• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月17日

もはや高価すぎるゲレンデショート。

もはや高価すぎるゲレンデショート。 いやー、今日は本当にツラいです。
アレジオンが全く効きません。
鼻だけでなく朝から体調そのものが良くない感じでボーっとしておりますが、そんな中、区役所への所用がありなんとかコペンちゃんで出かけて参りました。
その後、帰りに隣にあるショッピングモールへ寄ったのですが、駐車場で超絶イケてるクルマを発見してnonchan大興奮、というお話になります。
うわっ、なんと魅力的なクルマなのでしょう!
nonchan萌え~であります。


とてもキレイなショートモデルのGクラス、1990年代後半のG320かG500かしら、とは思うのですが(近付いてはみなかったので)、オリジナルの雰囲気を色濃く残した感じがよいですね。
こうして改めて見ると、ショートボディはバランスが良いですね。
何を隠そう(隠してはないけど)1998年に当時で4年落ちのG300のショート、運転席エアバッグがついた右ハンドル最終型を購入した私であります。
購入時30歳だった薄給サラリーマンの身分では2年半くらいですかね、しか維持出来ませんでしたが、いろいろと思い出深いクルマでありました。
ああ、カッコよかったな、マラカイトグリーンのG300、私の愛車遍歴の中でもピカイチの存在だったよなあ、やっぱり。
まあそういうこともありまして、今でもゲレンデといえばショート!の私です。
しかしタイトルに書きましたが、希少価値からなのかショートモデルは高いですね。
今や500万円以下で買えるショートボディの物件は皆無のようです。
モノによっては1,000万円に迫る価格の物件もあったり。
むしろ2000年代前半のG500ロングあたりが相対的には相場は低めのようですが、それでも値段残ってますよね。
えーと、丹念に探すと200万円台の個体もありますね、走行の多いロングモデルだと。
だけどV8モデルの維持は大変かしら、結構。


ちなみに私が1998年に1994年式のG300を、今はもう存在しない環八沿いの中古車屋で購入した際の価格は車両で450万円弱くらいだったんじゃないかしら?
4年落ちにしては安かったのですが、今思うと程度はよくなかったですし、販売店もイマイチだったかなあ、いろいろ広告も打っていたお店でしたが。
ま、それらも含めて思い出ですね、何てったってもう四半世紀近く前の話になるわけですからね。
乗っていた当時は、そりゃあもうイケイケでしたよ(嘘)
まだ30歳のリーマンにとって、身分不相応であることこの上なし、という感じでしたし。
よくスノーボードにも行ったよなあ、私、割と早くからボードやってましたから、もう意気揚々とスキー場の駐車場にゲレンデを乗り付けていたものです。
そんな私が乗っていたゲレンデ、その後も何人かのオーナーを経て中古車雑誌の広告に掲載されていたこともありましたが(それもブログネタにした記憶もありますが)、今でもどこかで走っているのかしら。
私に維持し続けるだけの甲斐性があれば、今頃ちょっとした財産になっていたかもしれないなんて思うと、少し残念に思いますね。
ゲレンデというかGクラスは、いずれまた乗ってみたいクルマの筆頭ですから、そのうちチャンスがあればなあ、なんて考えている次第です。
今日は素敵なクルマを見ることが出来て、本当ラッキーでした〜
ブログ一覧 | クルマ全般 | 日記
Posted at 2023/03/17 14:55:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

一応私も元ゲレンデ乗りですが、これ ...
nonchan1967さん

11年前に17年落ちのゲレンデは安 ...
nonchan1967さん

ゲレンデは高くて、もう買えんばい。
nonchan1967さん

元大宮57ナンバーって、引き継げる ...
nonchan1967さん

どうしたものか…
タケラッタさん

初めてのフランス車、初めてのディー ...
ゴン太っちさん

この記事へのコメント

2023年3月18日 0:49
美しいショートですね(≧∇≦)bショートは希少です。またノーマルをキープしているのは凄いです。僕なんか直ぐ弄りたくなってしまいます(^^;)。
昔のV8ですとやはり燃費が街中4.3程で、コレ1台で足として乗っていると燃料だけでハイオクで毎月9諭吉程(・・;)たまに乗るくらいなら問題ないかと(^O^)v
旧いGを修理しながら乗るのもまた楽しいものです(*^^*)
コメントへの返答
2023年3月18日 9:45
とてもキレイに乗ってらっしゃる感じで、思わず見とれてしまうくらいでした。
オリジナルのシンプルな美しさを維持しているショートボディ、やっぱり良いなぁ、なんて思いました。
燃費、リッター5を切ってしまうのはお財布に優しくないですね(汗)
でもそれを補って余りある魅力があるのがV8、5リッターなのでしょう。
ゲレンデまた乗りたいです~

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation