• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月01日

今度は購入しました。

今度は購入しました。 1年半くらい前ですかねぇ、立ち読みしたら面白かった本があるんですよー、なんて話題でブログを書いたのは。
それが「年収200万円台から始めるフェラーリ購入計画 EVO.2」ってタイトルの雑誌だったんですが、要するにお金がなくても気合いがあればフェラーリは買えるぜ、みたいな本でして。
具体的な事例を交えながらの内容は、おお、これならオレでもなんとかなるんじゃなかろうか?みたいに夢が膨らむ感じだったりしたわけですよ。
実際にフェラーリは値落ちも少ないわけで、無理して買ってもいざとなれば売ればなんとかなる、というような部分も実際あるみたいですし。
ただ、その時は結局買わなかったんですよね、立ち読みで済ませちゃって。


まあ、その時は定価1,500円はちょっと痛いなぁ、なんて思っていたところもありまして、じっくり読みたくはあるんだけどガマンしちゃった私です。
なんですが、この度セブンイレブン限定で「年収200万円台でも買えるフェラーリ購入術」というムック本が何と650円!で販売されているのを見つけまして。
中身はほぼ焼き直しというか、多少の編集と再構成はあるんでしょうけど、結構重複しているようではあります。
でも、650円ならねぇ、ここは無条件にゲットだよなぁ、と。
私、清水草一さんの文章って好きなので、やっぱり面白いです。
この本を読んで、よーしオレもフェラーリ買っちゃうぞー、なんて思うほどは若くなくなってしまったというか、思い切れないのは間違いないでしょうけど。
もっとも、程度の良いフェラーリを所有しているほうが、それは資産になるのではと思わなくもないですけど、だけどそれもわからないですもんね。
一般人にはいくら事例を示されても、お得であることを説明されても、乗り越えられない大きな壁が存在しているような気がするのですが、そんなこともないのかなぁ。
そんなことを口にしている時点で、すでにフェラーリを購入する資格はない、という感じではありますかね。


うーん、年収200万円台でF355スパイダーに乗っている若者、スゴい、スゴすぎる、なんだけどやっぱりめちゃめちゃストイックな日常生活を送っていますね。
生活の全てをフェラーリに捧げる、もちろんそれだけの価値がある存在なんでしょうけど、でもストイックすぎて私には厳しすぎるかな。
お昼をおにぎり1個とか100円マックとか、あるいは抜くことも多いだなんて、それ絶対にムリっす(汗)
96回ローンというのも、それもちょっと。
ま、住宅ローンは420回ローンだったりしますから(爆)、それを考えるとたいしたことないや、なんて一瞬思いそうになりますけど危ない、危ない、ですな。
つまり年収200万円台でもフェラーリは買えるけど、年収200万円台の全ての人が買えるわけではないという、当然というか当たり前の結論に落ち着いてしまうということで。
とかなんとか言いながらも、スーパーカー世代バリバリの私、隅から隅まで読みたいと思います。
私の愛車紹介のページに、緑とかの微妙な色合いの、いかにも売りにくい感じの456GTあたりが掲載されていたら・・・この本に影響受けやがったな、と思っていただければ幸いです。
200%ないと思いますけど(笑)
ブログ一覧 | クルマ全般 | 日記
Posted at 2013/03/01 00:03:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

居酒屋ひ◯◯ と にゃご介😸
もじゃ.さん

いわきツーリング!
レガッテムさん

9年前の写真が
パパンダさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

庭仕事のたのしみ😃
mimori431さん

今日のランチ エビフライ
まーぶーさん

この記事へのコメント

2013年3月1日 3:41
う~ん・・・ちょっと考えちゃいますね。

フェラーリか~。

キリつめたら何とかなるのかなぁ・・・

でも、維持費が捻出できないから、置いておくことになるなぁ。

もしフェラーリが2by2なら、候補に挙がらないこともないんですけどね。(;^_^A
コメントへの返答
2013年3月2日 12:12
いやー、フェラーリを心から楽しむためには、あまり切り詰め過ぎてもツラいと思うんですよね。

うーん、でもそばにあるだけで励みになる、うれしい、って性質のものかもしれないですし、どうなんでしょう。

あ、456なんかはフル4シーターみたいですし、ファミリーカー用途としてもイケるんじゃないかな、なんて思わなくもないですが・・・
やっぱり無理がありますかね(汗)
2013年3月1日 6:15
さてはnonchanさん、お子さん達が巣立ったらフェラーリに行きますね!w

実は、FR 4シーターのフェラーリは、僕が好きなフェラーリです。
コメントへの返答
2013年3月2日 12:13
いやいや、きっとその頃には老後資金の捻出で四苦八苦しているような気がします。

ミッドシップだけがフェラーリではないですもんね。
FR、いいですよね!
2013年3月1日 7:36
究極の選択肢ですね(^^;)

一戸建てを購入するか、跳ね馬を購入するか

どちらを選んでも後悔はしたくない

ですね(苦笑) 年収200万円台で

買える事自体、、凄いデス…(汗)
コメントへの返答
2013年3月2日 12:15
いやー、こういった場合、普通は一戸建てのほうに行くべきなんでしょうけど。

あ、でも、ひょっとするとフェラーリのほうが価格の下落は少ないかもしれませんね。
まあ、今後の相場がどうなるかもわからないですけど。

年収200万円台だと、買うだけ、になってしまうような気はします。
2013年3月1日 17:29
昔は私も、「将来乗ってやるぜ!!」って思ってましたけど、今はもう(笑)。

200万円でフェラーリに乗ることはできても、多分楽しむ余裕はないでしょうね。
故障や事故などあったら直せないでしょうし、保険だけでも結構な額かと。

全てをフェラーリに注ぎ込める熱い気持ちは凄いと思いますが、
自分にはそんなストイックな生活は出来ないなぁ・・・・・・
飲みに行ったりしたいし(笑)。
コメントへの返答
2013年3月2日 12:17
やはりこの歳になると、現実というか自分の将来像も見えてくるわけで、そうするときっと無理だろうなぁ、なんて思います。

所有しているだけでもいい、なんて考え方もあるでしょうし、それを否定するつもりもありませんけど、私もちょっと無理です。

なによりも昼飯抜きなんて、絶対に耐えられないですよ。
ダイエットにはなるかもしれませんけど。
それでも魅力的であることは間違いないですけどね、フェラーリって。
2013年3月1日 19:42
こんばんは(^O^)

おっ!F様良いですね(^w^)

nonchanさん行っちゃいますか?
ちくわはポルシェが欲しいです(笑)
ポルシェ購入術って本は無いですかね?
でも…食べたい物ガマン出来ないなぁ~(*_*)
コメントへの返答
2013年3月2日 12:19
まあ、私には一生縁のないクルマのような気がします。
ほとんどの方はそうだと思いますし、別に悲しくはないんですけど(笑)

ポルシェ関係のムック本、探せばいろいろありそうですね。
ここはぜひ真っ赤なポルシェなんかを颯爽と乗りこなしてください!
2013年3月1日 20:18
こんばんは
確かにF355のスタイリングは一番好きですが
やはり維持費等考えると買えませんね^^
私も食事が大事派ですからまずおにぎりや100円マックだけでは無理です。
コメントへの返答
2013年3月2日 12:33
F355はもはや独特の存在感というか、360モデナあたりよりもファンが多そうな気もしますね。

いやー、人生においてランチのしめる割合って大きいですから、私も無理です(笑)
2013年3月1日 22:34
私も同じ気持ちで、前のムック本は見送りました。
セブンイレブン、明日探してみます!

456GTあたりだと、なんか行けちゃいそうな
気がするんですけど、気のせいですよねぇ〜(^^;
コメントへの返答
2013年3月2日 12:35
さすがに1500円だとちょっと躊躇してしまう金額ですよね。
650円ならなんとか(笑)

456GT、その気になればひょっとしたらイケそうな気もしますけど、やっぱり気のせいでしょうか(汗)
2013年3月26日 23:45
緑の456に乗っています。ぜひお仲間になりましょう(^^) いいクルマですよ~
コメントへの返答
2013年3月26日 23:54
おおっ、コメントありがとうございます。
売りにくい、だなんて書いてしまって申し訳ございません(汗)
そうですか、いいですね、憧れます。
後ほどブログにもお邪魔してみたいと思います!

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 242526272829
30      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation