• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月28日

3~5月ダイジェストw

3~5月ダイジェストw お久しぶりのブログですw
書こう書こう思っててなかなか書かずに早3ヶ月・・・w
とりあえずまとめて振り返ります(爆)

3月後半平日
タイトル画像ですが、平日に有給を取って転がり込んできたデジイチもどきを持ってドライブへ~♪
確かあまりいい天気予報ではなかったので、雨雲レーダーを見たら晴れてそうだった海沿いへ~
晴れて程よい気温だったので気持ち良くドライブ出来ました~♪

4月
RCOJ横浜フリマ
毎回恒例のフリマ。
こういうフリマなどはいつもは大抵何かしら仕入れて帰って来ますが、寝坊して少し遅れたからか目ぼしいものがなくてなんと初の手ぶらで帰宅でしたwww
まぁでもここでしか会えない人との交流が出来たのでいいんですけどね☆

トヨタ博物館見学

気の合う友人と、前々から行ってみるか!?と言っていたトヨタ博物館へ新東名の新区間を通りがてら行ってきました♪
GW一週間前だったからか割と新東名もガラガラで、すんなり到着しちゃいました。
あえて下調べしないで行きましたが、世界の自動車史に触れられて凄い反面、トヨタ車の歴史も見れたら良かったのになぁと思いました。
あ、もちろんこいつもチェックしてきましたよ(笑)

同年代の他車よりだいぶ今風な気がしましたがw

地味メンテ!
GWはまとまった時間があってトラブっても対策出来るので、まだ不具合はありませんでしたがストックしていた燃料ポンプを交換しました!(奥側)

とはいえ、約1年熟成させた中古NB2ポンプですが・・・w
ブラケット?の配管の向きが少し違っていたり、フロートが位置が変わるのが嫌だったりしたので、ポンプ部分のみ現状の物と入れ換えて使用しました。
フィルターの角度が若干違うのですが、基本的にはポン付けで問題なさそうでした。
パツキンはもちろん新品♪(しかし2年モノ(爆))
今まで不調ではなかったので良くも悪くも何も変わらずでしたが、中古とはいえNB用なので少し新しいという安心感は増えましたw
恐らく新車時から交換していないので31万㎞以上使用しましたが、ここまで何もないとどこまで使えるのかにも興味ありましたが(笑)
あとはそろそろフューエルフィルターも交換しないと・・・

5月
71R装着っ!

中古ですが、某メカさんからお譲り頂き、噂のタイヤを履くことが出来ました♪
12年製イーグルとの比較になりますが、組むと予想よりサイドウォールの固さに違いがありませんでしたね。
まだ街乗りやいつもの通勤山坂道程度ですが、路面を掴んで安心感がある感じのグリップですね!
ただ、あえて悪い所を書くとしたら、ソフトコンパウンドの特性か荷重が掛かってない時のステアリングインフォメーションがくにゃくにゃしてちょっぴり少ない感じですね。
その分乗り心地が多少良かったり、ウェットグリップやトラクションはいい感じなので、一回くらいはサーキットで試したいところですが・・・

運転席ドアヒンジガタ。。。
なんだか最近右前からカタカタ鳴るんだよなぁとあれこれ点検していたら、ドアが上下にガタガタ・・・
走行距離的なトラブルらしいトラブルが出て嬉しい反面、日々カタカタ気になって仕方ないです(汗)
早いこと仕入れて交換しなければ~

軽井沢ミーティング
寝る前にWeb上をうろうろしていたら申込みが開始された情報を見つけたので、眠い目をこすりつつ手続き開始!
しかし、例年以上に混雑していてなかなか申込み画面すら出てこない。。。
全て手続き完了した頃には一時間以上経過していた気がします(汗)
そんな状況だったので、今年は駐車券すら厳しいかなぁと思ったら、なんと第一駐車券で初の二桁台でしたw
今年は事前申込みだけで当日券を出す余裕が無くなってしまった程の人数になっているようなので、これからは事前申込みマストで争奪戦が繰り広げられるのでしょうかね。
この辺は上手く対策してもらえる事を期待しますが・・・ダメなら恒例行事はオアシスに代替えかなw


という訳で?イベントありトラブルありな数ヶ月でしたw
まぁまた地味メンテも必要になってきているので、ネタには事欠かないはずなので早めの更新できたらなと思いますw
そして、明日は軽井沢ミーティングなので、お会い出来る事を楽しみにしています♪
多分、関越ルートで軽井沢周辺まではほぼソロなので煽らないで下さいねwww
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2016/05/28 12:00:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

台風接近中ドライブ&BGM 9 ...
kurajiさん

週末の晩酌🏠🍶
brown3さん

台風一過😌…明日は熱中症警戒アラ ...
S4アンクルさん

きしゃぽぽ
Keika_493675さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

この記事へのコメント

2016年5月28日 17:29
私も書いてないなー(^^;;
後で書くか
コメントへの返答
2016年5月28日 19:18
見返すと整備記録になっていたりするので、意外と役立ちますw

プロフィール

「ディーラーなう」
何シテル?   08/10 17:15
気づいた時からクルマ好きで、おこづかいもクルマ関連に変換していた典型的なクルマキチガイ?です。 貧乏性で、アナログな機械を直している方が好きなようです。 ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BBS LM-R 装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 05:51:24
アストロ 1.5tジャッキ 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 12:40:15
羽鳥板金塗装 x ガレージベリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/14 07:12:38

愛車一覧

レクサス GS NA1001号 (レクサス GS)
数年内には広めの4シーター以上がぼちぼち必要になってくるかなと思いつつ、全く買う気もなく ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
オートマ免許でも乗れるクルマが必要になったので増車しました。 ジーノに関してはそこまで興 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
当時まだ高校生でしたが、免許取得数ヶ月前からこの個体を中古車誌で狙っていて、我慢できず免 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
小学生の時に新車でやってきたクルマです。 当時はホームページでDIY紹介が流行っていた頃 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation