
私、クレジットカードのポイントは基本的にANAのマイルに交換しているんですよ。
それを使ってトクたびマイルでマイル数が少ないときに旅行すると、例えば福岡往復、新千歳往復でも6,000マイルで行けちゃったりするわけで、なかなか使い勝手もよいわけですが。
ただ惜しむらくは年間40,000マイル分、つまり40,000ポイントまでしか交換出来ないルールがありまして。
かといってJALは交換レートが悪いしなぁ。
じゃあ、残りのポイントはJALと同じワンワールドのBAのマイルに交換して、それでJALを発券する?なんて一瞬考えたのですが、それも面倒だし私ANA好きだしなぁ。
BAのサイトは英語らしいし。
ということで熟考した結果、ANA SKY コインへ交換することにいたしました。
我が家は日常の支払い関係を、ほぼほぼ一種類のクレジットカードに集約していますのでそれなりにポイントは貯まるのですが、何か商品や商品券に交換するのはあまりお得感ありませんからね。
ということで、現時点で10万ポイントちょい残っていましたのでもう全部投入しちゃいましょう。
よって同率交換につき10万ポイントをゲット。
これはもちろんANAの航空券に使えますし、ANAのツアーにも使えるのでまずは使い勝手がよいかなー、と。
ANAでも「旅作」(あれっ、名前変わったのかな?)というラインナップは航空券+ホテルのリーズナブルなプランで、例えば大阪旅行だと伊丹往復にホテルがついた1泊2日のツアーが2万円程度で普通にあったりしますからお得であります。
ゴールデンウィークはダラダラ過ごしている私ですが、連休が明けていろいろ空いてきたら今回は一人旅ではなくて嫁さん連れてどこか行ってきますかね。
息子たちはそれぞれに忙しくしているでしょうから、まあ、オッケーでしょう。
私事ながら、今月は結婚記念日もありますので(入籍記念日は3月)、ちょうどよいかしら。
嫁さんに話しましたら、忙しいーと言いながらもまんざらでもなさそうな感じ。
彼女的には札幌でラーメン、あるいは函館で海鮮、そうじゃなければ福岡で鶏皮と申しております。
まあ、私はどこでもオッケーですが、ここは嫁さん主体で決めることにいたしましょう。
うーん、私ってば優しいじゃん!
ちなみに愛犬さつまは嫁さん実家にお泊りですかね。
そうそう、明日か明後日は家族全員の予定が合いましたので、秩父のわらじかつか、都幾川の蕎麦か、成田山の鰻に行ってこようと思っています。
先日ちょっとネタにしましたけどね。
ま、どこも混みそうな気はしますが、ちょっとくらいは連休っぽいことをしないと、とも思いますしね。
ブログ一覧 |
日常生活 | 日記
Posted at
2023/05/03 13:55:12