• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノッシーのブログ一覧

2012年12月26日 イイね!

やっぱり三菱自動車さん、言わんこっちゃない…

やっぱり三菱自動車さん、言わんこっちゃない…やっと自分のペースに戻ったノッシーでございますm(_ _)m

今月は散々な月でした…

というよりも、
自分でアタマがおかしくなっているのがわかるくらい、
ダメダメな月でした…

ガムシャラに突っ走ったことを反省し、
初心に戻る気持ちで、自分を立て直すところから始めないと…
と思いましたm(_ _)m

僕はアタマが良くないので、
「やらないのは、出来ない事の言い訳である」…
大学へ入るのも2浪し、生き方も下手くそ、

「1人は皆のために、皆は1人のために」と行動しても
結局は一緒に協力してくれる人達すら
幸福にもできないもどかしさ

ですから人には言えないほどの努力と、
頑張りをしてきたと思っていますが、
「器用貧乏」という言葉があるように、
それで周囲の人を不幸にしてしまう…

自分で抱え込み過ぎて、
結局は自分が損する場面も、多々あります

もし振り返ってみると、またもう一度、
僕が歩んできた人生を振り返ってやり直せると
神様に言われても正直、僕はニ度やりたくないし、
また次は全く違う自分として生きたいと思ってしまう訳で…

というより「知らぬが仏」というように、
知らない方が幸せな事がたくさんあると、
知らなければ見て見ぬもできて、
どんなに気が楽かと思ってしまいます。

しかし、人に言えない苦労をしすぎると、
また人に言えないほどの経験をすると、
瞬間的にポイントが見えてしまって…

黙っていれば、良い人に思われる、
また言わなければ憎まれ口も叩かれずに済む…
でも、「自分が瞬間的にイヤな思いをしても…」と
口から発してしまう自分が、本当にイヤでたまりませんし、
それで大きく損していることを感じております。

さて、色々と自己反省をすることが多い年でもありましたが…

昨日、国交省が三菱自動車へ立ち入り検査(ヤフーニュースより)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121225-00000028-jij-soci

とうとう動き出しましたよね…

僕も
2012年06月29日のみんカラブログの
三菱ミラージュなんか欲しくない…俺は三菱ギャランシグマにこだわる
https://minkara.carview.co.jp/userid/427650/blog/26958572/

2012年06月30日のみんカラブログの
「お前、三菱自動車の悪口を言いやがって…」
https://minkara.carview.co.jp/userid/427650/blog/26968749/

2012年07月22日のブログで
「三菱自動車の社内で、ちゃんと声を上げないと…」
https://minkara.carview.co.jp/userid/427650/blog/27199745/

と、言ってつもりですが…僕の言うことは耳障りなこととして
残念ながら捉えていらしたのかもしれませんよね…

以前は、三菱自動車のクルマが大好きでこだわっていたのですが
正直、オートメカニックをはじめ、僕がクルマ雑誌などで

自分のクルマで
エンジンのオーバーホールやチューニング、ミッションの載せかえ
サスペンションやスプリングの部材にこだわり
自分の手を汚し、時には自分の命を削るようなバクチをして、
記事にしてきた…

さらに、今度は今もっているギャランシグマを電気自動車にするため
自分の寝る時間を削り、いくつかの電機会社の技術人と話をしたり

その話をしたところで、全く聞き耳すら持って頂けない現状に
「アッ、言っても仕方が無いなぁ…
悪者になるなら言わない方が良いや」と
思ってしまうのですが…

やっぱり僕の大好きなギャランシグマを作った三菱自動車
どうしても大嫌いにはなれません。

というより、心から復活して欲しいと思っております。

可愛さあって、憎さ100倍になってしまう自分

三菱自動車という会社だけではありません…

今のクルマ業界、クルマのメディア業界…

自分だけが良ければ、それで本当に良いのでしょうか?

正直、僕は借金をして、時にはクルマ・メディア業界や
クルマ関連の人達を敵に回しても、信念を言い続け、
電子本システムを使い、カービートというメディアを刊行し

自分らしくありたいと頑張っております。

諦めてしまえば、簡単…迎合すれば楽に生きられる…

でも、クルマが好きだからこそ、言わなければならない…

こんなバカな人間ですが、今日も精一杯に生きたいと思います。

三菱自動車の社員の皆さんに言いたい…

今の現状が悪いのは経営者だけの責任ではなく
アナタたち1人1人の責任でもあります。

会社の責任は社員の責任…

たった1人の社員の情熱で会社が変わることもあれば
たった1人の社員の傲慢さで会社がダメになることもあります…

突き上がった言い方をして、本当に申し上げないのですが
ギャランシグマというクルマを僕は手にした

E15Aというクルマの出逢いによって、僕の人生が変わった

エンジンの音を聞く度、一緒に苦労をともしてきたクルマの
出生の元である

三菱自動車に影響された人間の1人として
是非とも、昔のような夢のある三菱自動車のクルマ創りを
して欲しいからこそ、

僕は憎まれ口を叩きますm(_ _)m

今日も、どこまで生きられるかわかりませんが
精一杯頑張っていきたいと思いますよ(^^)v


Posted at 2012/12/26 10:07:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「もう知られている事だと思いますが、iPhoneに接続してカセットデッキで聞く… http://cvw.jp/b/427650/47395341/
何シテル?   12/08 20:53
カーオブザイヤー組織の老害にイジメを受けて障害者となったオヤジです 先日カーオブザイヤー組織の老害の横領事件がニュースとなって、僕が正しかったことを証明す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234 567 8
910 1112 131415
1617 1819 2021 22
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

悪役のイラストとか♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/16 20:43:20
午前中は運転手でした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 09:13:56

愛車一覧

三菱 シグマ 三菱 シグマ
相棒は平成元年式のギャランシグマです。 そろそろパーツを集めて、末永くつきあっていこう ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
昔、雑誌で活躍していた燃えて死んでしまったC230を復活させるため、同じ型のクルマを手に ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
平成17年式の実家のクルマです。とはいいつつも、時々、コイツでお出かけします。実は50系 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
今は車庫に置いてあるままです。ちょくちょく利用させて頂いておりますので、加えさせて頂きま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation