• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月06日

四半世紀ぶりにオートパーラー上尾に行ってみた件。

四半世紀ぶりにオートパーラー上尾に行ってみた件。 というわけでオートパーラー上尾に少なくとも25年ぶりに来てみました。
あまりに懐かしくてMスポちゃんが斜めってしまった点については、何とぞご容赦ください。
ここはオートパーラーの名の通り自動販売機とテーブルゲームが置いてあるような簡易ドライブイン的なところといえばわかりやすいですかね、確か昔は24時間営業だったような気がします。
レトロ感あふれるスポットということで一部では有名なようですが、まあ、私も昔はよく通ったよなぁ、みたいな。


で、何でここに来たかというと、実はチンクちゃんのドラレコ取り付けの件でディーラーさんを訪問する用事がありまして、その帰りにそういえばオートパーラー上尾ってまだやっているのかな?なんて思いついて向かった次第です。
もし営業していたら超久しぶりにグーテンバーガーを食べたいな、なんて思っておりまして。
あの熱くて取り出せない紙箱と、ふにゃふにゃバンズのチープな味わいを思い出してしまいまして。
しかし、残念ながらグーテンバーガーの自販機はすでにありませんでした・・・
きっと老朽化で維持出来なくなってしまったんでしょうね。
でもこれはまだありましたよ!



レトロ自販機の代表格ですね、このうどん、そば販売機は。
各地で比較的稼働しているほうのレトロ自販機じゃないでしょうか。
ええ、もちろん食べてみましたよ。



出来上がりまで25秒だったかな?この独特な蛍光表示がイケてますね。
300円という金額はまあ妥当だと思いますが、500円玉が使えないという点が昭和を感じるよなぁ。



出来上がりはこんな感じ。
内容はオーナーさんが手作りして毎日補充しているという話を何かの記事で見たことがありますが、普通に美味しかったですよ。
柔らかいかき揚げがいかにも、という雰囲気で良いなぁ。



せっかくここまで来たので、こんなのも食べちゃおう。
これも有名なトーストサンドの自販機ですが、これはまだ何とか稼働しているようですね。
ハムチーズとコンビーフがありますが、やっぱコンビーフだよなぁ。



トースト中の表示がありますが、これもメッチャ熱くなるんですよねアルミホイルが。
みんな端っこをあちち、みたいな感じでつまんで取り出すという。
さあ、出来上がりはどんな感じかな?



8枚切りくらいの薄い食パン2枚の間に挟まれたコンビーフ。
正直そんなにコンビーフの味はしなかったのですが、ま、こういうのは気分ですからね。
十分に満足いたしました。



ゲーム機のほうはビデオゲームは電源が落とされていて、遊ぶ人が自分でスイッチを入れる感じでした。
薄暗い雰囲気ではありましたが、こんな味わい深い元祖UFOキャッチャーを発見しましたよ。
これ、中に下着とかが入っていたんだよなぁ、って、あれっ、ひょっとしてこれもそうかな?
ということでなかなか面白かったです。
そうそう、昔ここで野球拳のビデオゲームを何回もやったなー、大学生の頃かしら。
3回目くらいまでは勝つんだけど、絶対にその次で負けてしまうという。
それでもムキになって何度も100円玉を投入していた記憶が。
アホですなぁ、私も。
レトロ自販機を集めたスポットは最近いろいろな場所にあるようですから、チンクちゃんが来たらそういうところを巡ってみるのも面白いかもしれませんね。
ブログ一覧 | 日常生活 | 日記
Posted at 2023/09/06 17:45:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

レトロ自販機の旅inオートパーラー ...
かるちゃ~さん

思いつきで
保健室@ワークスさん

念願のレトロ自販機!
おでこ3さん

レトロ自販機巡りと道の駅巡りイン新 ...
マルボレートさん

懐かし自販機を目指すも・・・
赤カブ@59さん

墓参り
suzukihiさん

この記事へのコメント

2023年9月6日 19:43
楽しそうな場所ですね。

近くにもこういったところがあると楽しめそうです。探してみます。
コメントへの返答
2023年9月6日 23:14
昭和レトロを感じられて、なかなか楽しいところです。

丹念に探すと日本全国まだまだ残ってそうですね、こうした場所。
2023年9月6日 22:07
イイですね~、そしてピンボール(点数が3~4桁位のアナログな奴)が定番でしたなぁ。そして学生の頃丁度ブロック崩し続いてインベーダーが出てきた頃でした♪
こんなとこ近所にないんだよね😓
コメントへの返答
2023年9月6日 23:15
私が小学生くらいのユニードとかのゲーセンは、高度な電気を使わない機械仕掛けのゲームがまだまだ多かったなぁ、なんて思い出しました。
あら、ないんですか?
北陸地方とか、結構残ってそうな気がするのですが。
2023年9月6日 22:36
5,6年位前に行きました^_^
あまりお腹空いてなかったので、トーストだけ食べた記憶があります。
まだうどんにチャレンジしたことがないのですが、他所にはなかなか見つからないですよね。
コメントへの返答
2023年9月6日 23:16
数年前なら、ひょっとしたらグーテンバーガーの販売機もまだあったかもしれませんね。
はい、今度はぜひうどん、またはそばにチャレンジしてみてください。
駅の立ち食いスタンドレベルには美味しかったですよ~
2023年9月7日 21:33
ここ、以前から一度行ってみたいと思っていた場所です。

しかし、グーテンバーガーは既に無くなっているのは残念ですが、
近いうちに、うどん&そばだけでも体験してみようと思います。

コメントへの返答
2023年9月8日 8:39
一部では昔から有名なスポットのようですね。
でも、今は相模原のタイヤショップがこの手の場所では人気のようです。

グーテンバーガー、あのフニャフニャのパンがとても懐かしいです。
まだどこかで食べられるところを探したいものです。

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation