• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+



イイね!
2018年11月24日

MINI F56LCI ディスプレイのアップグレード

MINI F56LCI ディスプレイのアップグレード クラフトマン Sonobeです。


たぶん、MINI F55、F56、F57のLCIモデルをお持ちのオーナーさんだったら同じ感覚だと思うけど、
MINI 3ドア JCW(F56LCI)に乗り始めて一番不便に感じることが、
インフォメーションディスプレイの表示項目の少なさでしょう。

瞬間燃費表示とかは、なくてもいいけど

長距離運転してて、
特に高速走行時に燃料が少なくなった時、

残りの航続距離表示がBCボタンを押しても
すぐに表示されないのが、一番のストレスだった。

ナビ画面のサブ画面の中から
インフォメーション表示させるのは、
運転中だと、まぁまぁ視線をそらさなくちゃならないので
危険です。


このストレス、
コーディング(coding)で解消できちゃいます!


MINI F55、F56、F57のLCIモデルは
すべて同じだと思いますが、

もともとシステム設定の中に
「メーターパネル」の項目が無いんですが、
ここに「メーターパネル」を追加。

すると
□GREEN情報
□航続距離
□到着時刻
□平均燃費
□瞬間燃費
などなどの情報が表示するようになります。



必要な情報を
□の中にチェックを入れると

今度はステアリング左レバーの
BCボタンを押すたびに
選択した項目が
インフォディスプレイに表示されるようになります。

ヘッドアップディスプレイが装備されている車両は
あまり問題ないかもしれないけど、

インフォメーションディスプレイに
デジタルスピードメーターも表示できるようになります。


やっぱりBCボタン操作で
インフォディスプレイに表示されるのは
とても便利ですねー。


クラフトマン店舗までご来店いただければ
このストレスをコーディングで解消いたしますので、
お問い合わせくださいませ。


■センターディスプレイ操作イメージ




■インフォディスプレイ操作イメージ






関連情報URL : https://craftsman-jp.com
ブログ一覧 | MINI | イベント・キャンペーン
Posted at 2018/11/24 00:03:22

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「[パーツ] #MINI ブラックユニオンジャックテールランプ https://minkara.carview.co.jp/userid/459109/car/2812284/10017929/parts.aspx
何シテル?   07/29 22:44
■アンサーバックシステムのLOCK音です。 とってもカッコいいアンサーバック音を鳴らすパーツです。 ハリウッド映画「ワイルドスピード」ドミニクRX-7が...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセス・エボリューション用賀店 
カテゴリ:LOCK音スペシャルプロショップ
2012/02/19 13:53:12
 
アクセス・エボリューション目黒店 
カテゴリ:LOCK音スペシャルプロショップ
2012/02/19 13:51:43
 
Craftsman(岡山県) 
カテゴリ:LOCK音スペシャルプロショップ
2011/05/13 16:34:23
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) Craftsman ABARTH695 75° ANNIVERSARIO (アバルト 695 (ハッチバック))
2024年11月8日納車 アバルト695 75°アニヴェルサーリオ_LHD(MT_1.4)
アバルト 695 (ハッチバック) Craftsman ABARTH695 Racing Orange (アバルト 695 (ハッチバック))
2024.3.16納車 ABARTH 695 Competizione オレンジレーシ ...
ミニ MINI Craftsman MINI JCW GP3 (ミニ MINI)
2020年9月26日納車
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2020年11月9日納車 MINI CROSSOVER Cooper-SD(F60LCI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation