• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+



イイね!
2021年06月07日

ワイドミラー(凸面鏡)について知らない方へ

ワイドミラー(凸面鏡)について知らない方へ 最近発売して頻繁にこのブログに登場している、BMW、MINI用のエンドシーシー(end.cc)ワイドルームミラーやstudieオリジナルワイドミラーなどなど、ワイドミラーについて知らない方に説明します。



実際に曲面ミラーについて知らない方が
世の中にいらっしゃるので説明します。

今さら!?な話と思える方はスルーしてください。


各商品ページにワイドミラーの見え方についての話。

スタディ(studie)さんのミラーなら3000SR
とか
エンドシーシー(end.cc)さんのミラーならR2000
とか記載していますが、

これすべて曲面率のことで
例えばR=2000だと
半径2000mmの球体から切り出された曲面の鏡のことです。


スタディ(studie)さんのミラーはR3000なので
R2000のミラーと比較した場合、
R2000よりも
より曲面が広いので緩やかに見えるということです。





ただし、どちらのミラーも凸面鏡なので
純正の平面鏡と比較した場合、
見える物体は平面鏡と比べて実際のものよりも小さく見えます。

代表的な鏡だと道路の角にあるカーブミラーがそうです。

より小さなミラー面積部分で
実際よりも広く(広角)、
より遠くのものを見えるようにするための曲面ミラーであり、
だからワイドミラーという言い方をしています。

以上はすべて凸面鏡の話です。

先程も説明したように
凸面鏡は実際の物体よりも小さく見えるため
距離感を遠く感じる傾向があります。

車内ルームミラーもドアミラーも
全て凸面鏡にしてしまうと
後続車との距離感をつかみにくくなるので
運転に自信が無い方は
いずれか一方には平面鏡を残すことをオススメします。

車専用とは全く逆で
家庭やホテルの洗面台にある
実際よりも大きく見える凹面鏡もありますが
コレを車用として
車内ルームミラーやドアミラーに使うことはまず無いです。

上記内容をご理解いただいた上で
各メーカーのワイドルームミラーを
吟味してお買い求めください。



ブログ一覧 | オンラインショップ | イベント・キャンペーン
Posted at 2021/06/07 07:01:06

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「[パーツ] #MINI ブラックユニオンジャックテールランプ https://minkara.carview.co.jp/userid/459109/car/2812284/10017929/parts.aspx
何シテル?   07/29 22:44
■アンサーバックシステムのLOCK音です。 とってもカッコいいアンサーバック音を鳴らすパーツです。 ハリウッド映画「ワイルドスピード」ドミニクRX-7が...

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

アクセス・エボリューション用賀店 
カテゴリ:LOCK音スペシャルプロショップ
2012/02/19 13:53:12
 
アクセス・エボリューション目黒店 
カテゴリ:LOCK音スペシャルプロショップ
2012/02/19 13:51:43
 
Craftsman(岡山県) 
カテゴリ:LOCK音スペシャルプロショップ
2011/05/13 16:34:23
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) Craftsman ABARTH695 75° ANNIVERSARIO (アバルト 695 (ハッチバック))
2024年11月8日納車 アバルト695 75°アニヴェルサーリオ_LHD(MT_1.4)
アバルト 695 (ハッチバック) Craftsman ABARTH695 Racing Orange (アバルト 695 (ハッチバック))
2024.3.16納車 ABARTH 695 Competizione オレンジレーシ ...
ミニ MINI Craftsman MINI JCW GP3 (ミニ MINI)
2020年9月26日納車
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2020年11月9日納車 MINI CROSSOVER Cooper-SD(F60LCI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation