• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+



LOCK音 by Craftsmanのブログ一覧

2017年08月30日 イイね!

BMW パドルシフター by 3DDesign

BMW パドルシフター by 3DDesign発売以来、大人気の
3DDesign BMW専用パドルシフター。


F系M車専用とM以外のF系パドル付車の2種類あり、
いずれも純正交換式で簡単に装着できる
ロングパドルシフターです。

M車以外は専用のステアリング裏カバーが付属。


超ーーーカッコいい
BMWオススメパーツです!



BMW F系M専用は
コチラで販売中。

BMW F系M以外は
コチラで販売中。



Posted at 2017/08/30 19:57:19 | トラックバック(0) | BMW | イベント・キャンペーン
2017年08月27日 イイね!

BMW i8対応追加!LOCK音BMW&MINI'S EXCLUSIVE

BMW i8対応追加!LOCK音BMW&MINI'S EXCLUSIVEBMWとミニ専用のLOCK音サウンドアンサーバックシステム
LOCK音 BMW&MINI'S EXCLUSIVE。
新しくBMW i8に対応。
F系BMW、F系ミニと同じモジュールでご利用可能です。

これでF系BMW、ミニ、
i3とi8、
G系5シリーズに対応できます。
※ただしG系5シリースのみ専用品となります。



LOCK音 BMW&MINI'S EXCLUSIVEは、
LOCK音サウンドの
音量調整、音色調整、音間隔調整、作動方法調整が
すべて純正リモコンキーと純正ステアリング操作の組み合わせで、
設定できます。

設定中葉、実際の音で、
ボリュームの大きさ、サウンド、インターバル(音と音のスピード)が
確認できる野で、とても分かりやすく便利です。

以下の動画はBMW i8の
Ver.2.7 MONO_TONEサウンドイメージサンプルです。




LOCK音サウンドコレクション
オフィシャルウェブサイトに
他にも何パターンか掲載しているので、
興味がある方はご確認くださいませ(^_-)


LOCK音サウンドアンサーバックシステム
for BMW&MINI'S EXCLUSIVE!

【特徴その1】
LOCK音サウンドアンサーバックシステム
通常の汎用品ではオプションパーツである
LVC(LOCK音ボリュームコントローラー)が内蔵。

10段階のボリュームコントロール機能が付いているので、
お好みの音量でお楽しみいただけます。

■音量(ボリューム)調整


【特徴その2】
NSSW、NSSW-EX同等機能も内蔵。

1.コンフォートのみで鳴らす。
2.リモコンのみで鳴らす。
3.コンフォート、リモコンの両方で鳴らす。
の3パターンから音を鳴らす操作が選択できます。

リモコン操作またはコンフォート操作のどちらかで
音を鳴らさない設定にすることで、
NSSWと同等の機能を使うことが可能。

深夜など、音を慣らしたくない場合などに
とても便利です。




1.コンフォートのみで鳴らす。



2.リモコンのみで鳴らす。



3.コンフォート、リモコンの両方で鳴らす。



【特徴その3】
ARMED FLASHERが標準装備。



純正セキュリティー非装着車に限り、
ETC付きルームミラー下に純正装備している
ダミーLEDをドア施錠と同時に点滅開始。
ドア開錠と同時に消灯させる機能を内蔵。

LOCK音サウンドアンサーバックシステム
for BMW&MINI'S EXCLUSIVEは、
すべて純正リモコンと純正ステアリングのボリュームボタン操作を
組み合わせることで、以下の全てを簡単に設定変更が可能。
・音量調整
・音色調整
・音と音の間隔調整
・音を鳴らす操作設定

選択したい音量、音色、

音と音の間隔が実際に聞こえながら設定できるので
便利です。

■音質(サウンド)調整


■音間隔(インターバル)調整





画像はサウンドモジュールのイメージ。

LOCK音 SOUND ANSWER BACK SYSTEM
for BMW&MINI'S EXCLUSIVEは
F系BMW 1シリーズから7シリーズ、X1、X3、X5、X6、
F系MINI ハッチバック、クラブマン、5ドア、クロスオーバー
i3、i8、
G系BMW
に使用可能なBMW、MINI専用の
新しいサウンドアンサーバックシステム。


5シリーズ(G30/G31)専用も好評発売中。


製品本体での操作は必要なく
本体は見えない場所に設置が可能。

車両側の通信ラインを利用するので、
ドアロック信号、アンロック信号に接続する必要もナシ!
配線接続作業がとても簡単です。

純正リモコンで設定モードに入り、
純正ステアリングボタン操作で音量、音色、音間隔が
それぞれ10段階調整できます!

※ロック時の音=1回 アンロック時の音=2回に固定

LOCK音オプションパーツ
「LWS」、「LWS2」、「LAF」などなど
全てのLOCK音オプションパーツを接続可能です。

バリエーションは従来品とおり、LOCK音Ver.2.2~Ver.2.6まで。

LOCK音サウンドアンサーバックシステム
BMW&MINI'S EXCLUSIVEは
従来のLOCK音サウンドアンサーバックシステムと同様
サイレンとモジュールセットでの販売となります。

モジュール単体での販売はございません。

関連情報URL : http://lockon.to/
Posted at 2017/08/27 19:00:04 | トラックバック(0) | LOCK音 | 日記
2017年08月25日 イイね!

LOCK音Ver.2.7×LEXUS RC-F

LOCK音Ver.2.7×LEXUS RC-Fみん友「じぇら」くんの新しいマシーン。
レクサスRC-Fに早速、LOCK音Ver.2.7 MONO TONEを装着させていただきました。

■LOCK音Ver.2.7 MONO TONE
SOUNDダイヤル:F
INTERVALダイヤル:6


純正ハザードアンサーバックと
サウンドを同調させたい場合、
INTERVALダイヤルを0にします。


発売開始から徐々に人気が出てきた
LOCK音Ver.2.7 MONO TONE。
Sonobeが作りたかったサウンドだけに、
LOCK音ファンも、気に入ってくれていると
思ってます!

今日は複数回数鳴らす時の
SOUNDダイヤルとINTERVALダイヤルの関係についての
レクチャーですが、
同じINTERVALダイヤルなのに
SOUNDが1だと「CUI!CUI!」が早く、
Fだと「CUI!CUI!」が遅く感じますよね。

INTERVALダイヤル:6
SOUND:1
の場合


INTERVALダイヤル:6
SOUND:F
の場合


SOUNDダイヤルの数字が少ないと
音が鳴る時間が短いので
次に鳴るタイミングが早く来ます。

SOUNDダイヤル最長のFだと1と比較して、
音が鳴る時間が1に対し15倍長いので、
次に鳴るタイミングがその分遅く感じます。

ご自身で快適なSOUNDと
複数回数鳴らすINTERVALを調整してください。

INTERVALダイヤル:8
SOUND:1
の場合


LOCK音サウンドアンサーバックなら
それが可能です。


関連情報URL : http://lockon.to/
Posted at 2017/08/25 19:32:58 | トラックバック(0) | LOCK音 | 日記
2017年08月24日 イイね!

ハリウッド映画によく出てくるドアロックの音

ハリウッド映画によく出てくるドアロックの音LOCK音サウンドアンサーバックシステム。
海外ドラマやハリウッド映画によく出てくるドアロックサウンドをカンタンに作り出せる装置です。
お客様から、ヴァージョンで何が違うの?
と、たまに質問されるけど、
ヴァージョンによって出る音が全く違うんですよ。

例えばですが、
LOCK音Ver.2.3 MONO TONE
LOCK音Ver.2.6 MONO TONE
LOCK音Ver.2.7 MONO TONE
の3種類を
SOUNDダイヤル:7
INTERVALダイヤル:6
に固定した以下のムービーを聴き比べてください。

■LOCK音Ver.2.3 MONO TONE


■LOCK音Ver.2.6 MONO TONE


■LOCK音Ver.2.7 MONO TONE


どれもSonobeお気に入りサウンドですが、
どれか一つに決めるとなると、僕でも正直悩みます(^^ゞ

最終的には、あなたの直感で
お気に入りを決めてくださいませ。

LOCK音サウンドアンサーバックシステムは
どのモデルをチョイスしても
とてもカッコいいので(^。^)y-.。o○


関連情報URL : http://lockon.to/
Posted at 2017/08/24 18:38:29 | トラックバック(1) | LOCK音 | 日記
2017年08月20日 イイね!

無傷で愛車を守る方法

無傷で愛車を守る方法車上荒らしなどの犯罪から、できるだけ無傷で愛車を守る方法の一つとして、愛車に近づく人、モノに対して接触する前に音で威嚇す方法が最適だと考えます。



LOCK音オプションパーツ
LWS(LOCK音ワーニングシステム)は、
愛車に近づく人、モノに対して接触する前に音で威嚇する
接近感知警告装置です。

付属スイッチで機能を停止させることもできます。

接近後の威嚇として
LWS2という衝撃感知警告装置があります。



たまにある相談ですが、
人によっては、
近づいて音が鳴ると
同じ駐車場の住人に
気を遣うなどの意見もあるけれど、

愛車を守るためであれば、
そんなレベルのことは
左右隣の駐車場の住人にご挨拶をして、
理解してもらえれば済む問題です。

機械はあくまでも機械なので、
愛車に近づく人が、
いい人なのか、犯罪者なのかまでは
判定ができないので(-。-)y-゜゜゜

LWSは、
大切な愛車を無傷で守る方法として、
お手伝いできればと考えています。




関連情報URL : http://lockon.to/
Posted at 2017/08/20 13:46:14 | トラックバック(0) | LOCK音 | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「[パーツ] #MINI ブラックユニオンジャックテールランプ https://minkara.carview.co.jp/userid/459109/car/2812284/10017929/parts.aspx
何シテル?   07/29 22:44
■アンサーバックシステムのLOCK音です。 とってもカッコいいアンサーバック音を鳴らすパーツです。 ハリウッド映画「ワイルドスピード」ドミニクRX-7が...

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  1 234 5
6789 101112
131415161718 19
20212223 24 2526
272829 3031  

リンク・クリップ

アクセス・エボリューション用賀店 
カテゴリ:LOCK音スペシャルプロショップ
2012/02/19 13:53:12
 
アクセス・エボリューション目黒店 
カテゴリ:LOCK音スペシャルプロショップ
2012/02/19 13:51:43
 
Craftsman(岡山県) 
カテゴリ:LOCK音スペシャルプロショップ
2011/05/13 16:34:23
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) Craftsman ABARTH695 Racing Orange (アバルト 695 (ハッチバック))
2024.3.16納車 ABARTH 695 Competizione オレンジレーシ ...
ミニ MINI Craftsman MINI JCW GP3 (ミニ MINI)
2020年9月26日納車
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2020年11月9日納車 MINI CROSSOVER Cooper-SD(F60LCI ...
BMW 2シリーズ グランクーペ クラフトマン BMW2グランクーペ(F44)218d (BMW 2シリーズ グランクーペ)
2021年1月15日納車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation