• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月28日

久しぶりに新福菜館のラーメンを!

久しぶりに新福菜館のラーメンを! 例年のごとく、年末31日までしっかりとお仕事をしなくては行けない私。

ま、忙しいことは良いことだと思うようにはしていますが・・・

で、とりあえず年内残りの日々を乗り切るためにパワーをつけようと、今日のお昼ゴハンは有名な「新福菜館」へラーメンを食べに行ってきました。

京都駅にほど近い、線路をまたぐ陸橋のたもとにある小さなお店なんですが、数々のテレビや雑誌でも紹介されている人気店です。
物産展なんかにも良く出ていますんで、京都地区以外の方でもご存知の方もいらっしゃるのでは?

小さいお店ですし、いつも混んでいるので基本は相席、それにお世辞にもキレイなお店とは言えないんですけど、やっぱりおいしいですからね!
定期的に行かないと禁断症状が・・・と言うのは大げさですけど。

画像は、中華そばの「並」650円と「焼きめし」500円、しめて1,150円なり。
あ、ちょっと食べかけですね。スミマセン・・・
ちなみに壁に貼られているメニューも含めて、表記は「焼きめし」なんですが、これで「チャーハン」と呼びます。

見た感じ、すごく濃そうな感じでしょ?
でも思ったよりくどくないんですよ、これが。私はいつもスープまで全部飲んじゃいます。
醤油ベースの味なんですけどね、むしろあっさりタイプと言ってもいいかもしれません。

それで、のっているチャーシューがまたいいんですよ。ちょっと柔らかめな感じなんですけどね、美味です!
しかも「並」でも結構なチャーシューの量なんですよ。

麺が太めなところが、これまた私の好みにピッタリ。
チャーハンも、基本は醤油味なんですけど、もっと濃厚な何かを使ってるのかな?って感じの味です。
いつもこの組み合わせで頼むんですが、うーん、メタボ、ですよねぇ・・・

いずれにしても、ラーメン好きの方なら一度はお食べ頂いても良いかな、って思います!
京都へお越しの際は是非立ち寄ってみてくださいね!
関連情報URL : http://www.shinpuku.net/
ブログ一覧 | メタボ | 日記
Posted at 2009/12/28 01:08:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

稚内の開基百年記念塔 2024.0 ...
kitamitiさん

アンプきた
別手蘭太郎さん

次男とタンデムツーリング🏍️
なぎへいさん

マツバギク満開
THE TALLさん

セルシオ君 6/16
とも ucf31さん

★6月奥多摩湖オフ『後編』奥多摩湖 ...
マンネンさん

この記事へのコメント

2009年12月28日 7:21
懐かしいなぁ。まだ第一旭と並んであるんでしょうか?
昔はラーメン550円だった記憶が…もう20年前ですが。
コメントへの返答
2009年12月29日 1:27
はい、まだ隣は第一旭ですよ!
どっちもいつも混んでるけど、新福のほうがやや優勢、って感じでしょうか?
価格はあんまり値上がりしてないんですねぇ。
2009年12月28日 8:34
新福は毎週日曜日、出張から帰ってきた夕食として
社員と一緒に必ず行っていました。
しかも注文内容はまったく一緒です(笑

美味しいですよね♪
一度チャーシューのみをご注文ください。
これがまた激うまですよ!!
コメントへの返答
2009年12月29日 1:29
小じゃ小さいですからね(笑)
これで1150円は高いのか、安いのかって感じではありますが、満腹になることは間違いありません。

チャーシューのみって、つきだし肉、ってやつですか?
今度頼んでみますね!
2009年12月28日 8:36

確かに色からは濃そうな印象なのですが。
あっさり系なんですね!私も、週に一度は、会社の近くの中華屋さんに行かないと
禁断症状が、、、
現地の方々が働いているのですが、この辛さがまたいい刺激なんです。

京都に行くことがあったら忘れないように寄ってみます。
コメントへの返答
2009年12月29日 1:31
もちろんさっぱり味ではないんですけど、色から想像するよりはずっと食べやすい感じですよ。
やっぱりラーメンって、我々の食生活の中には書かせないものですからねぇ。

京都にお越しの際にはぜひ食べてみてください。
京都駅のすぐそばですから、乗り換え時間とかを使っても行けると思いますよ!
2009年12月28日 9:46
おはようございます(^^)

い〜やボリュームが
ありそうですね(^^)

実に美味しそうですね(^^)
コメントへの返答
2009年12月29日 1:34
ボリュームありますよ。
麺が太いから、またこれが食べた気になるんですよねぇ。
万人受けするかどうかはともかく、個人的には大好きな味です。
2009年12月28日 10:39
凄いですね〜
このお店のらーめん初めて見ましたが
なんだか、こちらの日本蕎麦のように見えましたがらーめんですか〜、
スープも濃い感じに見えますね
でも、京都は薄味!?・・・・だから
きっと美味しいのでしょうね〜

私も麺好きですから・・・・体験したいですね〜(^^)
コメントへの返答
2009年12月29日 1:36
このお店、ラー博にも入っていたような気がします。
常設なのか、期間限定なのかは忘れてしまいましたが。
このラーメンは、決して薄味ってことはないです。
見た目の印象よりはあっさり、と言う感じでしょうか。

京都へお越しの際はぜひ食べてみてくださいね!
2009年12月28日 12:49
こんにちは。

安いっすね~

僕は量的にも価格的にも、どちらか一方じゃないと無理っす。(汗)
コメントへの返答
2009年12月29日 1:37
私は、どっちか片方だとちょっと足りないかなぁ・・・と言う感じです(汗)

ラーメン650円と言うのは、現代においては充分リーズナブルな部類に入りますよね。
2009年12月28日 17:20
こんばんは(^-^*)/
新福菜館、以前友人の友人が働いてた時は友人とよく行きましたが、その人が辞めてから行ってないです…。
久々に行きたいです。
コメントへの返答
2009年12月29日 1:39
おお、そうなんですね!
それではぜひ久しぶりの味を堪能しにいらしてください!
変わらぬ美味しさだと思いますよ。
2009年12月28日 21:34
いやー

こりゃ目の毒ですねぇ(笑)
超~美味そーデス!!!

京都のラーメンは好きなんです。
おやつ感覚でイケますし。

画像からでは・・・
味が分からないのが残念!



コメントへの返答
2009年12月29日 1:42
この時間に見るのはちょっとつらいかもしれませんね(笑)
京都のラーメン、丹念に探すとおいしいところが結構ありますからね。

地元のラーメンだけじゃなくても、京都駅のラーメン小路みたいに全国のレベルの高いラーメンを食べるところもあるし、結構ラーメン環境は充実している街だと思います。
2023年3月3日 17:19
この12年後、Hee選手がこのラーメンと出会うことになります。

(きょうは久しぶりにPCからみんカラに入っています。スマホでは過去まで容易に遡及できないのですが、面白いなあ!とエンジョイしております。いまさらながらにスゴイアーカイヴですよ、これ。)
コメントへの返答
2023年3月3日 17:23
新福菜館、全然食べていないなぁ。
昔はヘビロテしていたのに。

昔のネタを深堀していくのは楽しいですね。
あっという間に時間が過ぎて行ってしまいます。
いろいろ歴史あり、というところですなぁ。

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation