• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘南のトリ君@185のブログ一覧

2014年02月08日 イイね!

心は少年のままw

心は少年のままw昨日はTC1000にてR1GPの予定でしたが、大雪の予報だったので延期になりました。。。

大雪の予報だったので、うちのクルマで動けそうなのはロドだけだったので何かあった時の為、前日にガソリン満タンにして車高を上げておきました。
タイヤは水曜日に一応着けてた4本1000円の2010年製6分山Xアイス@ヤフオクのままだったのでそのままでw
でも、夜中は意外と気温が高めだったので、降ってもうっすらかなと思いながら寝て起きてみると・・・ガッツリ積もってるw
そのまま寝起きでプチ雪だるまを作ってましたw

危ないので乗らない予定でしたが、こうなると心が疼いて仕方なくなり、クルマも準備オッケーなので必然的に・・・(爆)
幹線はアスファルトが見えかけるくらいで余裕でしたが、裏道はちょっとラフにアクセルを踏むとドリドリして楽しい♪
とりあえず散髪に行っても余裕だったので、友達を誘って昼の部だけ営業しているという藤沢二郎へ・・・w
134から行きましたが、橋で怖かった以外はそれなりにスノードライブを満喫出来ました(笑)


そして小ラーメンを食べて来た道を帰ると、さっきより積もっているような・・・?w
あまり気にせず走り、オートバックスでチェーンを見てる人だかりを見て、友達送って帰宅。
その頃には風が強くかなり吹雪になってきていて、周りに何もない所とかだとほぼ視界ゼロになったりで焦る・・・イエローバルブとか関係ない。。。(汗)
んで、所々雪の深めな所を通過しながら帰ってきたものの、誰も通っていない家の駐車場の前でスタックw
でも、なんとか脱け出して無事に帰宅しました(笑)
その後、雪が落ち着いてきたので、たまたまいた近所のおじさんと雪が凍る前に大人の雪遊びwをして出来る範囲で翌日以降に備えておきました。


ロドでは初の本格的雪道でしたが、スタッドレスを過信しないで飛ばさず基本に忠実な運転をしていれば結構イケるんだなと思いました。
ただ、タイヤがある程度ドライ寄り?で普段の高速走行でもほぼ違和感のないXアイスの中古なので、国産のとかのならもっと安心感は強いのかもしれないですが。。。
それでも、普段ここまでは降らないので平地の人間にとっては上手くバランスされてていいなと思いました(笑)

もう、本格的な雪道を走るなんて滅多にないだろうなぁ・・・w
Posted at 2014/02/09 07:33:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2014年02月06日 イイね!

R1準備♪

R1準備♪今週末に迫ったR1-GP!
先週末からぼちぼち準備して備えています。

まず、鈴鹿前にぶっつけ本番になった足回りを一応チェック。
変更の結果はとりあえず思った通りで、デグナーで飛び出た時にサンドブラストwされたフロントメンバーが錆びかけていた以外は特に不具合もなかったので、たまたまあった使いかけのシャシブラ&アンダーコートを吹いておきましたw
途中でなくなったのでフロントだけですが・・・(汗)

水曜日には、突然の降雪に焦ってスタッドレス装着w
そして、ヘッドライトもイエローにして冬準備完了♪w



ってなんか違うような・・・(汗)
とりあえず、大雪が降るなら降るで諦めるので確定して欲しいですね。。。
とりあえず、出来るか分からないけどロードスターに夏タイヤを4本積む準備だけはしておこう。
助手席外すのはポリシーに反するけど仕方ないw

天気予報が外れますように・・・
Posted at 2014/02/06 19:20:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ | 日記

プロフィール

「ディーラーなう」
何シテル?   08/10 17:15
気づいた時からクルマ好きで、おこづかいもクルマ関連に変換していた典型的なクルマキチガイ?です。 貧乏性で、アナログな機械を直している方が好きなようです。 ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2345 67 8
9101112131415
16171819202122
232425262728 

リンク・クリップ

BBS LM-R 装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 05:51:24
アストロ 1.5tジャッキ 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 12:40:15
羽鳥板金塗装 x ガレージベリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/14 07:12:38

愛車一覧

レクサス GS NA1001号 (レクサス GS)
数年内には広めの4シーター以上がぼちぼち必要になってくるかなと思いつつ、全く買う気もなく ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
オートマ免許でも乗れるクルマが必要になったので増車しました。 ジーノに関してはそこまで興 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
当時まだ高校生でしたが、免許取得数ヶ月前からこの個体を中古車誌で狙っていて、我慢できず免 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
小学生の時に新車でやってきたクルマです。 当時はホームページでDIY紹介が流行っていた頃 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation