• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月02日

スーパーカーブーム前夜。(トヨタ2000GT安っ!)

スーパーカーブーム前夜。(トヨタ2000GT安っ!) ま、同じようなネタは以前にも何度かアップしているんですけどね。
これは1974年、昭和49年のカーグラフィック誌の広告、今も同じ場所で盛業中のエリートスポーツの広告であります。
今はブラバスの代理店のようですが、当時はスーパーカーを扱っていたんですね、ってこの時はまだスーパーカーという呼び方だったかはわかりませんが。
エアコン付きのブルーのマセラッティメラック、これはいくらだったんだろう。
しかし価格を見ると、メルセデスのSLあたりよりもパンテーラのほうが安価なことにビックリであります。


しかし、スーパーカーブーム前夜のこの時代、当然私はすでにクルマ好きの子どもだったわけで、まあ私もジジイになるはずだよね、といったところでしょうか。
この広告が載っている昭和49年だと、まだ少年ジャンプにおけるサーキットの狼の連載は始まっていないはずですから、ひょっとしたらブーム最盛期よりは相対的にはまだ安価に購入出来たのかしら。
もっとも、そもそもの価格が普通のサラリーマンに買えるような設定ではないわけで、あまり関係ないのかもしれませんね、その辺の価格差は。
スーパーカーブームはこの3年後の昭和52年の夏が最高潮だったという説が多いようですから、この時はまだ一部のマニアのためのクルマだったのかもしれませんね。
うーん、だけどカッコいいなぁ、メラック。
ジウジアーロさんのデザインはやっぱ最高!といったところですが、私が狙っている現行ギブリも、もちろんジウジアーロさんのデザインではないのでしょうけれども何となく似た雰囲気を感じるところもありますね。
そんなことはないかしら?
そうそう、広告をよく見てみるとメラックの他にも、ボーラもインディもギブリの名前も見えますね。
やはり伝統あるブランドというか、昔からクルマ好きが憧れていたブランドなんだなぁ、マセラッティは、なんて改めて思った次第です。
でも価格応談となっていますが、一体いくらでの販売だったのか、46年前のこととはいえ気になるところであります。


そういえばさらに2年前、昭和47年の同じくカーグラフィックの広告にちょっと興味深い物件が掲載されていましたよ。
いわゆる中古外車屋さんの広告なのですが、国産スポーツカーも取り扱っているようで・・・
うおっ、これメチャ安くないですか?



42年のトヨタ2000GTが105万円ですと?
5年落ちだとこんな価格まで値落ちしていたってことでしょうか。
3年落ちで150万円、2年落ちで175万円かぁ。
この時に父に先見の明があったらなぁ、一財産築いてそれを私が相続出来たかもしれないのに(爆)
あ、コスモスポーツも安いですね、これも当時父に先見の明があればなぁ。
ブログ一覧 | クルマ全般 | 日記
Posted at 2020/12/02 00:09:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイジャグV爆裂
花樹海さん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

この記事へのコメント

2020年12月2日 9:48
まぁ、物価が今の1/4-1/5程度ですからねぇ。
そこ考えたら安いかどうかは解りませんが、一店舗で在庫を三台もてたという辺りがむしろ驚きです。
コメントへの返答
2020年12月2日 21:28
当時は珍しいクルマではなかったんですかね、そこまで。
確かに当時の相場としても高いのかもしれませんが、今の浮世離れした2000GTの価格を考えるとねぇ、といったところでしょうか(汗)
2020年12月2日 10:58
初任給5万円の時代ですからね~。
100万円も出して中古車を、しかも25万円も毎年価値が下落しているものなんて、まあ手を出しませんね。
少し金があったら土地という時代だったでしょうか。
コメントへの返答
2020年12月2日 21:30
今の価格でいうと数百万円といったイメージでしょうか。
今の下手すると億いっちゃう、みたいな相場を当時見通せる人がいたら・・・
まあ、なかなかそういうわけにはいかないですよね(笑)
2020年12月3日 10:46
遅コメすみません
他の方のコメントの通り,物価の違いも有りますし,
クルマを購入する事自体,敷居がまだ高かった時代ですからね.
諸々を踏まえると,今レクサスLC500を買うよりも、重みがあったかも知れません.

しかしこの当時、さすがに今の相場になるとは想像してないでしょうね^_^
コメントへの返答
2020年12月3日 19:59
単純にお金があるから買おう、なんて感じにはならなかったのかもしれませんね。
それに当時は今ほどの特別感はまだなかったのかもしれませんし、いずれにしてもタイムマシンで戻りたいよ、というところでしょうか。

当時はこの現在の相場を予言する方はいなかったんですかね。
占い師の方とか(笑)

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation