様でした!
助手席のお方は狙い通り大注目を浴びてましたね♪

やはり寝落ちしてしまいましたか・・・(笑)
今回は少し寝不足だったので、山梨経由はやめておいて正解でした(汗)
もう圏央道はやめられません・・・(爆)
2015年6月2日 7:59
あのホイール、トリ君だったんだ!(◎_◎;) それ以外はソックリだなぁと思ってたんですo(^▽^)o
コメントへの返答
2015年6月2日 19:46
実は無限履いて行きました(笑)
これはこれでいいかなと思いましたが、やはりツライチですよね・・・w
2015年6月2日 12:23
交差点で降りてきたとき、うちら5台は「あ、トリ君」って思ってたよ(笑

またいいものお買いものしてる!いいね☆
コメントへの返答
2015年6月2日 19:54
先頭で隊列を見ながらだったので、分岐から後ろにいるのは気づいていましたが、まさかそこで気づかれるとは・・・(笑)

即決しなきゃ!な値段だったので、使用予定が未定な物ばかりを買いすぎました(笑)
いつかは使うと思いますが・・・(爆)
2015年6月3日 7:26
閉会式後に挨拶していただきどうもです(^o^)/
といいつつも最近お話できていなかったので話す気満々だったのですが、今回も会いそびれてしまいました...f(^^;
クルマの方はすぐに見つかったのですけどね(笑)
無限のホイール、ブロンズカラーと相まって渋くキマってました(^^)d

オアシスの参加は?ですが、また近いうち何かのミーティングでお会いできたらと思いますのでそのときはよろしくです~(^o^)/
コメントへの返答
2015年6月3日 17:16
なんだか最近はあのような感じの挨拶ばっかりですねw
無限ホイールは意外と好評なようで良かったです♪

また何かしらの機会によろしく!
2015年6月8日 23:37
超ハイテンションだった人デス(はぁと)
写真アリガトゥ!数枚おいしく使わせて頂きました!

軽井沢では、JOYさん案内ありがとうw
トリ君にも早い段階で会えたからよかったよ~♪
目印に麦わら帽子!?全然気づかなかった(爆)
来年はもっと目立つカッコしてねw
コメントへの返答
2015年6月9日 0:31
その一件で、更に有名人になれた事でしょう!?(笑)
お役に立てて良かったです♪

無事に?会えて良かったですね!(笑)
麦わら帽子は目印になってませんでしたか・・・会えない人も多かったので、最終手段は着ぐるみでも着ますかね。。。(爆)

プロフィール

「ディーラーなう」
何シテル?   08/10 17:15
気づいた時からクルマ好きで、おこづかいもクルマ関連に変換していた典型的なクルマキチガイ?です。 貧乏性で、アナログな機械を直している方が好きなようです。 ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BBS LM-R 装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 05:51:24
アストロ 1.5tジャッキ 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 12:40:15
羽鳥板金塗装 x ガレージベリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/14 07:12:38

愛車一覧

レクサス GS NA1001号 (レクサス GS)
数年内には広めの4シーター以上がぼちぼち必要になってくるかなと思いつつ、全く買う気もなく ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
オートマ免許でも乗れるクルマが必要になったので増車しました。 ジーノに関してはそこまで興 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
当時まだ高校生でしたが、免許取得数ヶ月前からこの個体を中古車誌で狙っていて、我慢できず免 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
小学生の時に新車でやってきたクルマです。 当時はホームページでDIY紹介が流行っていた頃 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation