• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月01日

やっぱり次は何らかの電気ですな。

やっぱり次は何らかの電気ですな。 いや、何の話かというと、次のメインカーは純EVじゃないにしても何らかの電気を使うクルマにしないとなー、というお話しであります。
別に水素でも良いのですがまだ普及しきらないような気もしますしね、ゴルフヴァリアントちゃんの最初の車検がやってくる再来年までには。
そんなことを思った東京モーターショー、今回はどうしようかなー、なんて思っていたんですけどね、でもやっぱり行くのはお約束ですからね。
というわけで仕事はフレックスで上がって、同僚と一緒に4時からの1,000円のチケットで見た次第です。
でも我々の場合、雰囲気を感じる程度で充分というか、2時間足らずで有明会場、青海会場、メガウェブ会場の全部をざっと見ることが出来ました。
もはや写真撮る必要もカタログ貰う必要もないですからね、そういうのはWEBで見るほうがよっぽどよくわかりますし。


まあ、しかし何だかんだ言っても混んでますし、クルマ好きはまだまだいますよね。
若者もカップルも決して少ないなんて印象はなくて、それなりに熱気を感じる会場でした。
前回2017年に比べると今回のほうが楽しさを感じますし、海外メーカーは出ていないにしても国産メーカーはそれぞれ頑張っている感じでしたよ。
というかレクサスブースを見ると、次はレクサスも良いかなーなんて思ってしまうのは、やはり日本人のDNAでしょうか(笑)
ところで画像は撮っていないとは言いつつ、これはちょっとだけ気になりました。



有明と青海の2会場を結ぶプロムナードに展示してあったのですが、ジムニーをゲレンデっぽく仕上げるキットですね。
別にゲレンデ風味と言わなくても、普通にカッコいいジムニーですよね。
私、ジムニーもゲレンデも両方乗ってますしね。
後はスーパーカー協会だったかな、こんなクルマの展示も。
(あ、オートバックス ?)



元中日の山本昌さんの愛車そのものということですが、イケてますよねぇ。
ああ、私、メインカーはEVにするけど、趣味車はミウラとまではいかなくても、スーパーカーブームを彩ったクルマが欲しいです。
一生の夢という感じですな。
割増退職金で何かしらのそういうの買うというのも、株なんかより手堅い運用じゃないかしら(爆)



ところで会場から見たお台場周辺の景色、こういう光景を見るとウォーターフロントのタワマンを買う方の心情もわかるよね、と思ったりして。
皆スマホを向けていましたが、確かに少しずつ空が赤くなってきてラブラブカップルを照らしているぜ ! 的な。
同僚に東雲のタワマンに住んでいるヤツがいるのですが、お金を余分に払う価値のある景色ってあるんだろうなぁ、なんてところでしょうか。
東京って素敵な都市かもしれないなー。
そんなことを思う埼玉県民の私です。
ええ、いなかっぺなんです。


さて、そんなことで18時前には近くのサイゼリヤで飲んでいた私たちですが、サイゼ安いよなあ。
お店にいたのは1時間半弱といったところですが、ワインを赤と白とそれぞれ500mlのデキャンタを頼んで、おつまみやパスタやピザまで食べ物も計7品は頼んだのに2人で3,200円くらいだもんね。
おつまみにピッタリのキャベツとアンチョビのソテーなんて、税込199円だもんね。
これは普通に居酒屋キラーというか、脅威ですよね。
落ち着かない雰囲気ではありますが、実はサラリーマンも多いしアリだよなぁ、サイゼ飲み。
ファミレス世代はむしろこっちの雰囲気を好むような気もしますし、それは私においてもそうだったりします。
何よりも全席禁煙なのが一番です、って別に喫煙者を否定しているわけではないのですが。
ということで、ゆりかもめで新橋に出る同僚と別れて埼京線直通の臨海線の中でブログを打っております。
今日の結論はざっと見るだけでもトレンドはわかるし、行く意味は間違いなくありますから、行ってよかったなー、ということで !
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2019/11/01 20:42:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

この記事へのコメント

2019年11月1日 21:33
トヨタMIRAIの中古車めちゃくちゃ安いですよ。
インフラまだ整ってないかもですが次車にいかがですか?
コメントへの返答
2019年11月1日 23:30
確か水素ステーションはさいたま市内にあったはずなんですよね、隣の区に。
え、これはやっぱり買ったほうが良いのでしょうか(笑)
2019年11月1日 23:24
電気自動車には相変わらず興味が出ない私です。
もうガソリン車が無くなる次代になったら車趣味は止めると思います。
その時が私の人生が終わるときです(笑)。
コメントへの返答
2019年11月1日 23:32
まあ、私ももちろん何らかの趣味車はガソリン車を、というのが前提であります。
実現度は低そうですけど。
いや、電気もハマれば面白そうかなぁ、なんて(笑)
2019年11月2日 8:57
え?
あの3会場を2時間で歩いたって…ある意味凄いですね.
私,2時間で回り切る自信が有りません(笑)

サイゼ飲み,コスパ最強ですよね.
近所にあるので,時々ひとり飲みに行きます^_^
コメントへの返答
2019年11月2日 9:46
もう会場内を一通り歩くだけで一台も中を覗きこんだりしていません(笑)
人が集まっているところはもちろんスルーして、ま、雰囲気を楽しむ感じですね。

サイゼ、確かに一人飲みのサラリーマンも目立ちました。
私も今後は行ってみたいです。
2019年11月2日 20:44
結局行かれたんですね。笑
私は名古屋に行く予定です。

レクサスも良いと思いますよ、UXとか。
コメントへの返答
2019年11月2日 23:47
まあ、仕事を抜け出してすぐに立ち寄れるくらいの場所ですし、行っておいたほうが良いかなぁ、と。
レクサス、予算的にちょっと厳しいですね、私の場合(汗)

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation