• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月07日

電子本の「MINIと僕 vol.3」の編集制作と、スピードマインド的な電子本創刊向けて追われております

電子本の「MINIと僕 vol.3」の編集制作と、スピードマインド的な電子本創刊向けて追われております だいぶへばってきております、ノッシーでございます。

いつもながら、ご報告だけに終わってしまい、
みなさんの方へコメントを付けられずに、本当にすみません。

い~や、いよいよナカガーさん
(https://minkara.carview.co.jp/userid/425635/profile/)が描く
「MINIと僕 vol.3」の編集制作も過渡期になってきて、
いよいよ…f(^^;) という段階になってきました(^^)

みんカラで始まった、クルマ好きの縁…

今やそれが、僕が編集プロダクションから電子本の出版社になり

みんカラで知り合った方々とリアルにお目にかかって、
1つ1つコンテンツが完成し、世の中に発信している…

たった1人ではできないけれど、
「僕はコレができるけれど、俺はコレができるけれど…」と
それぞれの力を、1人また1人と合わせていくことで
不可能が可能になっていく…

そんな実感を感じております

もっと言いますと「1人は皆のために、皆は1人のために」助け合うと
最終的には自分も含めて全員が幸せになっていく

それを、協力して頂いている皆さんで証明できていっているのが
本当に嬉しいです(^^)

ところで、「電子本カービートは、どんなジャンルなの?」

電子本で発刊した時には、よく聞かれましたし、
説明してもわかってもらえませんでした…

けれど、当初から言ったかと思いますが、「カービート」は
クルマの視点から情報を発信する…

いわば「クルマ目線の週刊現代や週刊ポスト」としての役割を
1976年カービート創刊から編集方針は変わっておりません。

もっとクルマ文化を盛り上げるためには、
スピードマインドのようなメディアも必要だ

今のクルマ雑誌は、リストラ、リストラし過ぎて
結局はドンドンと媒体が減っていき、つまらない状況になっている…

ということで、山海堂のオートテクニックの元編集長であり
スピードマインドの元編集長であり、現在は
自動車研究者ジャーナリスト会議の理事である飯塚さんと

スピードマインドの元副編集長であり、TDKコアや
アジア最大手の通信・IT企業PCCWの日本支社であるPCCWJで
元エグゼクティブ・プロデューサーをされていた北林さんに

「僕を助けて下さい」とお願いしまして、

カービートとは別にスピードマインドのような電子雑誌を
作る方向でプロジェクトを開始しました(^^)

今までは1人で頑張れば良いんだ…なんて、強がっておりましたが

師匠やカメラマンの先生のご協力から始まり

みんカラで知り合った
スーパー耐久の女性パイロットである「咲川めり」さん
https://minkara.carview.co.jp/userid/289016/profile/

週刊チャンピオンや週刊ジャンプなどで
連載されていたマンガ家さんの「ナガカー」こと、
「なかがわひろき」さん
https://minkara.carview.co.jp/userid/425635/profile/

SA22での谷田部最速チャレンジャーであり
ロータリーのアーティストと呼ばれた「REOsan」こと、
大沼真樹さん
https://minkara.carview.co.jp/userid/725926/profile/

新たに北海道方面では
si-designさん
https://minkara.carview.co.jp/userid/929728/profile/

に助けて頂くことで、回を重ねることにパワーアップ…

お金はないけれど、この数年で、僕は、
決してお金では買えない財産と実績を構築することができました(^^)

本当に皆さんには感謝しておりますm(_ _)m

僕はクルマ好きだからクルマ文化を盛り上げたい…

クルマが好きだから、クルマが好きな人と仲良くなりたい…

そんな気持ちで、今日もイケるところまで生きたいと思います

なかなか手が回らず、本当にごめんなさいm(_ _)m

これからも、皆さん、宜しくお願い致しますm(_ _)m




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/07 10:30:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「障害者手帳を持つ人間にされた戦争は終わっていない… http://cvw.jp/b/427650/48601767/
何シテル?   08/15 19:03
カーオブザイヤー組織の老害にイジメを受けて障害者となったオヤジです 先日カーオブザイヤー組織の老害の横領事件がニュースとなって、僕が正しかったことを証明す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

悪役のイラストとか♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/16 20:43:20
午前中は運転手でした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 09:13:56

愛車一覧

三菱 シグマ 三菱 シグマ
相棒は平成元年式のギャランシグマです。 そろそろパーツを集めて、末永くつきあっていこう ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
昔、雑誌で活躍していた燃えて死んでしまったC230を復活させるため、同じ型のクルマを手に ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
平成17年式の実家のクルマです。とはいいつつも、時々、コイツでお出かけします。実は50系 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
今は車庫に置いてあるままです。ちょくちょく利用させて頂いておりますので、加えさせて頂きま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation