• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月06日

バブル期に学生時代を過ごした方に絶対見て欲しいビデオを発見!

バブル期に学生時代を過ごした方に絶対見て欲しいビデオを発見! タイトル画像は恥ずかしながら学生時代の私、右端でカッコつけて脚を組んでいるのがnonchan1967であります。
写真の日付が88年の11月ということは、今から33年と4ヶ月前ということなのね。
えーと、私は一浪しているので当時は駒大2年生、これは所属していたサークルの懇親会みたいな時に撮ったものだと思われます。
まあ、もう顔出しOKでしょう(笑)
今はおデブな私も、この時はまだスリムだったのね。


ちなみにこの画像ではわかりづらいですが、私、上から下まで全身「JUN MEN」で固めております。
グレンチェックのダブルのスーツにネクタイはグリーンのペイズリーだったなぁ、もちろん全て赤いカードでOIOIにて購入であります。
トータルで10万円はかかっていたんじゃないかしら。
当時の普通の大学生でお世話になっていない人はきっといないだろうなぁ、と思われる丸井の赤いカード、今はEPOSカードってことでOKですか?
あ、私、就活で丸井も受けまして当然内定をいただきました。
学生時代はそれなりにファッションにも興味ありましたからね。
で、ここからが本題でありますが、YouTubeでメチャメチャ興味深い動画を発見してしまいましたので、バブル期に学生時代を過ごした方々には是非とも最後までご覧いただきたいなぁ、ということでご紹介する次第です。
30分モノなのでちょっと長いのですが、これを見たら当時のことが鮮明に思い出されること請け合いであります。



どうですか、素晴らしいビデオじゃないですか。
我々世代のバイブル「Hot Dog Press」のビデオ、ナレーションが黒田アーサーさんというところも涙が出るほど懐かしかばい。
1989年ということは平成元年のビデオになるわけですが、内容もファッション、トレンドスポット、ギャル等々、盛りだくさん。
デザイナーズブランド最盛期ということもあり、ファッションショーのシーンもとてもスタイリッシュですし、なんか皆イキイキとしているよなぁ、なんて。
そうか、エムザ有明ってこの頃オープンしたのかぁ。
インターネットがない時代、やはり情報源として一番重宝していたのは雑誌だったわけですが、こうしたビデオ媒体も段々出てきたといった感じだったんじゃないかしら。
以前にも「Hot Dog Press」ネタは何度もアップしておりますが、もちろん学生が読むような雑誌でももっとオシャレな雑誌はいろいろとあったわけですが、埼玉から通う大学生には「Hot Dog Press」がちょうどよかったとですよ。
ちょっとエッチな女の子関係の記事も多かったですしね。
もはや戻ることのない青春の日々ですが、それでも楽しい時代を過ごせて幸せだったんだよなー、なんてしみじみ思うところであります。
ブログ一覧 | 昔話 | 日記
Posted at 2023/03/06 17:49:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

やってしもた
fj302_gさん

自動車運転免許
温泉二号さん

TV見ない人なんで、今更ですが、、、
キモノステレオさん

再利用
#hirさん

この記事へのコメント

2023年3月6日 21:58
こんばんは

エムザ有明!懐かしいです

人生で初めて友人とナンパに成功した場所ですw

その時はTAKA-Qで買ったスーツで遊びに行った記憶があります
コメントへの返答
2023年3月7日 8:20
エムザ、懐かしいですよね。
湾岸方面も今ほどは発達していませんでしたし、その中で出来たトレンディスポットでした。

ナンパ、やはり若い時は女子のことが一番ですからね。

当時は学生デモみんなスーツ着て遊び行ってましたよね、あとは渋カジみたいな感じか。
2023年3月6日 22:48
いやあ、その時代の話は
息子や娘にはできないです。(^◇^;)

カードの上限行きまくってたけど、
よー返せたなー、思います。

え?
その払い過ぎた金利、取り返しましょ!
とメトロの広告で促されますが、
時効もあるし、
まあ、それはそれとして
エンジョイもしたでよー。( ^ ^ )/■
ということで。

(金融機関の金利のために働いてましたけど)σ(^_^;)
コメントへの返答
2023年3月7日 8:23
息子たちに当時の話をしても、きっと実感わかない感じじゃないかしら、なんて思うところです。
それに特に羨ましいとは思われないような(笑)

クレジットカードは私は当時学生向けの限度額5万円くらいのものと、あとは赤いカード。
なのでクレジットカードはちょっとした見栄のために持っていたという感じでしたね。
大体はバイト代で現金支払いが多かったなー、なんて感じです。

過払い金、さすがに学生当時のはもう時効ですからね。
いずれにしても楽しく過ごせた貴重な時代でした。
もう二度と戻ってこない懐かしい青春の思い出ですな。
2023年3月6日 22:49
しかし、
イケメン集団ですね♡
コメントへの返答
2023年3月7日 8:24
若い時は痩せていれば何とかなる?という感じもありますからね(爆)
2023年3月7日 8:34
OIOIのカード懐かしいです。当時は大学生の必需品でしたね。
何度かカードで買い物しましたが、一度返済日を忘れていて直接払いに行ったところ、優しそうな男性店員に個室に連れて行かれ笑顔のままでなめとったら殺すぞ的なことを言われたことがあります。不愉快だったのでその場で残債を一括返済し、それ以来OIOIで買い物はしなくなりました。
いろいろありましたが勉強になったことも多かったバブル時代でした(^^)
コメントへの返答
2023年3月7日 9:08
大学入学したらまず最初にやることのひとつでしたからね、赤いカードを作ることは。
えー、そんなことがあったのですか!
丸井はあそこは百貨店でも専門店でもなくて、本質的には金融業ですからね。
はい、いろいろなことがありました。
基本的には楽しい思いでしたか無いのですが、まあ、嫌なことは忘れてしまいますし。
一番の恩恵は就職活動で駒大では今まで入れなかったところに潜り込めたことでしょうか(笑)
2023年3月7日 8:51
ワタシは明らかにこの後の世代なので,当時の事は解りません^_^
しかしこのビデオを見て、葛飾区の深夜営業のジムとプールに行ってから、青山に食事に行った人はいるのでしょうか?(笑)
コメントへの返答
2023年3月7日 9:09
結構距離的に無理があるというか、いわゆるタイアップ的な内容も多かったんでしょうね(笑)
当時は学生でも何となくみんな浮かれていて・・・
今思うとわけもわからないまま、熱気だけはあった時代だったなぁ、なんて思い出します。
2023年3月7日 19:22
多コメ失礼します。
あの時代、タクシー移動はありました。
でも捕まえるのが困難で、ダンボールに
「首都高OKヨコハマ」とか「帰り代五千円」とか書いて、確保してましたね。

もちろん、アッシーくん(送り迎えしてくれる飲めない後輩くん)をどれだけキープしてるかで、ヒエラルキーが決まる世界。

スミマセン、
センパイカラキイタハナシデス
m(_ _)m
コメントへの返答
2023年3月8日 7:19
私は学生でしたからタクシーにまつわる思い出はあまりないんですよ。
社会人の方々は、それは大変なタクシー争奪戦に参戦されていたということをよくお聞きすが、実際そうだったんですね。
何にしろ景気が良いのは素晴らしいことです。

アッシー、メッシー、ミツグくん、もちろん男子のほうから志願してそういう存在になった方も多かったことでしょう。

え、Heeさんの実体験じゃなくて?
2023年3月8日 11:10
バブルの恩恵は我々の年代より上の方々が受けていたようで、今の時代では考えられないことばかりでした(^_^;)

大学はバブル崩壊後、就職活動は氷河期と云われた頃で、圧迫面接やパワハラやモラハラなんて当たり前でもあり、ただただ悔しい思いしか記憶がありません…(*_*)

そんなバブルの頃は高校生で、特に恩恵を受けることもなく、せいぜい学校近くの日産ディーラーで、Z32やR32スカイライン、Y31セドグロやシーマを眺めては喜んでいた、とんでもない学生でした(^_^;

学校のほぼ目の前に日産プリンス店と日産店が並ぶ、最高の環境でしたもので…f(^^;

少し離れると、トヨタやマツダ、ホンダ(クリオ・ベルノ・プリモ)が有りましたので、カタログ入手には困りませんでした…(;^_^A
コメントへの返答
2023年3月9日 9:20
確かに数年の差でいろいろと環境も違ってきてしまいましたからね。
あの頃は良かった、というのもちょっと単純過ぎるかしら。

就職氷河期、未だにそれを引きずっているような世間的な状況もあるようですし、そこはあまり気安く言ってはいけないとは思うのですが、同情いたします・・・

もっとも言っても私も学生でしたから、そんなに大きな恩恵を受けたわけでもないかなぁ、と。
なんとなく華やかな感じの時代だったかな、ということで。

あ、でもバイトの時給が高かったので自分のクルマの維持費が出せたとか、後は何よりも就職活動が楽勝だった、というところが大きな出来事でしたかねぇ(汗)
いずれにしても二度と来ない時代でしょう。

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation