• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+



LOCK音 by Craftsmanのブログ一覧

2021年10月14日 イイね!

BMW/MINIで簡単にコーディングができるコードファントムCCSE

BMW/MINIで簡単にコーディングができるコードファントムCCSEスマートフォンまたはタブレットを使ってBMWやMINIの海外メニューを引き出すコーディングが簡単にできる人気のパーツ、BREX コードファントムCCSE BKC996です。

alt

BREX コードファントムCCSE BKC996を使って
車両コンピュータのプログラムをコーディング(書き換え)して
海外仕様に変更することで、
もっと楽しい愛車に仕上がります。

今回はデモカーのMINIでご説明いたします。

コードファントムCCSEを車両のOBD2ポートに接続して
スマートフォンのアプリとリンクすると
以下のようにたくさんのメニューが表示されて、
お好みで1つずつコーディングして
プログラムを変更できます。
alt

※このメニュ表示画像は2021.10.13現在のクラフトマンデモカー MINI JCW GPのものです。
※アプリで表示されるメニュはメーカーのプログラム更新状態により常に変化します。
※車種によっても異なります。
※100%すべてのメニュ操作を保証するものではありませんので、あらかじめご了承ください。



まず最初にですが、
例えば
エンジン始動時、一番最初にセンターディスプレイに表示される
注意書きのようなもの。
リーガルディスクレーマといいます。

しばらく時間が経過すると自然に消えるんですが、
表示されないほうがスムースですよね。

MINI LCI(中期モデル)
alt

MINI LCI2(後期モデル)
alt

リーガルディスクレーマの設定を非表示にすれば
エンジンスタートと同時にナビ画面から表示させることができます。
alt

MINI LCI(中期モデル)、LCI2(後期モデル)は
最初からデイライトが標準装備ですが、
夜間ちょっと停車するときは、
このデイライトが結構明るくて、
住宅街だと周囲の目が気になったりします。

これはコードファントムCCSEの
デイライトメニュ表示設定をオンにコーディングすることで
ライト設定メニュ内に
□デイライトという項目を表示させることができて
□の中に☑が入ればデイライト点灯。
□の✔を外せばデイライト非点灯にすることができます。
alt

alt

MINI前期モデルの場合は、もともとデイライトそのものが無いので
コードファントムCCSEを使って、
さらにデイライトを点灯させる項目を有効に設定すれば
昼間から明るくデイライト点灯させることができます。

もちろん
デイライトメニュ表示設定をオンにコーディングすることで
ライト設定メニュ内に
□デイライトという項目を表示させることができて
□の中に☑が入ればデイライト点灯。
□の✔を外せばデイライト非点灯にすることができます。

あと人気の設定は
アイドリングストップキャンセラーですねー。

意外とご存知ない方が多いですが
停止するたびにエンジン停止、
発進時にエンジン始動を繰り返すことで
セルモーターの寿命は早くなるし、
バッテリーの消耗も早くなります。

燃費が良くなるようでも、他の部分に支障をきたします。

このアイドリングストップ機能も
IS前回設定記憶というコーディングメニュで
アイドリングストップ機能をキャンセルすることができます。

alt

IS前回設定記憶=エンジンを停止する前の状態を記憶します。
なのでアイドリングストップキャンセル状態だと、
次回エンジン始動時はアイドリングストップキャンセルからスタートします。

アイドリングストップ状態だと、
次回エンジン始動時はアイドリングストップ状態からスタートします。

あと最近の車両で一番困るのが
夜間ヘッドライトをオフにすることができないこと。

ヘッドライトスイッチが0の位置でも
夜間センサーが感知すると
勝手にヘッドライトが点灯して
OFFにすることができません。
alt
安全機能のためには必要ですが、
やはりデイライトと同じで
ちょっと停車したい時に周囲の目が気になります。

これはコードファントムCCSEの
ヘッドライトスイッチ
0位置有効化メニュで有効に設定変更すれば
ライトスイッチで任意でONまたはOFFができます。
これはかなり便利です。

あと便利な機能が「自動時刻設定」。
コードファントムCCSEの「GPS連動時刻補正」メニュをONに設定するだけで
日付と時刻の設定画面に
□自動時刻設定が追加されるので、☑を入れるだけ。
alt


人気メニュで
サウンドセットというのがありますが、
バックコング音やPDCなどの音を別の車種に変更することが可能です。

Sonobeのお気に入りはRolls Royceサウンド。
とても落ち着いた上品なサウンドが楽しめます。


ちなみにPLUG SND!という製品がありますが、
これだけでも15,000円(税別)なので
コードファントムCCSEはかなりお得だと思いますよ。

まだまだ他にもたくさん便利なメニュがあって
その全部のメニュを今なら、
クラフトマン在庫品限定セールで
24,800円(税別)で変更できちゃいます。

とてもお得ですよー。

お求めは
クラフトマンオフィシャルオンラインショップ
で どうぞ!




Posted at 2021/10/14 00:01:21 | トラックバック(0) | BMW/MINI | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「[パーツ] #MINI ブラックユニオンジャックテールランプ https://minkara.carview.co.jp/userid/459109/car/2812284/10017929/parts.aspx
何シテル?   07/29 22:44
■アンサーバックシステムのLOCK音です。 とってもカッコいいアンサーバック音を鳴らすパーツです。 ハリウッド映画「ワイルドスピード」ドミニクRX-7が...

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

リンク・クリップ

アクセス・エボリューション用賀店 
カテゴリ:LOCK音スペシャルプロショップ
2012/02/19 13:53:12
 
アクセス・エボリューション目黒店 
カテゴリ:LOCK音スペシャルプロショップ
2012/02/19 13:51:43
 
Craftsman(岡山県) 
カテゴリ:LOCK音スペシャルプロショップ
2011/05/13 16:34:23
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) Craftsman ABARTH695 75° ANNIVERSARIO (アバルト 695 (ハッチバック))
2024年11月8日納車 アバルト695 75°アニヴェルサーリオ_LHD(MT_1.4)
アバルト 695 (ハッチバック) Craftsman ABARTH695 Racing Orange (アバルト 695 (ハッチバック))
2024.3.16納車 ABARTH 695 Competizione オレンジレーシ ...
ミニ MINI Craftsman MINI JCW GP3 (ミニ MINI)
2020年9月26日納車
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2020年11月9日納車 MINI CROSSOVER Cooper-SD(F60LCI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation