• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノッシーのブログ一覧

2023年11月21日 イイね!

札幌市の軽自動車のタイヤ脱落・女児重体事故は防げたのでは?

札幌市の軽自動車のタイヤ脱落・女児重体事故は防げたのでは?カービートのノッシーでございます。

本当に、スローペースでごめんなさい。またコメントを下さりました事、大変に嬉しく感じております。

さらには『カービートを再開させる』と言う期待で、YouTubeのカービート・チャンネルに対しても御登録を頂き、大変に感謝いたします

ところで、北海道の先代のジムニーのタイヤ脱落事件について思うところがありまして書かせて頂きます。

と言うのも『違法改造=事故の原因』という記事やYouTubeの動画で語っている整備士資格を持って発言している事に

正直なところ『大丈夫なのか?』とか、『そんな発言をしてアトで何かがあっても知らないよ』などの思いがあり

また本来ならば、RJC(日本自動車研究者ジャーナリスト会議)カーオブザイヤー組織の連中がマスメディアなどに出て

事故の分析、起こった原因の推測などを語り合ったりするべき案件なのに、全くのダンマリで

それで『今年のRJCカーオブザイヤーはコレだ!』と言ったところで、ありがたみところか、何の価値も感じなくなってしまうと…

ちなみに賛否両論あるかもしれないけれど、この事故の最大理由は、事故を起こしたクルマの左前輪をイジったり、タイヤの装着をしたりした取り付け作業人間の作業ミスであり

違法改造という内容とは全く異なる、すなわち『違法改造』そのものがタイヤ脱落を誘発してしまった事ではないと

元 RJCカーオブザイヤーの理事として発言をさせて頂きたいと思っております。

では、なぜそう思うのか?

この北海道新聞のサイトの画像から見ても明らかなように、ウチがにタイヤが当たった形跡がほとんどなく

外側のオーバーフェンダーが破損している事から、ホイールを固定しているナットが、走行中に緩んで取れた可能性が強いからです。

言い換えれば、タイヤの取り付けナットの締め付けの弱さが一番の原因であると、推測できるからです。

どうして、元 RJCカーオブザイヤーの理事として言えるのか?

タイヤ交換をした人ならわかると思うが、左側のタイヤ&ホイールをナットで固定する際、タイヤ&ホイールをナットの表面に対して時計回り(右回転)で締め付けますよね…

でもタイヤ&ホイールの動きとしてはリバース方向、つまり後進している時と一緒になる…

という事は、前進している際に、左側のタイヤ&ホイールの回転方向は?

誰でも理解して頂けると思うけれど反時計回り(左回転)、つまり固定しているナットも反時計回り(左回転)に動いている訳であるから

当然ナットが緩んでしまい、左側のタイヤ&ホイールは固定されてなくなるから、外側と外れて飛んでいく…

コレが、元 RJCカーオブザイヤーの理事として出した結論という訳である。

そうなると『違法改造』との因果関係は?

多少、増幅振動が多くなったとしても、それが直接の原因とは言えない…なぜなら、増幅振動は大きいと言っても、シッカリとして左側のタイヤ&ホイールは固定されていれば

左側のタイヤ&ホイールは外れる事はないはず…よって左側のタイヤ&ホイールは固定しているナットが規定トルク以上の締め付けが無かった

もしくは、材質や接地面のテーパー形状と言ったカタチの異なる適合しないホイールナットで固定していなかったから…と考えると

実に、自然な答えではないだろうか?

でも多くの人は『整備士資格を持っているから信用できる』とか、『有名ジャーナリストが言っている事だから大丈夫』とか、『事故鑑定士という専門家の言う事だから間違いない』と決め付け

僕が『障害者手帳を持つ人間』だから、僕の発言が間違っていると否定してきたり、『障害者は余計な事を言うな!』

『障害者手帳を持つ人間の言う事は無視』と言う現実に直面し、本当に悲しくなる一方です。

そんな偏見や差別などが無くなって、自由に討論できる日本になって欲しいと、心から思うばかりです

Posted at 2023/11/21 18:08:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「極暑の中でATF交換をしました… http://cvw.jp/b/427650/48583285/
何シテル?   08/05 12:32
カーオブザイヤー組織の老害にイジメを受けて障害者となったオヤジです 先日カーオブザイヤー組織の老害の横領事件がニュースとなって、僕が正しかったことを証明す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
567891011
121314 15161718
1920 2122232425
262728 2930  

リンク・クリップ

悪役のイラストとか♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/16 20:43:20
午前中は運転手でした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 09:13:56

愛車一覧

三菱 シグマ 三菱 シグマ
相棒は平成元年式のギャランシグマです。 そろそろパーツを集めて、末永くつきあっていこう ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
昔、雑誌で活躍していた燃えて死んでしまったC230を復活させるため、同じ型のクルマを手に ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
平成17年式の実家のクルマです。とはいいつつも、時々、コイツでお出かけします。実は50系 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
今は車庫に置いてあるままです。ちょくちょく利用させて頂いておりますので、加えさせて頂きま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation