• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+



LOCK音 by Craftsmanのブログ一覧

2018年11月06日 イイね!

BMW523dにLOCK音 BMW & MINI'S EXCLUSIVE

BMW523dにLOCK音 BMW & MINI'S EXCLUSIVE こんにちは!
クラフトマンのSonobeです。












BMWとMINI専用の
LOCK音 BMW & MINI'S EXCLUSIVE
Ver.2.6 MONO TONEを
BMW523d(G31)に装着。

alt












LOCK音 BMW & MINI'S EXCLUSIVEは、
LOCK音アンサーバック汎用品と異なり、
サウンドコントローラーがありません。

その代わりに
LOCK音 BMW & MINI'S EXCLUSIVE専用
サウンドモジュールが付属します。



LOCK音 BMW & MINI'S EXCLUSIVEアンサーバックの
各サウンド調整方法は、
設定したい項目の各指定回数分
純正リモートキーのロックボタンを押して、
LOCK音 BMW & MINI'S EXCLUSIVE専用モジュールが
設定モードに入ったら
純正ステアリングの音量ボタン+または-を使い
設定します。



例えば、LOCK音の音色を変更する場合、
↓動画のように行ないます。



純正ステアリングの音量ボタンを押すたびに
音色が変化していくので、
お好みのサウンドになったところで
操作をストップ。


音を聴きながら設定ができるので
とても便利です。


alt

alt

LOCK音 BMW & MINI'S EXCLUSIVE専用
サウンドアンサーバックシステムは

標準でボリューム(音量)調整機能、サウンド(音色)、
インターバル(音と音の間隔)が15段階調整。



アンサーバック音を鳴らす回数は、
ロック時1回、アンロック時2回を標準に
ロック時1回、アンロック時3回
ロック時2回、アンロック時1回
ロック時2回、アンロック時3回
ロック時3回、アンロック時1回
ロック時3回、アンロック時2回
以上、系6パターンが選択できます。


複数回数音を鳴らすときに
LOCK音サウンドをハザードアンサーバックの点滅するタイミングを
バッチリ合わせたい方には
LINK BLINKERの同時装着をオススメします。







※BMW、MINIにLINK BLINKERを装着する場合は、
別売り「ウィンカー分岐ハーネス」が3~4セット必要です。
※ご注文の際は事前にお問い合わせにの上、ご確認ください。


さらに、
アンサーバックを鳴らしたり、鳴らさなかったりを
リモコン、コンフォートキー別に設定が可能です。

例えば、
アンサーバック音を鳴らしたい時はキーレスリモコンを使い、
アンサーバック音を鳴らしたくない時は、コンフォートアクセスを使う。
など、
またその逆も設定が可能。

もちろん、
コンフォートアクセスでもキーレスリモコンの両方で
アンサーバック音を鳴らす設定も可能ですよ。



ARMED FLASHER(アームドフラッシャー)も標準装備。



今回の5シリーズは、純正セキュリティーが装備されていないため、
LOCK音 BMW & MINI'S EXCLUSIVEに標準機能で含まれている
ARMED FLASHERを使用することが可能です。


純正セキュリティー非装着車限定で、
ETC付きルームミラー下に純正装備している
ダミーLEDを
ドア施錠と同時に点滅開始。
ドア開錠と同時に消灯させる機能を内蔵しています。


ドアロックに連動して、純正ルームミラー下LEDが
点滅を開始。
アンロックでLEDが消灯。


■ARMED FLASHER(アームドフラッシャー)作動イメージ


※別売りの
ARMED FLASHER for BMW & MINIとは
少しLED点滅を開始するタイミングが異なります。

※点滅するLEDは純正に装備されたLEDを使用するため
製品にLEDは付属していません。

alt





2018年3月以降にBMWメーカーで生産された車両は、
ETC内蔵ルームミラーが大幅にデザイン変更されています。
alt


ルームミラー下のLEDは、
点灯範囲がとても大きくなって、
明るくなりました。

この新しいETC内臓ルームミラーにも対応済みです。




【ご注意ください】
純正ステアリングに
ボリューム調整ボタンが装備されていない車種には
LOCK音 BMW & MINI'S EXCLUSIVEを
装着することができませんので、
事前に純正ステアリングの確認をお願いしますね。



★LOCK音 BMW & MINI'S EXCLUSIVE
サウンドアンサーバックシステムは、
BMW、ミニ、以外に
ロールス・ロイス ゴースト、レイス、ドーンにも
装着することが可能です。


■その他
LWS(LOCK音ワーニングシステム)1または2、
LINK BLINKER(リンクブリンカー)、
LAF(LOCK音アームドフラッシャー )
※ブルーLEDが点滅するパーツ
などなど
LOCK音サウンドアンサーバックシステム専用の
オプションパーツも装着可能です。




★LOCK音 BMW & MINI'S EXCLUSIVE
サウンドアンサーバックシステムは、
LOCK音サウンドアンサーバックシステム
汎用品とは音色等の設定が異なります。
あらかじめご了承ください。



取り付け時間も
汎用タイプの
LOCK音サウンドアンサーバックシステムと比べると
およそ半分の時間で設置が可能です。

クラフトマンでの参考施工時間ですが、
1台あたりおよそ1時間です。
※長くても2時間程度。


BMW、MINI(ミニ)、Rolls-Royce(ロールス・ロイス)に
LOCK音サウンドアンサーバックを装着するなら

この
LOCK音 BMW & MINI'S EXCLUSIVE
サウンドアンサーバックシステムが
オススメです!



LOCK音 BMW & MINI'S EXCLUSIVEは
LOCK音 汎用タイプと同様に
専用モジュールと専用サイレンとのセット販売となります。



































関連情報URL : https://lockon.to/
Posted at 2018/11/06 10:01:46 | トラックバック(0) | LOCK音 | 日記
2018年11月06日 イイね!

Craftsman MINI JCW ホイールを装着する。

Craftsman MINI JCW ホイールを装着する。クラフトマン Sonobeです。


Craftsman MINI 3ドア JCW (F56)
着々とカスタム進行中。

ローダウンの次は
アルミホイールを装着。


alt


WORK NEISTER S1R 18インチ。

※インセットはナイショ!

MINI JCWはフロントブレーキキャリパーがデカイので
装着できるアルミホイールが少ない。

WORK NEISTER S1Rは、
ホンダ N-ONEの時に一度装着したことがあるホイール。

alt

結構お気に入りのデザインなので、
今回も迷わすこのホイールをチョイス。

リムとディスクカラーが変わると
ぜんぜんイメージ違うしね。


渋めのカラーで
なかなかカッコいいでしょ!


alt


alt



alt


alt


ちょっとした手違いがあり、
本来希望していたディスクカラーじゃないんだけど、
正式な品が届くまで我慢できないので、
ひとまずアルミホイールのみを装着。
タイヤはひとまず純正。

フロント、リアともに今回は8.0×18。
かなり攻めたインセットです。

車高、キャンバー角などなど
いろいろ調整して
現在は前後ともにフェンダー干渉なしで
快適にドライブできます。




年末ころには
リア用8.5×18が入荷するので、
その時はミシュラン パイロットスーパースポーツ
225/35-18を装着する予定。


alt



alt














関連情報URL : https://craftsman-jp.com
Posted at 2018/11/06 00:02:45 | トラックバック(0) | MINI | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「[パーツ] #MINI ブラックユニオンジャックテールランプ https://minkara.carview.co.jp/userid/459109/car/2812284/10017929/parts.aspx
何シテル?   07/29 22:44
■アンサーバックシステムのLOCK音です。 とってもカッコいいアンサーバック音を鳴らすパーツです。 ハリウッド映画「ワイルドスピード」ドミニクRX-7が...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アクセス・エボリューション用賀店 
カテゴリ:LOCK音スペシャルプロショップ
2012/02/19 13:53:12
 
アクセス・エボリューション目黒店 
カテゴリ:LOCK音スペシャルプロショップ
2012/02/19 13:51:43
 
Craftsman(岡山県) 
カテゴリ:LOCK音スペシャルプロショップ
2011/05/13 16:34:23
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) Craftsman ABARTH695 75° ANNIVERSARIO (アバルト 695 (ハッチバック))
2024年11月8日納車 アバルト695 75°アニヴェルサーリオ_LHD(MT_1.4)
アバルト 695 (ハッチバック) Craftsman ABARTH695 Racing Orange (アバルト 695 (ハッチバック))
2024.3.16納車 ABARTH 695 Competizione オレンジレーシ ...
ミニ MINI Craftsman MINI JCW GP3 (ミニ MINI)
2020年9月26日納車
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2020年11月9日納車 MINI CROSSOVER Cooper-SD(F60LCI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation