• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘南のトリ君@185のブログ一覧

2012年12月10日 イイね!

ロドBAKAin鈴鹿に向けて!そして・・・

ロドBAKAin鈴鹿に向けて!そして・・・ついに次の金曜日に迫った、オリーブボールさん主催のロドBAKAin鈴鹿!
今年のサーキット走行活動を締めくくるには十分すぎるほどのサーキット、鈴鹿サーキット国際レーシングコースをロードスターオンリーで誰でも走れるという、夢のようなイベントが今年も開催されます♪
今回は金曜日なので、早朝に出発し走行して後夜祭に参加して帰宅の予定です。

今日までに、ロド天でイマイチ挙動がシックリこなかったので、足をあーだこーだイジってみたものの、心当たりはあるものの決定的なところは見つからず・・・でも、各部バラしてグリスアップ等したところ、動きがマイルドになり大分マシにはなってきた気がしますが、減衰でごまかしてるだけで何か根本的に間違っているんだろうなぁ。。。
ってことで、アレがダメならまた足をバラしてセッティング変更したいなぁ・・・w

今日は、パッドをバラしてグリスアップ、気分的にスライドピンも新品に、エア抜きも一応してブレーキは万全?
でも、リアパッドがロド天の名残でちょっと荒れ気味なんだなぁ・・・最悪は予備パッドに交換ですね。

そして、タイヤを例の広島サポートwのZⅡへ♪
気合を入れて、イエローレター仕様に塗り塗り!(個人的にDLとGYはイエローですw)
近所をチョロっと乗った感じは、思ったほどヨレもなくそこそこいけそう?
まぁ、GYよりはヨレますが、Z1☆同等かもう少し硬めな感じ?
とりあえず、通勤も含めどんなフィーリングか楽しみです!

あとは、当日へ向けてのモチベーション向上と体調管理wwwに気を付けて、イベントをたっぷり楽しみたいです♪


そういえば、最近スペックまとめ?が流行っているようなので、テキトーに主要部品を愛車紹介に書いておきましたw
キャブ関係以外は至って普通なロードスターだと思うので、こんなチューン程度でも楽しめる185CUPってサイコーですね♪♪♪


それから、何してるに書きましたがついに総走行距離が22万キロを達成しましたwww
買ってからここまで5年弱、約13万キロ走行させてしまいました・・・このペースだと来年末の車検時には25万キロ弱に(爆)
なので、トラブルフリーで通勤するにはいい加減リフレッシュしなきゃいけない所がゴロゴロと出てきましたってことで、来年は某女性シンガーソングライターの様にwサーキットはリフレッシュ休暇かなぁと大分前から思っていたり。
だからこそ、クルマが元気なうちに今後も行けるか分からないタカタへ行ったり、遠征祭りにしちゃったわけです。
だけどもきっぱり一定期間やめるって訳じゃなく、どーしても行きたい所には行くと思われるので、始まりも終わりもないような感じですw←正に某女性シンガーソングライターの様な感じw
曖昧な感じですが、とりあえずサーキットメインからメンテメインになるってだけなので、今後もあまり変わらずよろしくお願いします!

あ、とりあえず来年のR1GPは185SPで出走するのでよろしくお願いします♪
Posted at 2012/12/10 00:41:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテ | 日記

プロフィール

「濃霧なうw」
何シテル?   06/01 04:52
気づいた時からクルマ好きで、おこづかいもクルマ関連に変換していた典型的なクルマキチガイ?です。 貧乏性で、アナログな機械を直している方が好きなようです。 ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

BBS LM-R 装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 05:51:24
アストロ 1.5tジャッキ 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 12:40:15
羽鳥板金塗装 x ガレージベリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/14 07:12:38

愛車一覧

レクサス GS NA1001号 (レクサス GS)
数年内には広めの4シーター以上がぼちぼち必要になってくるかなと思いつつ、全く買う気もなく ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
オートマ免許でも乗れるクルマが必要になったので増車しました。 ジーノに関してはそこまで興 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
当時まだ高校生でしたが、免許取得数ヶ月前からこの個体を中古車誌で狙っていて、我慢できず免 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
小学生の時に新車でやってきたクルマです。 当時はホームページでDIY紹介が流行っていた頃 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation