• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+



イイね!
2008年12月22日

あれから7年・・・

あれから7年・・・ 【LOCK音】の問合せでも、相変わらず1番人気なのが『ワイルドスピード:原題:THE FAST AND THE FURIOUS』に登場するドミニクRX-7のドアロックした時の音♪♪

もともと「ロック音」を作るキッカケにもなった映画ですが、もう7年も経つんですねぇ~。

この商品が誕生する前は、いろいろ情報をかき集めて、いろんなセキュリティを買ってはダメ出しの繰り返しでした。

最終結論が「あの音は存在しない・・・」ってことになるんですが。

確かに映画に出てくる音は合成音なのですが、その元になる音が必ずありまして、あの映画に出てくる音も実は存在していたんです。
昔の某カーセキュリティの音がベースになっていて、今じゃ手に入らないその音を映画用に加工しているわけです。

ワイルドスピードに限らず、いろんな映画でドアロックするときに鳴ってる音もすべてそうです。

ロック音のサイレンを作るときに一番難しいのは、一瞬の「キュンキュン!」って鳴らす音の為にフルサイレンの仕様を決めないといけない事です。
この話はムズかしいので、また今度にします(^。^)y-.。o○


「音」って聴く人によって全然違うし、好き嫌いが分かれるので、とても奥が深~~いです(^_^;)

映画館で聴く音も、TVでボリュームを上げたり下げたりして聴く音も、ぜーんぶ違うので、最終的には「自己満足の音」になりますが、自称【LOCK音マイスター】としては更なる自己満足を求めて今日もDVDをひたすら観て研究するのであります。

次の自己満足はスゴイぜっ!
関連情報URL : http://www.lockon.to/
ブログ一覧 | MOVIE | 日記
Posted at 2008/12/22 14:49:46

イイね!0件



タグ

関連コンテンツ( ワイルドスピード の関連コンテンツ )

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「[パーツ] #MINI ブラックユニオンジャックテールランプ https://minkara.carview.co.jp/userid/459109/car/2812284/10017929/parts.aspx
何シテル?   07/29 22:44
■アンサーバックシステムのLOCK音です。 とってもカッコいいアンサーバック音を鳴らすパーツです。 ハリウッド映画「ワイルドスピード」ドミニクRX-7が...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセス・エボリューション用賀店 
カテゴリ:LOCK音スペシャルプロショップ
2012/02/19 13:53:12
 
アクセス・エボリューション目黒店 
カテゴリ:LOCK音スペシャルプロショップ
2012/02/19 13:51:43
 
Craftsman(岡山県) 
カテゴリ:LOCK音スペシャルプロショップ
2011/05/13 16:34:23
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) Craftsman ABARTH695 75° ANNIVERSARIO (アバルト 695 (ハッチバック))
2024年11月8日納車 アバルト695 75°アニヴェルサーリオ_LHD(MT_1.4)
アバルト 695 (ハッチバック) Craftsman ABARTH695 Racing Orange (アバルト 695 (ハッチバック))
2024.3.16納車 ABARTH 695 Competizione オレンジレーシ ...
ミニ MINI Craftsman MINI JCW GP3 (ミニ MINI)
2020年9月26日納車
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2020年11月9日納車 MINI CROSSOVER Cooper-SD(F60LCI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation