2017年12月23日
LOCK音BMW&MINI'S EXCLUSIVE さらにアップグレード!
BMWとミニオーナー様への限定内容ブログになっちゃいますけど。
前回のヴァージョンアップからまだ1ヶ月足らずだけど、BMWとミニ専用のLOCK音サウンドアンサーバックシステム
LOCK音 BMW&MINI'S EXCLUSIVE専用モジュールをさらに小さくアップグレード。
すでに数日前から、
一部のお客様や店舗様にはテスト的に
出荷を開始していましたが、
今回あらためて公式な発表となりました。
今回は、ボリューム(音量)調整、サウンド(音色)調整、インターバル(音間隔)調整を、各ヴァージョン専用のサイレンで、より細かく、お好みのサウンドにセッティングできるよう、10段階設定から15段階設定に変更しました。
LOCK音サウンドは、Sonobeなりに
各ヴァージョン別の専用のサイレンに対して
一番最適なオススメサウンドがあります。
もちろん、ユーザーさんのお好みサウンドを見つけて
楽しんでもらうのも、モチロンOKです。
そのLOCK音ユーザーさんが最適なお好みサウンドを見つけるための
より細かなアップグレードです。
汎用タイプのLOCK音サウンドアンサーバックシステムとは、
また少し異なりますが、
かなり近い感じの設定を作ることができます。
今回のアップグレードはマジで微妙な差です(^_^;)
あともう一つ、
いろいろ設定していくうちに、
途中でどこまで設定したか、わかんなくなった場合を想定して、
出荷時の状態に戻すことができる
「設定内容の初期化」プログラムを追加しています。
あまり使用することはないでしょうけど、
あれば便利なプログラムだと思います(^。^)y-.。o○
近日中に、すべてのサウンドを動画で観ていただけるよう
努力しますよ(^_^;)
動画はLOCK音Ver.2.5 BMW&MINI'S EXCLUSIVEのサウンドイメージ。
サイレンノーマルモードで
ワイルドスピード ドミニクサウンド、
VIDEO
サイレンリバースモードで
007アストンマーティンDBSサウンドを
よりリアルに体感できます。
VIDEO
2つの人気サウンドがイッキに楽しめる
LOCK音Ver.2.5 BMW&MINI'S EXCLUSIVE。
オススメです!
前回、11/27のブログで
-----------------------------------------------------------------
LINK BLINKERと組み合わせる場合、
ボリュームが1~3ではサイレン出力電圧が低すぎるため、
LINK BLINKERが反応しない場合があります。
-----------------------------------------------------------------
を書きましたが、
この対策パーツも作りました。
今後、LOCK音 BMW&MINI'S EXCLUSIVE Mk3モジュールと
LINK BLINKERを組み合わせてご利用いただくユーザーさんには、
無償で、この対策パーツをお付けいたします。
LINK BLINKERもセットで
ガンガン組み合わせてみてください(^_-)
*********************************************
クラフトマンの2017年の営業は
12月28日(木)までとなります。
2018年は
1月6日(土)からの営業再開です。
よろしくお願いいたします。
*********************************************
ブログ一覧 |
LOCK音 | イベント・キャンペーン
Posted at
2017/12/23 16:46:29
タグ