• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘南のトリ君@185のブログ一覧

2023年10月22日 イイね!

GS納車1周年!

GS納車1周年!
奇跡の格安ディーラー中古車(笑)を購入・納車されて1年経ちました~🎶 なので近場で記念撮影的な感じで📸 納車日もこんな感じの綺麗な夕日でした~🌇 今でも、こんな身分不相応なクルマに乗っているのは不思議ですが、色々と新しい世界を見れて良かったなと思います。 また、ここまでオプション付いてい ...
続きを読む
Posted at 2023/10/23 07:11:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月08日 イイね!

フロアジャッキ新調

フロアジャッキ新調
こんばんは 久々にブログ書いてみます。🤣 数ヶ月前に、多分14年くらい使ったアストロの1.5tアルミジャッキがメインシリンダー?から油滲んできて使用不可となってしまいました。 既に補修部品もなく修理受付も不可で、自分でバラしてOリング替えたりOHしようかと思いましたが断念して、(面倒になって。 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/09 00:59:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月18日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. コーティングを長持ち、効果アップさせるためにしていることはありますか? 回答:重ね塗り、週イチくらいで洗車 Q2. 優先はどちら?(A:作業性の良さ B:手間をかけても濃い艶・撥水) 回答:A 洗車ごとに施工出来て維持出来れば結果的に綺麗が続く この記事は みんカラ:モニターキャンペー ...
続きを読む
Posted at 2023/08/18 22:09:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年07月30日 イイね!

広島弾丸ツアー!

広島弾丸ツアー!
ご無沙汰しています(笑) 何してるやフォトギャラリー等でご報告?していますが、先週にマツダミュージアムへ見学しに行って来ました。(ダラダラ長いかもです) そもそもの発端は、ロードスター30周年ミーティング時に初めてマツダ本社へ訪れましたが、上手く時間割けなくてミュージアム予約出来なかったのがちょ ...
続きを読む
Posted at 2023/07/31 00:48:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年04月04日 イイね!

古き良き時代の風を感じる最後のFRビッグセダン

古き良き時代の風を感じる最後のFRビッグセダン
約半年乗ったので一段落ということでまとめ 今さら10年前の中古車を評価するのもアレですが。。。 電動車時代が来る前に、絶滅しそうな大排気量・NA・V6・FRセダンに乗っておきたい!と衝動買いしましたが、車格からしても不満はほぼありませんw 国内第2世代レクサスの本命として開発されたようなので、オー ...
続きを読む
Posted at 2023/04/05 07:19:06 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年03月20日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【下地が重要!ネンドとクリーナー】

Q1. スピリットクリーナー商品について「ライトカラー用」or「ダークカラー用」のどちらか一つお答えください。  回答: ライトカラー用(シルバー塗装車用) Q2. 過去にシュアラスター製品を使用したことはありますか? 回答:固形ワックスからゼロウォーター、シャンプー等10年以上愛用しています。 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/20 22:10:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年02月14日 イイね!

GS350に乗り数ヶ月~

GS350に乗り数ヶ月~
ふとした事から、いつの間にか購入までしてしまったGS350ですが、3ヶ月ちょい乗ったので覚書的な書き残しを。。。w 今さら絶版車の評価をしても仕方ないですが、案外時間経ってから見返すと面白いかな?と思うので🤣 まず、第一印象としては、 ・新車価格なりに高い質感のインパネ周り ・過剰な加速性能( ...
続きを読む
Posted at 2023/02/15 00:31:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月01日 イイね!

RCOJ秋フリマ

RCOJ秋フリマ
こんばんは。 先日日曜日に行われた恒例のマツダ横浜R&DのRCOJフリマに行って来ました。 ロードスターは冬眠なのでGSで(^^; 今回は仲間の出店予定もなく、ロードスターでもないし他の予定もあったので不参加予定でしたが、急遽当日朝に予定キャンセルになったのでそれならとソッコーで向かいました。 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/01 01:30:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月16日 イイね!

一区切りっ!

一区切りっ!
お久し振りブログです。 まずは、ついに38万km達成しました! やっと月まで到達出来ました🌕️(※厳密には384,400kmらしいです(^^;) 37万kmからずいぶん掛かりましたが。。。 手元に来てからは、約29万km走行しましたw 色々とリフレッシュしてきていますが、唯一デフだけ未開封なの ...
続きを読む
Posted at 2022/10/16 22:43:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月22日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
続きを読む
Posted at 2022/04/22 23:42:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「ディーラーなう」
何シテル?   08/10 17:15
気づいた時からクルマ好きで、おこづかいもクルマ関連に変換していた典型的なクルマキチガイ?です。 貧乏性で、アナログな機械を直している方が好きなようです。 ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BBS LM-R 装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 05:51:24
アストロ 1.5tジャッキ 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 12:40:15
羽鳥板金塗装 x ガレージベリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/14 07:12:38

愛車一覧

レクサス GS NA1001号 (レクサス GS)
数年内には広めの4シーター以上がぼちぼち必要になってくるかなと思いつつ、全く買う気もなく ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
オートマ免許でも乗れるクルマが必要になったので増車しました。 ジーノに関してはそこまで興 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
当時まだ高校生でしたが、免許取得数ヶ月前からこの個体を中古車誌で狙っていて、我慢できず免 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
小学生の時に新車でやってきたクルマです。 当時はホームページでDIY紹介が流行っていた頃 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation