• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月26日

自転車に貼るだけで性能が良くなる…

自転車に貼るだけで性能が良くなる… 色々と試行錯誤で
やっとできた自転車用のアイテム

ピラミックの神業が、やっと明日から発売開始…
ですから、色々と準備が大変です。

ちなみに今日、最終テストを行ってきました(^^)

すなわち被験者は素人で、どれだけ体感できるか、
実際に試してみました…

まずはペダルの部分に一枚…

被験者の一言…「お~ぉ、ペダルが軽くなったよ」(^^)

そして、もう一枚をフロントフォーク部分に

「あれ、車体がしなやかになったよ…」(^^)

もちろん、僕の心の中は 「お~ぉ、やった…」(^^)

つまり素人でも体感できるということが証明できたからです(^^)

ではなぜ、貼るだけで効果が得られるのか?

簡単に説明すると、
あるポイントにピラミックの神業を貼付けると
自転車の車体の固有振動数が変化してボディ特性が変わって、
自転車の乗り心地やペダルが楽に漕げるようになる訳です(^^)

つまりピップエレキ●ンの原理と似たようなものと考えて頂くと
わかりやすいかもしれません…f(^^;)

編プロのオヤジでありながら、こんな商品開発のお手伝いも…

やっぱり僕はアタマがおかしいのかもしれませんが
最近は色々と研究したいものがあって、誰か僕に時間とお金を下さ~い…
なんて、叫んでみたくなる気持ちもイッパイなのです…f(^^;)

貧乏な僕は、これからフェネック編集部へ出かけてきます。

しかし今日もちゃんと睡眠が取れるか、ちょっと心配になってきました…f(- -;)

では、頑張ってきますよ(^^)v


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/26 21:07:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2009年4月27日 19:31
フラシーボ効果が半分くらいでしょうか

やっぱり本人の筋肉を強化しないと

自転車小僧の頃の高校生の体に戻りたいです…
コメントへの返答
2009年4月28日 10:39
おはようございます(^^)

たぶん貼り付けて頂くと、その効果はわかると思いますが、原理としては物質が持つ固有振動数を変化させることにより特性を変えるという発想から作っております(^^)

実はどんなに思いものでも、その物質が持つ固有振動数を与えれば、物体が動くことは建築学者、物理学者は当たり前のように知っております。またオーディオの防音や防振などを専門に行う人も、無意識的に固有振動数を変化させて、音圧を向上させるということを行っております(^^)

つまり、もともと世の中に合って活用されていたアイテムを自転車にも取り入れたらどうか…ということで試したところ、ドンピャで効果が合った訳です(^^)

ですから恐らく10人いて7~8人くらいは、同じ効果を体感できると思います(^^)

ちなみに、その被験者も体重が100キロくらいで、最初は「どうせマユツバものでしょ?」と疑っておりました。ちなみにウチのスタッフの全員も「ボスはアタマがおかしいから、また変な事を始めたよ」というくらいしかみていませんでしたし、その商品を売っている社長さんも「コイツ、俺のことを騙そうとしている」と思っていたようで…f(^^;)

それが実際に貼って、各々に体感してもらったところ、驚いておりましたよ(^^)

ですから、近々僕の師匠のRJCの先生達にも、自動車メーカーの技術者の方にも、フェネックの編集マンにも体感してもらおうと思っております(^^)

この世には、ちょっと工夫を施せば、どんどん便利なものに変身するものがたくさんあります。

ちなみに最新鋭消化剤が実はスーパーで売られているシャボン玉石けんが作っていることを、知らない人がたくさん存在するように…(^^)

つまり、最新鋭の消火剤のあの泡は、天然素材で作られた石けんの泡なんですよ(^n^)
2009年4月27日 22:19
ヤレた車を生き返らせるまでのPowerは無いのでしょうか??

最寄り駅まで10分の自転車通勤に試したいかも??
コメントへの返答
2009年4月28日 10:45
おはようございます(^^)

ヤレたクルマでも、かなり復活させることができますよ(^^)

つまり物体の固有振動数を変えてボディ特性を変える訳ですから、貼る場所によって、さらにヤレた感じにもできますし、しなやかな感じにもできます(^^)

もしタイミングが合いましたら、体感して見ますか?(^^)

メッセージを頂ければ、どこかで待ち合わせをしまして試してみますか?(^^)
2009年4月27日 23:40
こんばんは♪

今度締め切り間際にノッシーさんのオデコに是非貼ってみて下さいね~(^^)
コメントへの返答
2009年4月28日 10:51
おはようございます(^^)

い~や、その効果は…f(^^;)

というのは、もっと詳しく説明すると、物体が持つ分子や原子の結びつきおける安定板として用いるカタチになるので、僕のオデコに貼っても効果がでるのかなぁ…f(^^;)

もし良ければ、ゴールデンウィーク中にどこかでお待ち合わせをして、ボルボ自転車に貼ってみて、試しに体感してみませんか?(^^)

プロフィール

「障害者手帳を持つ人間にされた戦争は終わっていない… http://cvw.jp/b/427650/48601767/
何シテル?   08/15 19:03
カーオブザイヤー組織の老害にイジメを受けて障害者となったオヤジです 先日カーオブザイヤー組織の老害の横領事件がニュースとなって、僕が正しかったことを証明す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

悪役のイラストとか♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/16 20:43:20
午前中は運転手でした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 09:13:56

愛車一覧

三菱 シグマ 三菱 シグマ
相棒は平成元年式のギャランシグマです。 そろそろパーツを集めて、末永くつきあっていこう ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
昔、雑誌で活躍していた燃えて死んでしまったC230を復活させるため、同じ型のクルマを手に ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
平成17年式の実家のクルマです。とはいいつつも、時々、コイツでお出かけします。実は50系 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
今は車庫に置いてあるままです。ちょくちょく利用させて頂いておりますので、加えさせて頂きま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation