• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月30日

トヨタ自動車の社長である豊田章男さんは、本当は不安でイッパイなのではないか?

とりあえずRJCの今月の課題をクリアしたノッシーでございます。

ちなみに…
「電子書籍」と「電気自動車」の共通の!?課題
http://www.npo-rjc.jp/forum/detail.php?No=30

というお題で、レポートを提出しましたが…インターネットのオペレーターが、見落としてしまい、スペースと変なところに改行が入ってしまい、申し訳ありませんm(_ _)m

さて、86/BRZについて、ここのところ考えると、「もしかして、トヨタ自動車の社長である豊田章男さんは、本当は不安でイッパイなのではないか?」と思うようになりました。

詳しくは電子本カービートの方に、いずれは書こうと思っていますが、豊田章男さんが社長になってからは、プリウスのブレーキ問題にしても、先日の86/BRZにしても、積極的に自分が現場に出向いて行っている…ではなぜ、こうしないといけないのか?

もっと言ってしまうと、去年の菅さんの行動…

つまり思い出して欲しいのが、昨年起こった福島の原発問題…菅さんが自らヘリに乗って福島原発へ行きましたよね…

なぜアレをしたかというと、ニュースで流れているように「官邸の人間の対応を見ていて不安になったから…」つまり信用できないから、自らヘリに乗っていたという菅さんの意志が働いたから、もっとわかりやすい言葉で表現すると、「使えないヤツら」ばかりだから自分で動いて現場の人間に話を付けにいった…という思いませんか?

コレを豊田章男さんに置き換えて考えると…クルマのメディアの人間と、トヨタさんは付き合わない理由…

もしかすると、メディア担当者をはじめ、担当者自身に経験がないから、いつもやることは思いつき。失敗はウマく取りまとめられなかった部下のせい…。

美味しいことを言いつつ、ソバに擦り寄り、ちょうちん記事を書いていて、「お金ちょうだい」と…

もし豊田章男さんがクルマ好きな人だったら、絶対にクルマ雑誌は買って読んでいるはずだし、クルマ雑誌の質が落ちたというのは、経営者であれば簡単に制作経費を算出してしまうのではないか?

よって、クルマ雑誌から距離を開けているというのも、つまりメディアに対する広告出向量が減ったというのも…

そんな状況も含めて色々な意味で、クルマ作りも、クルマ文化を発信するメディアも、現状から、トヨタ自動車の社長である豊田章男さんは、自分の目で確認したいと現場へと、ドンドンと足を運んでいるのではないかと僕は思うようになりました。

人間って、不安に陥れば陥るほど人のモノが羨ましくなりませんか? また何か行動していないと不安な気持ちに陥って仕方が無いということはありませんか?

クルマ好きのためというよりも、それぞれの思惑の固まりで86/BRZも生まれたのではないか?

でも、そういうクルマを本当にユーザーが求めているのか?

僕は、もっともっとドロドロした人間関係が見えるクルマではなく、技術者が自慢するようなクルマに乗ってみたい…その時、本当の意味において、新車でクルマを買って乗り続けると思います。そんなクルマに出逢いたい…

ということで、今日もイケるところまで生きたいと思いますよ(^^)v







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/03/30 10:32:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

テレビを更改
どんみみさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

気分転換😃
よっさん63さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2012年3月30日 13:05
運転を楽しむ車の開発が楽しいから、社長自ら参加してるってことなんじゃないですか?
コメントへの返答
2012年3月30日 18:44
こんばんわ

それだけではないと思いますよ…

それにプリウスのブレーキの問題の際に、アメリカの国会に呼ばれて出向いていくことはしないと思いますし…

もし人に任せてウマくいくものであれば、全部を人に任せると思いますが、それをしないということは、相当の危機感をトップとして感じている証拠だと…。

逆に自分が会社にいることでマイナスになるのであれば、クルーザーに乗って、F1レースを追いかけていたりと、通常は遊んでいると思いますけれど…。

まぁ本来、トップよりも参謀が優秀でないと成長はないのですが…。
2012年3月30日 22:17
今晩は。

見る人が見れば、其の容貌から全てを感じて仕舞ひますものね。
問題は・・・若しかしますと問題ぢや無い部分が見当たらないのでせうか。
コメントへの返答
2012年3月30日 23:08
こんばんは…

鋭いご指摘ですね…

もし彼に山本五十六 氏の重鎮がいらっしゃいましたら、今の状況から改善されるかと僕は思っとおります。

山本五十六氏の「人の育てる極意」なるの一節が、今の彼には必要ではないかと、僕には感じてなりませんm(_ _)m

プロフィール

「障害者手帳を持つ人間にされた戦争は終わっていない… http://cvw.jp/b/427650/48601767/
何シテル?   08/15 19:03
カーオブザイヤー組織の老害にイジメを受けて障害者となったオヤジです 先日カーオブザイヤー組織の老害の横領事件がニュースとなって、僕が正しかったことを証明す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

悪役のイラストとか♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/16 20:43:20
午前中は運転手でした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 09:13:56

愛車一覧

三菱 シグマ 三菱 シグマ
相棒は平成元年式のギャランシグマです。 そろそろパーツを集めて、末永くつきあっていこう ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
昔、雑誌で活躍していた燃えて死んでしまったC230を復活させるため、同じ型のクルマを手に ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
平成17年式の実家のクルマです。とはいいつつも、時々、コイツでお出かけします。実は50系 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
今は車庫に置いてあるままです。ちょくちょく利用させて頂いておりますので、加えさせて頂きま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation