• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月22日

4月秒殺トレーニング:NT05、ウェットテスト

4月秒殺トレーニング:NT05、ウェットテスト あいにくの悪天候で、
ヘビーウェットとなったAZUR秒殺トレーニング

先日の神奈川シリーズに引き続いて、
ドライでNT05のテストをしたかったのだが、残念。
ウェットテストに変更。
さて、NT05の懸念事項の1つ、ウェット性能
極細のストリームグルーブで排水性は確保できるのか?
この日は、路面が濡れている程度から、
川ができるほどのウェットまで、
様々な状況でテストできた。

結論から言えば、"問題なし"と判断。
高速でコースに横たわる川を跨いでも、
ハイドロを起こすようなことはない。
ABSとの相性も良いようで、
ハードブレーキングでもヘンな車両挙動はない。
ドライでも感じた横グリップの低さも、
ウェットでは感じにくい。
タイヤの摩擦円が縦長から円に近づいた感じ。

ベンチマーク対象のFR/MR車両、4WD車両に対して、
十分納得できるタイムを安定してはじき出せている。
ドライブしてても速く感じないから不思議なんだけれど。
そもそもウェットで速いのは、Z34のABSのおかげだろう。
NT05のおかげではないと思う。(^^;;

しっかし、相変わらずタイヤからのインフォメーションは少ない
これはドライもウェットも変わらない特性だ。
ブログ一覧 | Z34 de ジムカーナ | 日記
Posted at 2010/04/30 23:24:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「書き溜めて、まとめて更新中。」
何シテル?   09/29 00:20
Z34でジムカーナなんてバカげてる?! いえいえ、そーでもいないんですよ。(^.^) 全日本ジムカーナ選手権PN2クラスに参戦中。 ブログは勝手気まま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z nismoは、メーカー車検によるグレード追加であり、また車両型式も変わらないことから ...
日産 マーチ 日産 マーチ
通勤車両を入手するつもりが、ふたを開ければ、 2010年の東京Sr&千葉Srダブルチャン ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
全日本ジムカーナ選手権PN2クラスに参戦、2011~2012年のシリーズチャンピオンを獲 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
JAF公認ジムカーナ車両(スピード競技SA規定) 2008年JMRC中部東海ミドルシリー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation