
というわけで、昨年6月末に退職して以降しばらくはプラプラするぜ!ということでお気楽な無職ニート生活を続けていた私でありますが、やはり家族を含めた周囲の目というものはあるわけでして・・・
一応充電期間中に何か資格でも取るか、ということでキャリアスクールに通っていたことは今までにも何度かブログにアップさせていただきました。
かねてより興味があった某国家資格の取得を目指して3月に行われた試験を受けていたわけですが(学科と実技)、本日合格発表がございまして無事に「合格」をいただきました!
いやー、とりあえずホッとしました(汗)
ま、正直なところ今までの私のお仕事に関連するような分野でもありましたので、最初は落ちることはないだろう、なんて思っていたのも事実なのですが、でも勉強を進めていくうちに、あれっ結構ヤバくね?なんて思い始めて・・・
学科はまあ覚えればという部分もありますけど、実技(論述、ロールプレイ、口頭試問)については、どうしても自分のクセみたいなものが強く出てしまい、スクールでも他のクラスメートに比べて見劣りするなー、なんて焦っていたのですが。
いずれにしても、これで登録を済ませれば国家資格保持者を名乗れるというわけです。
この資格だけで独立するのは少々現実的ではありませんが(開業している人もいるけど)、今後は他の関連資格も取得した上で将来的には個人事業主としてやれればなぁ、と考えております。
とりあえずこれで就職活動にも力が入りますな、というか、本格的に就活しないといけないですね。
自分の今までの職務経歴に、信用度と信頼度は増すのかなぁ、と思っておりますので、頑張っていきたいと思います。
これからはもちろんクルマの話題になるべく絡めながらも、nonchanの就活日記、みたいな内容も多くなるのかしら。
ブログ一覧 |
日常生活 | 日記
Posted at
2023/04/17 10:32:08