• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノッシーのブログ一覧

2011年03月22日 イイね!

吉川市のネタですみません

吉川市のネタですみませんこんにちわ、いつも、吉川市ネタと電子本カービートのネタで、すみませんm(_ _)m

しかし東日本震災後以降、吉川市からの情報発信があまりなされていない…というよりも、対応が後手に回っている状況なので、みんカラさんには申し訳ないのですが、埼玉県吉川市の市民に向けて、情報発信も兼ねてご報告させて頂いております。

さて、先ほど40歳の友人のクルマに乗せてもらい、福島県などから吉川市へ避難している吉川市旭地区の北部センターへ行ってきました。場所は、千葉県野田市と埼玉県松伏町の野田橋にほど近く、日野のトラックのセンターの迎え側、ローソンの横にあります。

避難している人は全部で29名、うち子供が10名で、大きな広い部屋にブルーシートが敷いている状況で休んでおられました。とりあえず吉川市の市民対策課などが中心になって動いており、夜間は正門が閉まっていますが、脇のところから吉川市役所に入れるようになっていて、24時間体制で受付できるようになっている状態です。

くわえて吉川市へ避難が増えたら、吉川市にある中央公民館が避難場所になる予定になっています。そのため吉川市に避難してくる人が増えてくると、正直、手に負えなくなると思いますので、先日、僕がブログの中で「僕に力を貸して下さい」と言って集まってくれたメンバーや40才の友人とともボランティア活動を開始し、さらなるサポートしてくれるメンバーを集めて頑張っております。

さらには、吉川市にある運送会社も吉川市に協力を願い出てくれて、荷物などの運搬をしている状況です。

正直、今までののどかな埼玉県吉川市とは明らかに違います…

「1人がみんなのために、みんなは1人のために」何ができるのか?

また、どんな小さなことでも、「俺に気軽に言ってくれよ」、「私に苦しいことが合ったら相談してね」と、僕のところを始め、仲間達に相談してくれています。

電子本カービートの制作の合間に合間に、僕もやっているので、みなさんが満足がいくような動きができずに、本当にすみませんm(_ _)m

正直、身体も40歳になると、疲労感は抜けないですが、でも「ノッシー、ありがとうね」という言葉が嬉しくてたまらず、疲労も忘れてしまいます(^^)

こんな時こそ、元気に行きましょうね…

本当に、みんなさんのブログやコメントなどを付けられない申し訳なさはありますが、何卒、見逃して抱ければ助かりますm(_ _)m

追伸ですが、マスメディアの人間は、災害が起るたびに無力感と使命感の狭間で戦っています。それと他の職業と違うのは、支持されて共感してもらって初めてお金をもらえる仕事であり、モノなどを売ったり行政サービスのように固定して確実にお金を手にできる仕事ではないのです。

よく不幸をメシにしていると批判する人もいますが、確かに言われてみれば、そうかもしれませんが、情報を発信することによって助かる人も大勢いることもわかって頂ければ幸いです。そして、その情報が皆さんの心に届いた時、初めて僕らはお金をもらえる…だから、時にはどぎつい言葉を吐きますが、不快に感じられた方は、本当に申し訳ありません。しかし、そんな人間たちが頑張っていることを、ご理解して頂ければ助かりますm(_ _)m

Posted at 2011/03/22 12:39:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「障害者手帳を持つ人間にされた被害者の心は怨念になりつつある… http://cvw.jp/b/427650/48700245/
何シテル?   10/08 16:04
カーオブザイヤー組織の老害にイジメを受けて障害者となったオヤジです 先日カーオブザイヤー組織の老害の横領事件がニュースとなって、僕が正しかったことを証明す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 2 3 4 5
6 789 101112
13 14 15 16 1718 19
2021 22 2324 2526
27282930 31  

リンク・クリップ

悪役のイラストとか♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/16 20:43:20
午前中は運転手でした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 09:13:56

愛車一覧

三菱 シグマ 三菱 シグマ
相棒は平成元年式のギャランシグマです。 そろそろパーツを集めて、末永くつきあっていこう ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
昔、雑誌で活躍していた燃えて死んでしまったC230を復活させるため、同じ型のクルマを手に ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
平成17年式の実家のクルマです。とはいいつつも、時々、コイツでお出かけします。実は50系 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
今は車庫に置いてあるままです。ちょくちょく利用させて頂いておりますので、加えさせて頂きま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation