• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月18日

エコモードやめました。

エコモードやめました。 だってEモードにしたって平均燃費11.6km/Lですもんね。
最近また燃費悪くなってきましたが、これはやっぱり効かないエアコンを常用しているからかしら。
最近結構暑い日もありますからね。
ディーラーのサービス担当者の方曰く、そもそもチンクちゃんのエアコンの効きが悪いのは仕様らしいので、乗り込むなりしばらくの間は風量最大の内気循環モードにしておりますし。
1200ccの小さく、かつあまり新しい設計ではなさそうなエンジンには負荷が大きいのでしょう。


というわけで、Eモードを解除して走ってみましたが、なるほど2速で引っ張る感じなのね。
購入以来4年間、99.9%はEモードで走っておりましたので(爆)、何というか新鮮だな、エンジンサウンドも含めて。
窓を開けて確認してみると、おおっ、チンクちゃんでも案外悪くない音じゃん、みたいな。
後は単なる私の気のせいかもしれませんが、変速時のショックがEモード時よりもやや少ないような感じもします。
Eモードだとあまり回転上がらないうちに変速するからガクガクしちゃう、なんてこともあるのかしら。
いずれにしても、そもそもご近所専用車として省燃費走行なんてこれっぽっちも意識していないチンクちゃんですから、今後はEモード解除で乗りたいと思っております。
仮に燃費が1km/L落ちたとしても、まあ許せる範囲でしょう。
とはいえ、今の時代1200ccで常用燃費が10km前後だとすると、それはとっても効率悪いじゃん、という評価になってしまうのかもしれませんけどね。
ま、味わい深さを加点してもらって、総合評価ではとっても良いクルマということでオッケーだとは思っております(笑)
キャラクターで全て許されてしまう部分もありますからね、チンクちゃん。


ところで、以前もネタにいたしましたが、パワステのシティモードは継続中の私です。
パワステの重さを変化させるというか、街中での取り回しが良くなるようにステアリングを軽くする機能ということですが、実際の感覚として超軽くなった! というところまでの実感はないような気がしないでもありません。
だけど間違いなく軽くなっている気はする(どっちだよ)、ということで最近の私は常にシティモードであります。
1月に右手首付近を骨折して、もちろん現在はしっかり治ってはいるのですが未だに少し違和感が生じる時もなくはない、といった状況の中ではありがたい装備だよなぁ、なんて思う次第です。
軽いと言っても昔の国産車みたいに指一本でハンドルくるくるといったイメージではありませんから、ちゃんと地面との接地感もありますしむしろチンクちゃんのキャラクターには合っているんじゃないかなー。
嫁さんは必ずシティモードを解除して運転しているようですが、あなた本当に違いがわかってる? と問い詰めたいところではありますな。しかし、私も昔に比べると何事においても楽さを求めてしまう傾向が強くなってきましたが、これはもう加齢ゆえのこととご容赦いただけましたら幸いです(汗)
ブログ一覧 | FIAT500 | 日記
Posted at 2020/06/18 08:41:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑くなる前に「真っ黒なオイル」に交 ...
トシ棒さん

次男とタンデムツーリング🏍️
なぎへいさん

父の日のお買い物で神戸の山奥へちょ ...
まるちゃん9199さん

モンスター👾とウォッシャー❣️ダ ...
青いトレーラーNo.IIIさん

6/15(土)堺浜・小っちゃいクル ...
P.N.「32乗り」さん

突然の土砂降り、、、。( ;∀;)
lb5/////。さん

この記事へのコメント

2020年6月18日 9:52
小型車はエアコンの負荷で燃費が落ちやすいですよね。

妻のpandaもエアコンを使用しないときは
リッター13~14キロだったのが、
昨日給油して計算すると10キロ台まで下がっていました。
nonchan1967さん同様近場専用だし「ここは仕方なし」と割り切っています。

FIATはエコモードと通常モードでは結構差がありますから、
本来の力が解き放たれて楽しさが増すのは間違いないです。
ここに来てチンクの魅力が増して愛着が深まったご様子ですね~。
コメントへの返答
2020年6月18日 16:22
ここまで顕著な差が表れるとは思いませんでしたから、ちょっとビックリな感じですね。

イタリアの大衆車はガンガンぶん回して乗るほうが気分も出ますし、ここはもう目をつぶろうと思っております。
それにしても、もう少し伸びて欲しいとは思うところではありますよね。
ゴルフよりも全然悪いですからねぇ。

スタイリングを含めて、やはりチンクちゃんは魅力的ですよね。
多少の欠点は笑って許せるようなクルマなんじゃないかなー、なんて思う次第です。
チンクちゃんは長く付き合えそうな予感がしている私です(笑)
2020年6月18日 22:00
スマートでも街乗りでエアコンありだと12kmですからね、900ccのそれなりに新しいエンジンですが。

スマートもそんなにエアコンの効き良くないですよ。

コメントへの返答
2020年6月18日 22:06
やはり小型の輸入車にとって、日本の真夏は厳しい環境なんでしょうね。
日中の気温が40度なんて、想定していないんだろうなー、なんて思います(汗)

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation