• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノッシーのブログ一覧

2012年12月09日 イイね!

咲川めりさんの走り画像を表紙にしましたカービートvol.12…R32のスカイライン乗りの方、教えて下さい

咲川めりさんの走り画像を表紙にしましたカービートvol.12…R32のスカイライン乗りの方、教えて下さい 今日もアッという間に過ぎ去っていく、ノッシーでございますm(_ _)m

ところで、RJCの雑誌であるブリテンに取り掛かり、
結局は自分の仕事が全く手つかず状況になっておりましたが、
やっと先が見えてきたため、今日は発売日を遅らせてしまっていた
カービートの制作に取りかかることができました(^^)

ちなみに今回の画像は、咲川めりさんの走りのワンシーンを表紙にさせて頂き
車二無二の会の情報を掲載したり、

みんカラお友達であるsi-designさんのカービート北海道支局長就任の話
https://minkara.carview.co.jp/userid/929728/profile/

.REOさんの連載記事
https://minkara.carview.co.jp/userid/725926/profile/

咲川めりさんのレースも掲載
https://minkara.carview.co.jp/userid/289016/profile/

などなど、てんこ盛りにさせて頂きました…f(^^;)

そうそう、実は今回、京葉自工の大庭さんの情報を掲載しようと思い、
カービートで情報などを募集することにしました…

というのは先日お亡くなり、でもクルマに情熱を燃やした方なのに
情報を掲載するクルマ雑誌が少ないため、できれば、多くの方から
情報が得られれば良いなぁ…その情報を総合して、

もし可能であれば、記録として、カービートに掲載しておきたいと
思いました。

他の方においても同様に、記録として留めておきたい方々が
たくさんおりまして…

クルマ文化を盛り上げるというよりも、クルマに情熱を傾けた人の
気持ちに少しでも近づきたいし、知りたいと思っております。

案外、そうした方々が歩んできた道が後世の人たちにとって
同じような道に出くわした時、とても良い道しるべになって
問題解決のひっかけになる…

もしかすると、タブーに触れてしまう部分もあるかもしれませんが

でも、知らなかった真実に迫れるかもしれないし、
今、悩んでいる人たちに役に立つかもしれないと思って
情報が得られれば…と思っております。

正直な話、僕はクルマも好きですが、クルマ好きな人とも仲良くなりたい

そしてクルマ好きな人から僕の知らないことを教えてもらいたいし
逆に知らないことを教えてあげたいと思っております

そうすれば、「1人は皆のために、皆は1人のために」と思うことで
自分も含めて皆が幸せになれると…

さて、もう少し頑張って、明日がいよいよRJCのブリテンの最終日入稿日
それに向けて頑張りたいと思いますよ(^^)v
Posted at 2012/12/09 18:58:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「もう知られている事だと思いますが、iPhoneに接続してカセットデッキで聞く… http://cvw.jp/b/427650/47395341/
何シテル?   12/08 20:53
カーオブザイヤー組織の老害にイジメを受けて障害者となったオヤジです 先日カーオブザイヤー組織の老害の横領事件がニュースとなって、僕が正しかったことを証明す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234 567 8
910 1112 131415
1617 1819 2021 22
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

悪役のイラストとか♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/16 20:43:20
午前中は運転手でした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 09:13:56

愛車一覧

三菱 シグマ 三菱 シグマ
相棒は平成元年式のギャランシグマです。 そろそろパーツを集めて、末永くつきあっていこう ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
昔、雑誌で活躍していた燃えて死んでしまったC230を復活させるため、同じ型のクルマを手に ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
平成17年式の実家のクルマです。とはいいつつも、時々、コイツでお出かけします。実は50系 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
今は車庫に置いてあるままです。ちょくちょく利用させて頂いておりますので、加えさせて頂きま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation