• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+



LOCK音 by Craftsmanのブログ一覧

2022年11月16日 イイね!

MINI F系2nd LCI(LCI2)にアフターメーカーのステアリングを装着する場合。

MINI F系2nd LCI(LCI2)にアフターメーカーのステアリングを装着する場合。2021年5月以降に生産されたMINI F系モデルのステアリングは、マルチファンクションスイッチなど、一部フラット化されたデザインへと変更しましたが、現在このデザインにマッチするアフターメーカーのステアリングがほとんどありません。





しかし、セカンドLCI(LCI2)以前の
前期、中期モデル用には、
たくさんのメーカーから
色んなデザインのステアリングが発売されています。

2021年5月以降生産車両を購入された
日本全国のMINIオーナーさんから
ステアリングを交換したいとのご要望を
たくさんいただいております。

今回、実験として
クラフトマンを御贔屓にしていただいている
お客様に無理をお願いして車両をお借りして
MINI F56 LCI2と
前期車、中期車(LCI)の
車両比較をさせていただきました。


結論から言うと、
セカンドLCI(LCI2)に
カッコいいアフターメーカーステアリングを装着するには
1.マルチファンクションスイッチ
2.ステアリングロアスポークカバー
3.ステアリングバックカバー
上記3点の2021年4月生産以前のパーツを
新規にお買い求めいただいて追加すれば
装着OKということです。



スイッチは新旧モデルを交換しても機能に問題は全くありません。

どうしても新型のフラットスイッチが良いという方には無理ですが、
従来モデルのスイッチでOKな方には
選択肢が広がりますよ。

一般的に旧型モデルに
新型モデルのパーツを装着することを
「レトロフィット:Retro fit」
と言いますが、

大きな意味では新型モデルと旧型モデルの新旧融合として
これも、 あえて「レトロフィット」ってことにしてはいかがでしょう。





2021年4月までの生産車用には
いろんなデザインのカッコいいステアリングが
たくさんあります。

まもなく入荷する予定の
VERSPIELT(ファスピエルト)
クラフトマン別注モデルも
装着可能ですよ!






F系MINIステアリングのことなら
クラフトマンにおまかせください。


Posted at 2022/11/16 12:01:10 | トラックバック(0) | MINI | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「[パーツ] #MINI ブラックユニオンジャックテールランプ https://minkara.carview.co.jp/userid/459109/car/2812284/10017929/parts.aspx
何シテル?   07/29 22:44
■アンサーバックシステムのLOCK音です。 とってもカッコいいアンサーバック音を鳴らすパーツです。 ハリウッド映画「ワイルドスピード」ドミニクRX-7が...

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

リンク・クリップ

アクセス・エボリューション用賀店 
カテゴリ:LOCK音スペシャルプロショップ
2012/02/19 13:53:12
 
アクセス・エボリューション目黒店 
カテゴリ:LOCK音スペシャルプロショップ
2012/02/19 13:51:43
 
Craftsman(岡山県) 
カテゴリ:LOCK音スペシャルプロショップ
2011/05/13 16:34:23
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) Craftsman ABARTH695 75° ANNIVERSARIO (アバルト 695 (ハッチバック))
2024年11月8日納車 アバルト695 75°アニヴェルサーリオ_LHD(MT_1.4)
アバルト 695 (ハッチバック) Craftsman ABARTH695 Racing Orange (アバルト 695 (ハッチバック))
2024.3.16納車 ABARTH 695 Competizione オレンジレーシ ...
ミニ MINI Craftsman MINI JCW GP3 (ミニ MINI)
2020年9月26日納車
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2020年11月9日納車 MINI CROSSOVER Cooper-SD(F60LCI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation