• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノッシーのブログ一覧

2009年09月20日 イイね!

近所中、渋滞です…f(- -;)

近所中、渋滞です…f(- -;)僕のいるところは、埼玉県吉川市。

先ほど、草加市に住んでいる友人宅へ
行ってきましたが

通常であれば、片道20分で行けるところを
帰るだけで1時間20分もかかってしまいました。

それは、なぜか…?

隣の三郷市にコストコ、イケヤ、ららぽーと、
ドンキホーテ、スーパービバホームなどが

反対方向の隣の越谷市にはレイクタウンという
日本最大級のショッピングがあるから…

つまり郊外型の大型ショッピング地域の谷間に
住んでいるカタチで

(全てのショッピングモールの駐車場の収容力を考えると、
3万台近くはクルマを止めることができるかも…)

列挙したショッピングモールはウチを拠点して、
それぞれ自転車で15分くらいで行けるため、

さらには首都高、常磐道、外環道の三郷インターからクルマで15分のせいか

ウチの周りの道路は大渋滞だらけです…f(- -;)

まぁ三郷インターから銀座まで、首都高が空いていれば30分くらい

東京ディズニーランドも首都高が空いていれば30分くらい
人が集まりやすいのかもしれませんが…

そうそうプロレスラーの佐々木健介氏の事務所兼住宅も
ウチから歩いていけますし、

クレヨンしんちゃんの作者の家まで、クルマで30分強くらいですかね…。

ですから、最近は東京で打ち合わせするよりも、
こちらで打ち合わせをしたいという業界関係者も多くて
「僕に案内をして下さい」ということも…

ところで今日、見たナンバーの最端地は北は青森ナンバー
南は福岡ナンバー…

昔は静かでたぬきも出没し、チューニングショップが
あっちこっちに点在していた場所だったのですが、

たった2年ほどで一気に発展し、今や表参道ヒルズ以上に人が集まり
エドウインの企画室などといったアパレル系の会社も増えて
さらには当たり前のように、時々芸能人が、
その辺を歩いて買い物をしていたりと…f(- -;)

そのうち、大型のオフィスビルが建つのでは…と思い
ちょっと心配しております…f(- -;)

ある意味、カントリーファーマーを気取っていた僕には
だんだん近所がアーバンナイズされることが、
とても寂しく感じるばかりなのです。

シルバーウィークの間、一歩も出られなくなってしまうのかなぁ…f(- -;)




Posted at 2009/09/20 17:38:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月18日 イイね!

もう実家に戻れない…

もう実家に戻れない…ウチのお袋から、
「実家にある全て処分するから…」という電話が
昨日の朝あって

いきなり段ボール7個が自宅に届き
開けてみると

僕の実家に置いていたクルマ雑誌やら
損保の資格を取った時のテキストやら
編集部の丁稚小僧の時に頂いてきた
15年くらい前のプレスキットやら
カタログやらが出てきて

今、会社の事務所の方へ
移しましたが…

本当に、困ったもんです…f(- -;)





Posted at 2009/09/18 14:37:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月16日 イイね!

みなさん、本当にごめんなさいm(_ _)m

みなさん、本当にごめんなさいm(_ _)m

体調不良と原稿の締め切りに追われて、
とうとうぶっ倒れてしまいました…f(- -;)

そのため、コメントもできず、またプログも書けず…

おまけに取り引きしている出版社から、入金予定のお金も入ってこず…

本当に貧乏で、赤字給料の零細企業のオヤジって、辛いですね…
サラリーマンでしたら、有給というものがあるのですが…f(- -;)

場合によって、雇用保険で救済されることも…

でも、僕の場合には適応してもらえないですから…
寂しい限りです

しかし今日から、少しずつ復活して行きたいと思いますので、
何卒、宜しくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2009/09/16 16:26:46 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月10日 イイね!

やっぱりミツビシ車?

やっぱりミツビシ車?シグマ君のトラブルの原因が
だんだんと原因が見えてきました

おそらく間違いないと思いますが、

家にある色々と新車解説書などを
読みあさってシステムを考えて行くと

ISCの誤作動によってコンピュータに異常信号が入り
不具合を起こしていると思うようになってきました…

でも貼るだけで燃費が良くなるアイテムを貼っているから
あまり感じなくなってしまいましたが…

むしろ調子が良いので、ISCのコネクターを外して殺しておいて
しばらく乗っていようかなぁと思っていたりして…

でも、ミツビシ車はISCが壊れるのが定番で
とりわけ内部の接点がおかしくなってトラブルを引き起こすのですが、
これを解消するにはアッセンブリー交換。

まだ部品はでるのかなぁ…と、ちょっと心配しております…f(- -;)

めんどくさいので、そのうちフルコンかサブコンで制御させようと
もくろんでもいますよ
Posted at 2009/09/10 11:54:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月08日 イイね!

クルマを持っているだけで、どれだけ僕らから税金を取るの?

い〜や、働いても、働いても、赤字が増えて…
それも自分の生活のためではなく税金を払うため
借金してこなければならない自体…だから、勉強したいので
ウチで雇って頂けませんか?という若者がやってきましたが
「ごめんなさい」というしかなくて…なぜなら自分の生活自体がままならない状況ですから…

でも本当に公務員たちは血も涙もないと、ここ最近、とくに憎しみのような感情を覚えています。

そうそう自民党をはじめ、財源がどうのこうのだと言われています。

だからクルマに乗っている人から、税金を巻き上げましょうという考えは
とても、とてもおかしい話ではないでしょうか?

ガソリン税、自動車税、自動車重量税、消費税…

自動車重量税については小泉政権の時代、
1972年の田中政権時に決定した30年間の暫定税だったのにも関わらず
さらに取り続ける方向へと自民党が進めて行った

ガソリン税の場合には福田政権の時に暫定部分が切れたにも関わらず
また税金を巻き上げる方向で、力技で可決した

消費税はガソリン税に対してさらに5%かけて取っている始末。

自動車税については、例え年度半ばに廃車にしても戻ってこないように
税制度の改正、おまけに未だに固定資産税の分納制度は導入していない状況…

よくよく考えてみると、小泉さん総理になった時の赤字は400兆だったのに
麻生さんが総理である現在は800兆円の赤字…


たった5、6年ですよ…充分に僕らは痛みに耐えて、死にそうです。
なのに、さらに追い込んできている訳ではないですかて華

これは誰の責任…一番の責任は本来国民のサポートをしなければならない
公務員の責任ではないかと僕は思うようになりました。

なぜなら、公務員は国民に奉仕しなければならないと
日本の法律で書いてある以上、このような自体を生んでいる状況は
立派な法律違反だと僕なんかは思うのですが…

だからこそ、まぁ日本を経営破綻に近い状態にしたので、
ココはOBも含めて公務員たちに全員には責任をとってもらい

とりわけ社保庁のOBたちには年金に関する仕事のミスの責任を負わすため
現時点を含めて共済年金の支給額を一部カットして財源に充てれば
不足分はまかなえると思うのですが…いかがでしょうか?

それにクルマの関連の仕事をしている人は日本の人口の約3〜4割と
言われている訳ですから、新しいクルマの購入を推進するばかりではなく
もっと旧いクルマを大切に乗るような方向で
部品メーカーに対しても、自動車メーカーだけに供給するのではなく
独自ルートで販売させるような状況を作れば景気は盛り返すと思うのですが…

それに旧著作権法によると、25年で著作権の権利が切れる訳ですから
旧いクルマのデザインをパクって、違う会社が販売して出す…

それも大きなメーカーではなくて、小さなメーカーが出せるような仕組みを
つくれば、もっと景気が上がるのに…

それにコストが安い海外で製品を作るために、
メーカーのエリートたちは平気で下請け会社に作らせた金型を
外国人に無償で渡しておりますが

よくよく考えれば、これはタダで技術を渡していることと一緒で
国賊に反する行為ではないかと…

とりあえず国を復活させるのは公共事業ではなく
国策である自動車産業を盛り上げることだと思うのですが…

そうそう何度か助けてくれませんか?といって役所の窓口に行ったことがありますが、
「自己責任ですから…」という言葉を返すだけで対策方法は知っていても、教えてくれないし、
こちらが勉強して質問しても、「それは自分の仕事はないですから…」という始末。

今日、テレビで官僚の発言をみていて、カッとするくらい思ってしまいましたよ…

愚痴ってしまいましたけれど、みなさんはどう思いますか?
Posted at 2009/09/08 13:11:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何でカーオブザイヤー組織の老害と一緒でマスコミはロスジェネを潰したがるのか? http://cvw.jp/b/427650/48692890/
何シテル?   10/04 15:32
カーオブザイヤー組織の老害にイジメを受けて障害者となったオヤジです 先日カーオブザイヤー組織の老害の横領事件がニュースとなって、僕が正しかったことを証明す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 234 5
6 7 89 101112
131415 1617 1819
2021 2223 24 25 26
2728 2930   

リンク・クリップ

悪役のイラストとか♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/16 20:43:20
午前中は運転手でした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 09:13:56

愛車一覧

三菱 シグマ 三菱 シグマ
相棒は平成元年式のギャランシグマです。 そろそろパーツを集めて、末永くつきあっていこう ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
昔、雑誌で活躍していた燃えて死んでしまったC230を復活させるため、同じ型のクルマを手に ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
平成17年式の実家のクルマです。とはいいつつも、時々、コイツでお出かけします。実は50系 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
今は車庫に置いてあるままです。ちょくちょく利用させて頂いておりますので、加えさせて頂きま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation