
私、コンビニ弁当は断然温めない派なんですよ。
冷えきって固くなってしまったご飯に、無理やり割り箸を入れて食べるあの感じが好きなんですよね。
あれ?前にもネタにしたことあったかな?
ま、いずれにしてもちょっと寂寥感を漂わせながら、モソモソと食べるのがイカしてるぜ!なんて思っておりますので(笑)
周囲の人間にはあまり同意を得られなかったんですけどね、賛同してくださる方、いらっしゃいますよね?
で、実は今週の頭に、仕事でちょっと辺鄙なところにある取引先の倉庫に立ち寄る必要があったんですよ。
海沿いの埋め立て地、工業団地のような中にあるところでして、周囲には飲食店の類いもコンビニもないような場所なんです。
というわけで、仕方なく朝のうちに最寄り駅のコンビニで調達することにしたのですが・・・
いやー、見事に種類がないなぁ、ちょうど納品の狭間だったんですかね。
仕方なく、ミニサイズの弁当を2点とミニサラダをゲット。
個人的には非常に満足がいかない選択ですが、これしかなかったんだから仕方ないですな。
冷えきったお弁当、大変おいしくいただきましたけど。
うーん、しかしこのお弁当、駅構内の「NEWDAYS」で買ったんですけどね、純粋に味だけを考えるとセブンイレブンにははるかに及んでいない感じですね。
お弁当関連は、やはりセブンイレブンが断トツに美味しい気がするのは私だけでしょうか?
お気に入りは定番の海苔弁当かな、確か398円で安いですし。
あ、安さでいえばホットモットとかオリジン弁当のほうが安いかもしれませんけどね、コンビニ弁当のほうが中に入っているおかずのバリエーションが多いじゃないですか。
このへんは結構重要なポイントだと思いますからね。
セブンイレブンの海苔弁、あのチープな魚のフライがたまんないよなぁ。
まあしかし、カロリーには気をつけないといけませんな。
画像の組み合わせでも、恐らく1,000キロカロリーは突破してそうな気もしますし。
かといってそんなことを言っていると、そもそもコンビニ弁当なんか食べられなくなってしまいますけどね。
健康に気を使う方は、カロリー以外にも使用されている原材料や調味料、添加物なんかもしっかりチェックされるんでしょうし、実際に私もそうしなくてはいけない立場ではあるんですけどね、軽い糖尿がありますんで。
うむ、ここでどれだけ摂生できるかが今後の人生に大きく影響するらしいですからね、お医者さん曰く。
いずれにしても、今日のところは「コンビニ弁当LOVE」ということを主張させていただければありがたいなぁ、と(笑)
ブログ一覧 |
メタボ | 日記
Posted at
2012/03/07 23:50:47