
例年通り1月末に開幕する
東海Sr。
なんと雪で
中止!
天候によるイベント中止は、
約10年のジムカーナ人生
初。
この時期でもZはサマータイヤ。
だって、
詰めない積めないですもの、競技用のタイヤなんて。
重い車で、非スタッドレスじゃぁ、
雪の積もったキョウセイまでの上り坂は、上れまテン。
#滑り止めのソックスを装備しといたほうがいいな。
突如、暇になってしまったこの日、
途中のSAでWエントリーのお社様と
くだを巻きつつ、
昼過ぎにAZURへ。
AZUR星人さんの
「
フロントダンパー、New Specにしよう」
の声と同時に作業
開始!

ちょうどよくALPHAから届いていた
RIGIDのブレーキ
パッドも交換。

作業完了後、
AZUR星人さんドライブで試走に。
コーナーリング中、
ロールはするのに
Frのインリフトがかなり
抑えられ、
フワつくような違和感がなくなった。
コーナー出口での
リアへの負担も
少なくなると思われる。
うーん、どうなるんだろう。
スポーツ走行レンジでの評価に期待。
乗り心地も数段
改善。
これまでバラバラ感があったFrとRrの動きが補正され、
バネの硬さは感じるものの、
ハーシュネスによる変な
ピッチングは
なくなった。
クルマだけではない。
ドライバーも
New Specに?!
夜にはAZUR星人さんを始めとした
豪華講師陣による、
オフライン版"タメ部屋"が開講された。
こちらは、また別記事で。
あまりにも、深~く、濃~い、内容ゆえ。
Posted at 2011/02/02 00:20:44 |
トラックバック(0) |
Z34 de ジムカーナ | 日記